大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
命の不思議。 
2009/08/04 Tue. 09:37 [edit]
昨日の夕方、ラッキーちゃん(現クロエちゃん)が亡くなった。
こんなこと、ここに書くのも辛いけど、
かつて大学にいた猫さんのこと・そのにゃん生を、
どうしても刻んでおきたいという気持ちと、
命の不思議さを感じることが同時に起こったので、
皆さまにもと、思って。
クロエちゃんは、実は、ねこ子の友人がママさんだった。
だからその様子、いつも知ることができた。
夏の前くらいから、体調を崩していること、今度は難しいかも、とのこと聞いていた。
クロエちゃんは、とても気の優しい子で、
小さな妹が来たら、すぐによりそうこともあって、そりゃあもう美しい子。
ただ、足の付け根の膿、摘出とか、
調べてみると小さな頃に骨折の痕も見られたり、
心配なこと、ちょこちょこあった。
クロエちゃん、ママさんが大好きで、
ママさんも彼女に、「運命」を感じてくれていた。
そんな中での旅立ち。
「もっと早く保護していればよかった」こんな気持ちしか浮かばないのだけど、
「そのタイミングしかなかった」ともママさんは、言ってくれて。
とにかくも哀しい現実。
(克服はしばらく・・・。)
で、運命の不思議。
その時間帯に、子猫さんが保護されたのです。
ほとんど同時。
その子は、栄養失調で、もう毛もぼろぼろ。
歩行も、まだおぼつかない。

仮称ヒナタちゃん。(このお写真ではわからないですが、毛がもう・・・。)
あの命が逝って、
ボロボロで行き倒れていたこの命が
同じ時間に、助けられた。
(色も、同じモノトーンなのです。)
大学っ子たちの間で、何かが繋がっている、
そう思えてなりません。
神さま!
で、奇しくもそのヒナタちゃん、はちわれ。
そうなると・・・

はっちさん(^^) 君もなんか繋いでいるね。
さらに、今日の一枚。

猫さんが見えなくなったご飯場に
たまにちゃんといてくれるセーラーくん。
モノトーン族、健在。
励みになっております(^^)
ありがとうございます。

本館♪
こんなこと、ここに書くのも辛いけど、
かつて大学にいた猫さんのこと・そのにゃん生を、
どうしても刻んでおきたいという気持ちと、
命の不思議さを感じることが同時に起こったので、
皆さまにもと、思って。
クロエちゃんは、実は、ねこ子の友人がママさんだった。
だからその様子、いつも知ることができた。
夏の前くらいから、体調を崩していること、今度は難しいかも、とのこと聞いていた。
クロエちゃんは、とても気の優しい子で、
小さな妹が来たら、すぐによりそうこともあって、そりゃあもう美しい子。
ただ、足の付け根の膿、摘出とか、
調べてみると小さな頃に骨折の痕も見られたり、
心配なこと、ちょこちょこあった。
クロエちゃん、ママさんが大好きで、
ママさんも彼女に、「運命」を感じてくれていた。
そんな中での旅立ち。
「もっと早く保護していればよかった」こんな気持ちしか浮かばないのだけど、
「そのタイミングしかなかった」ともママさんは、言ってくれて。
とにかくも哀しい現実。
(克服はしばらく・・・。)
で、運命の不思議。
その時間帯に、子猫さんが保護されたのです。
ほとんど同時。
その子は、栄養失調で、もう毛もぼろぼろ。
歩行も、まだおぼつかない。

仮称ヒナタちゃん。(このお写真ではわからないですが、毛がもう・・・。)
あの命が逝って、
ボロボロで行き倒れていたこの命が
同じ時間に、助けられた。
(色も、同じモノトーンなのです。)
大学っ子たちの間で、何かが繋がっている、
そう思えてなりません。
神さま!
で、奇しくもそのヒナタちゃん、はちわれ。
そうなると・・・

はっちさん(^^) 君もなんか繋いでいるね。
さらに、今日の一枚。

猫さんが見えなくなったご飯場に
たまにちゃんといてくれるセーラーくん。
モノトーン族、健在。
励みになっております(^^)
ありがとうございます。


本館♪
category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
« ふっくー、タイル好き♪
はっち特集~♪ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/84-103fe48b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |