大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
怒りの捨て子ネコ!  
2005/12/18 Sun. 09:56 [edit]
断言してもいいのですが、
それは金曜日の未明か夜、深夜に行われたはずなのである。
それというのは、猫破棄のこと。
まだ乳歯の生え代わってもいない大きさの猫さんが宿舎に捨てられていました。
白い毛も汚れておらず、ある程度の大きさになっても人に甘えること、
人のご飯を迷わず食べること、大層お腹を減らしていたこと・・・
いろいろな状況から、
そして誰の目からも明らかなる捨て猫がまた大学内で行われました。
木曜日の夕方、私が最後に行ったときにはいなかった子ネコ。
土曜日の昼には、住人さんが昔用意した古びた段ボールの中にうずくまって、
最初は警戒するように、その後頼るように人にまとわりついてきました。
今年最も寒いといわれる日に、こんなことをする人がいる。
大学内かあるいはその周辺にいる、そう思うとやりきれない。
また、その子を詳細に調べてみると、背中にスッと一筋のキズが。
もう治りかけてはいるけれど、その子の足が自力でも届かない範囲にキズがありました。
大学内には、猫破棄防止に関するビラが貼ってあります。
特に過去にそういった行為がなされた場所にはかならず。
当然、宿舎にも貼らせてもらうつもりですが、
捨てられる場所が、あっちからこっちに移動するだけなのだと思うと胸が痛い。
捨てるぐらいなら、一言相談してくだされば、
いくらでも解決策をご提示できるのに~と思ったりします。
写真は、その子ネコ、仮称「海」ちゃん。
フードボランティアPさんたちのご尽力で無事に保護されました。
本当に、ありがとうございました。
☆「大学猫の今♪05版」はhttp://nap.babymilk.jp/da.hyoushi05.htmをコピペでお願いします(^^)
「パパ・ママ探しています」ページ内『昨日の捨て子ちゃん』アップしました。
ご意見・ご質問・・・そして里親さま募集等に関するご連絡はねこ子juntoshi@air.ocn.ne.jpまで

それは金曜日の未明か夜、深夜に行われたはずなのである。
それというのは、猫破棄のこと。
まだ乳歯の生え代わってもいない大きさの猫さんが宿舎に捨てられていました。
白い毛も汚れておらず、ある程度の大きさになっても人に甘えること、
人のご飯を迷わず食べること、大層お腹を減らしていたこと・・・
いろいろな状況から、
そして誰の目からも明らかなる捨て猫がまた大学内で行われました。
木曜日の夕方、私が最後に行ったときにはいなかった子ネコ。
土曜日の昼には、住人さんが昔用意した古びた段ボールの中にうずくまって、
最初は警戒するように、その後頼るように人にまとわりついてきました。
今年最も寒いといわれる日に、こんなことをする人がいる。
大学内かあるいはその周辺にいる、そう思うとやりきれない。
また、その子を詳細に調べてみると、背中にスッと一筋のキズが。
もう治りかけてはいるけれど、その子の足が自力でも届かない範囲にキズがありました。
大学内には、猫破棄防止に関するビラが貼ってあります。
特に過去にそういった行為がなされた場所にはかならず。
当然、宿舎にも貼らせてもらうつもりですが、
捨てられる場所が、あっちからこっちに移動するだけなのだと思うと胸が痛い。
捨てるぐらいなら、一言相談してくだされば、
いくらでも解決策をご提示できるのに~と思ったりします。
写真は、その子ネコ、仮称「海」ちゃん。
フードボランティアPさんたちのご尽力で無事に保護されました。
本当に、ありがとうございました。
☆「大学猫の今♪05版」はhttp://nap.babymilk.jp/da.hyoushi05.htmをコピペでお願いします(^^)
「パパ・ママ探しています」ページ内『昨日の捨て子ちゃん』アップしました。
ご意見・ご質問・・・そして里親さま募集等に関するご連絡はねこ子juntoshi@air.ocn.ne.jpまで

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/785-c4bf5c0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |