大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
みけさん、とても人慣れ(^^)  
2005/11/18 Fri. 09:36 [edit]
お預かりの身になった、みけさん、
仮ママさまにとても甘えん坊なのです(^^)
ママさんが、机に向かっていると必ずお膝にのって、
フミフミするそうです(かわいい~)
これは、ママさんとお話ししたことなのですが、
宿舎で、このみけさんをおうちに入れ、子どもを生ませ、
引っ越すと同時に、お外に置いていった元住人さんのこと。
みけさんの、人に対する行動を見るにつけ、
その住人さんにもその人なりの愛情・・・とても深い愛情があったのではないか、と、思われるのです。
もちろん、一度、おうちに入れた子を捨てる、その結果仔猫を餓死させた・母猫もボロボロ・・・というのは
許し難い罪だと、思うのですが、
その人なりの愛情があった・・・そしてそれが、みけさんをこのように愛らしい猫さんにした。
それは不幸中の幸いというか、その人の功績は大きい、と私たちは思ったのです。
今でも、「くろよん」はお外で、会うと、必死に鳴きます。
それは元飼い主さんを求める、必死の声なのかもしれないのです。
そう思うと、「みけさん」も「くろよん」も涙なしでは見られないです。
写真は、昨日のはちよ♪ 最初は見つからなかったのですが、もう一度行ったら、いました~。
きみのおうちも、早く見つかるよう、がんばっているよ~(泣泣)
と、相変わらずひょうきん顔の彼女の語りかける、ねこ子でした。
☆「大学猫の今♪05版」はhttp://nap.babymilk.jp/da.hyoushi05.htmをコピペでお願いします(^^)
パパ・ママさがしていますページ内「特設コーナーお寺猫SOS」・
表紙内「里親さま・預かりさまページ」アップしました(^^)
ご意見・ご質問・・・そして里親さま募集等に関するご連絡はねこ子juntoshi@air.ocn.ne.jpまで

仮ママさまにとても甘えん坊なのです(^^)
ママさんが、机に向かっていると必ずお膝にのって、
フミフミするそうです(かわいい~)
これは、ママさんとお話ししたことなのですが、
宿舎で、このみけさんをおうちに入れ、子どもを生ませ、
引っ越すと同時に、お外に置いていった元住人さんのこと。
みけさんの、人に対する行動を見るにつけ、
その住人さんにもその人なりの愛情・・・とても深い愛情があったのではないか、と、思われるのです。
もちろん、一度、おうちに入れた子を捨てる、その結果仔猫を餓死させた・母猫もボロボロ・・・というのは
許し難い罪だと、思うのですが、
その人なりの愛情があった・・・そしてそれが、みけさんをこのように愛らしい猫さんにした。
それは不幸中の幸いというか、その人の功績は大きい、と私たちは思ったのです。
今でも、「くろよん」はお外で、会うと、必死に鳴きます。
それは元飼い主さんを求める、必死の声なのかもしれないのです。
そう思うと、「みけさん」も「くろよん」も涙なしでは見られないです。
写真は、昨日のはちよ♪ 最初は見つからなかったのですが、もう一度行ったら、いました~。
きみのおうちも、早く見つかるよう、がんばっているよ~(泣泣)
と、相変わらずひょうきん顔の彼女の語りかける、ねこ子でした。
☆「大学猫の今♪05版」はhttp://nap.babymilk.jp/da.hyoushi05.htmをコピペでお願いします(^^)
パパ・ママさがしていますページ内「特設コーナーお寺猫SOS」・
表紙内「里親さま・預かりさまページ」アップしました(^^)
ご意見・ご質問・・・そして里親さま募集等に関するご連絡はねこ子juntoshi@air.ocn.ne.jpまで

category: おうちっ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/757-3b48fc33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |