大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
ふうさぶ、つかまる!?  
2005/10/06 Thu. 09:06 [edit]
久しぶりに捕獲です。
なぜ久しぶりかといえば、お母さんネコさんの状態のよくなるのを待っていたのです。
そう、私たちにとって捕獲→避妊・去勢手術、といえば
女の子の避妊をだいたい指しているのです。
女の子は妊娠する、男の子はその原因、と考えると
どちらを優先するか、結構、議論の余地はあると思うのですが、
ちょっとの差で、やっぱり女の子を先に終わらせてあげたい、
とくに今のように気候のいい時期に。
で、「ふうさぶ」くん(写真)が捕まりました(汗)
そりゃあ、もう私の心の中にいろいろな葛藤がよぎりましたよ~。
今はできるだけ、女の子、いや、でもこの子が捕獲機にはいるなんてもう金輪際ないかも~
いやいや、長子だって、その辺にいるはずで(案の定、私についてまわりました)、
いやいやいや、ふうさぶくんのボスぶりには他の手術済みにゃんこたちも困っていることだし~
(だからこそ、捕獲機→キャリーの移動→大暴れ、恐いかも~)
などなどなど、ほんとっ~に、悩みました。
案の定、キャリーへの移しは、うーうー唸って、マジガブリとやられる寸前(汗)
しかし病院でのふうさぶくん、なんで~?ってくらいおとなしにゃんこでした。
そして看護士さんに「あら、おっさん♪」なんてほめられておりました。
やっぱり捕獲機にいるときが、ネコさんにとって恐怖マックスなんだなぁ、と
あらためて感じた一日でした。
ところで、みけさん・くろよんも当然、ふうさぶくんと一緒に入院されました。
とにかく、みんな手術、がんばれ~!もう恐いことは二度としないからね、ごめんね。
☆平成17年1月から9月までのご支援さまへのご報告とお礼をアップしました。
詳しくはhttp://nap.babymilk.jp/da.kinkyu_shushi.htmまで。
ご意見・ご質問・・・そして里親さま募集等に関するご連絡は
アドレスjuntoshi@air.ocn.ne.jp宛であることを確認の上、ご発信お願いいたします。

なぜ久しぶりかといえば、お母さんネコさんの状態のよくなるのを待っていたのです。
そう、私たちにとって捕獲→避妊・去勢手術、といえば
女の子の避妊をだいたい指しているのです。
女の子は妊娠する、男の子はその原因、と考えると
どちらを優先するか、結構、議論の余地はあると思うのですが、
ちょっとの差で、やっぱり女の子を先に終わらせてあげたい、
とくに今のように気候のいい時期に。
で、「ふうさぶ」くん(写真)が捕まりました(汗)
そりゃあ、もう私の心の中にいろいろな葛藤がよぎりましたよ~。
今はできるだけ、女の子、いや、でもこの子が捕獲機にはいるなんてもう金輪際ないかも~
いやいや、長子だって、その辺にいるはずで(案の定、私についてまわりました)、
いやいやいや、ふうさぶくんのボスぶりには他の手術済みにゃんこたちも困っていることだし~
(だからこそ、捕獲機→キャリーの移動→大暴れ、恐いかも~)
などなどなど、ほんとっ~に、悩みました。
案の定、キャリーへの移しは、うーうー唸って、マジガブリとやられる寸前(汗)
しかし病院でのふうさぶくん、なんで~?ってくらいおとなしにゃんこでした。
そして看護士さんに「あら、おっさん♪」なんてほめられておりました。
やっぱり捕獲機にいるときが、ネコさんにとって恐怖マックスなんだなぁ、と
あらためて感じた一日でした。
ところで、みけさん・くろよんも当然、ふうさぶくんと一緒に入院されました。
とにかく、みんな手術、がんばれ~!もう恐いことは二度としないからね、ごめんね。
☆平成17年1月から9月までのご支援さまへのご報告とお礼をアップしました。
詳しくはhttp://nap.babymilk.jp/da.kinkyu_shushi.htmまで。
ご意見・ご質問・・・そして里親さま募集等に関するご連絡は
アドレスjuntoshi@air.ocn.ne.jp宛であることを確認の上、ご発信お願いいたします。

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/718-25442572
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |