大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
大学のご飯ボックス 
2022/02/18 Fri. 00:00 [edit]
これ、ご飯場。

ずいぶん、すっきりしてしまい、
そこを通る人には
もろわかり(--;)
一応、根っこに挟まれているので、
ま、ここで。
(移動は、慎重になる。
ついてこれるか、本当にそこがベストか、
この20年考えに考えた場所だけに、
悩んでしまう。)
お水も綺麗、
レンガもちゃんと洗面器を固定している。
今の当番さん、本当に
素晴らしい。
がんばれ。
「清潔第一」
生き物を扱うときはそこを重視してます。
猫にとっても人にとっても、
環境・印象、多方面でそれがベストだと
思っています。
・・・むか~し、本当にごくごく初期のこと。
猫サーを数週間でやめた当番さんが、
人に「汚いし」って言っていたのを
又聞きしたことがあった。
トラウマかな。
(もちろん)そのときも清潔を心がけていた。
が、何しろ60匹を超す猫さんがいた時代。
洗えど洗えど汚れてしまう、
それぐらい「出入り」が多くて。
(そして皆お腹を減らしていて。)
一度やり始めたこと、
それも生き物が絡む活動を半ばにして、
やめたその理由が、それ。
自責の念の中
なんとかひねり出したいい訳が、それ。
その人の心の汚れ、
感じずにはおれなかった。
生き物は美。
生きているだけで、美。
それを汚すのは、
人の心。
そう思う。
【募集中~】
☆募集0匹:
☆まだ残されている大学っ子:チャパチ♂(22.1.26)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!

ずいぶん、すっきりしてしまい、
そこを通る人には
もろわかり(--;)
一応、根っこに挟まれているので、
ま、ここで。
(移動は、慎重になる。
ついてこれるか、本当にそこがベストか、
この20年考えに考えた場所だけに、
悩んでしまう。)
お水も綺麗、
レンガもちゃんと洗面器を固定している。
今の当番さん、本当に
素晴らしい。
がんばれ。
「清潔第一」
生き物を扱うときはそこを重視してます。
猫にとっても人にとっても、
環境・印象、多方面でそれがベストだと
思っています。
・・・むか~し、本当にごくごく初期のこと。
猫サーを数週間でやめた当番さんが、
人に「汚いし」って言っていたのを
又聞きしたことがあった。
トラウマかな。
(もちろん)そのときも清潔を心がけていた。
が、何しろ60匹を超す猫さんがいた時代。
洗えど洗えど汚れてしまう、
それぐらい「出入り」が多くて。
(そして皆お腹を減らしていて。)
一度やり始めたこと、
それも生き物が絡む活動を半ばにして、
やめたその理由が、それ。
自責の念の中
なんとかひねり出したいい訳が、それ。
その人の心の汚れ、
感じずにはおれなかった。
生き物は美。
生きているだけで、美。
それを汚すのは、
人の心。
そう思う。
【募集中~】
☆募集0匹:
☆まだ残されている大学っ子:チャパチ♂(22.1.26)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!


コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/6420-970de49d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |