大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
らもさん! 
2021/09/03 Fri. 00:00 [edit]
この夏
らもさんが、お星さまになってしまいました。
2010年7月から10年以上も
ママさんパパさんと一緒に暮らした彼女。
幸せ、だったね。
ありがとう。
ありがとう、出会ってくれて、
幸せになってくれて。
実は孤高というか
ビビりさんというか、
触れない子だった彼女。
いつか・・・という希望の中
おヨメにいったのだけど、
お話を伺う中で、最期まで孤高さんだったようで・・・。
そういった彼女を思いきり愛してくださった
ご家族に感謝、めちゃ感謝しています。
ありがとうです。
触れるとか触れない、ということが
愛情の指標になってしまうこと、
それは仕方ないことだと思う。
ねこ子もSaoriも
クレイジーすぎて、そこは気にならないのだけど
そうでない人の気持ちもわかっているつもり。
押しつけではない範囲で
触れないことの事情をわかってくれる人
彼女の家族はそういう人であって欲しい、
いやそうでなかった場合も
責めることなどできない。
一歩間違えれば、
あの子にとって単に移動のストレスを与えるだけの
ことになるかもしれない、
しかし踏み出さねば、
本当の意味での幸せをつかむことができない。
いろいろな葛藤の中
お渡しした子だった。
結果。
彼女は、とても幸せなニャン生を送ることができた。
彼女と過ごした日々を「宝石」とまで言ってくださったご家族と一緒に。
あの時勇気を出して踏み出して良かった
心からそう思っています。
ママさん、パパさん、
暖かな愛情、ありがとうございました。
また。
【募集中~】
☆募集0匹:
☆まだ残されている大学っ子:チャパチ♂(21.8.17)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!
らもさんが、お星さまになってしまいました。
2010年7月から10年以上も
ママさんパパさんと一緒に暮らした彼女。
幸せ、だったね。
ありがとう。
ありがとう、出会ってくれて、
幸せになってくれて。
実は孤高というか
ビビりさんというか、
触れない子だった彼女。
いつか・・・という希望の中
おヨメにいったのだけど、
お話を伺う中で、最期まで孤高さんだったようで・・・。
そういった彼女を思いきり愛してくださった
ご家族に感謝、めちゃ感謝しています。
ありがとうです。
触れるとか触れない、ということが
愛情の指標になってしまうこと、
それは仕方ないことだと思う。
ねこ子もSaoriも
クレイジーすぎて、そこは気にならないのだけど
そうでない人の気持ちもわかっているつもり。
押しつけではない範囲で
触れないことの事情をわかってくれる人
彼女の家族はそういう人であって欲しい、
いやそうでなかった場合も
責めることなどできない。
一歩間違えれば、
あの子にとって単に移動のストレスを与えるだけの
ことになるかもしれない、
しかし踏み出さねば、
本当の意味での幸せをつかむことができない。
いろいろな葛藤の中
お渡しした子だった。
結果。
彼女は、とても幸せなニャン生を送ることができた。
彼女と過ごした日々を「宝石」とまで言ってくださったご家族と一緒に。
あの時勇気を出して踏み出して良かった
心からそう思っています。
ママさん、パパさん、
暖かな愛情、ありがとうございました。
また。
【募集中~】
☆募集0匹:
☆まだ残されている大学っ子:チャパチ♂(21.8.17)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!


コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/6236-11433731
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |