大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
緊急手術、うしくんから、こめちゃんへ。 
2018/07/16 Mon. 10:45 [edit]
うしくんと呼び続け幾星霜。
妊娠する兆しもなく、
数年が経ち。
ゆえに男子であろうと思っていただけに、
今年度初旬からのお腹のでっぱり、
不穏に感じておりました。
ついに大きくなって、
これは・・・妊娠?
本当か?病では?と
あれこれ悩み、
預かりくぅちゃんの移動、
その足で、保護となりました。
(7月13日未明)
無事保護の喜びもさめやらぬ
昨日、いろいろな疑いを晴らす為、
病院に。
そして、妊娠ではなく
やはり病であること、
即手術の必要があること、
手術しても難しい場合もあること、
などなど急転直下の昨日でした。
結果、手術は無事終わり、
まだ予断は許さないけれど
入院を続けるという現状。
うまく、退院できるよう
祈るばかり。
こめちゃん(仮称うしさん改め)

がんばれ。
★子宮蓄膿症でした。
大学猫では、過去3件があり、
お外からすぐは2件、そのうち1件は
手術後まもなく逝ってしまうという事例があります。
こめちゃんは、きっと大丈夫だと、
そう思っています。
【募集中~】
☆募集2匹:くぅちゃん(保護16.6.18)・こめちゃん(保護18.7.13)
☆お見合い予定0匹:
☆まだ残されている大学っ子: くろろ♂(17.10.30)・ちゃちゃ♀(18.2.22)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!

妊娠する兆しもなく、
数年が経ち。
ゆえに男子であろうと思っていただけに、
今年度初旬からのお腹のでっぱり、
不穏に感じておりました。
ついに大きくなって、
これは・・・妊娠?
本当か?病では?と
あれこれ悩み、
預かりくぅちゃんの移動、
その足で、保護となりました。
(7月13日未明)
無事保護の喜びもさめやらぬ
昨日、いろいろな疑いを晴らす為、
病院に。
そして、妊娠ではなく
やはり病であること、
即手術の必要があること、
手術しても難しい場合もあること、
などなど急転直下の昨日でした。
結果、手術は無事終わり、
まだ予断は許さないけれど
入院を続けるという現状。
うまく、退院できるよう
祈るばかり。
こめちゃん(仮称うしさん改め)

がんばれ。
★子宮蓄膿症でした。
大学猫では、過去3件があり、
お外からすぐは2件、そのうち1件は
手術後まもなく逝ってしまうという事例があります。
こめちゃんは、きっと大丈夫だと、
そう思っています。
【募集中~】
☆募集2匹:くぅちゃん(保護16.6.18)・こめちゃん(保護18.7.13)
☆お見合い予定0匹:
☆まだ残されている大学っ子: くろろ♂(17.10.30)・ちゃちゃ♀(18.2.22)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!



コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/5042-7f928f50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |