大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
猫サーいろいろ 
2017/07/28 Fri. 00:00 [edit]
うしくん

暑いときは、どこかで
がんばっているね。
先日猫サーミーティングをした。
いいことと、悪いことが。
いいことは、実は大学猫がとある学会でシンポジウムを
お願いされた。
ちょっと遠い大学なので、
交通費の問題が。
でもそれさえクリアなら、
やってみたいという学生さんが結構いて♩
がんばろ~というお話なったこと。
悪いお話。
猫サーを去ることに3名のメンバーがなったこと。
去り方が悪い。
たぶんだけど、
2年目で情熱を失い、
細々とやっていこうと思っていたようで。
(どういう意味なのか不明・・・大学で猫を飼っている(?)
オバサン=ねこ子のお手伝いを
してやっている、という感覚?
おいおい、どこから目線?そんなことならいらんぞ:苦笑)
ミーティングに来ると連絡をしておきながら、
来なかった件。
こんなことでは、「信用」できないとお伝えしたところ、
「信用を得る自信がないからやめる」とラインにて。
?
???
はぁ?
細々とやることと、
相手に不誠実なのは
別件なのだから。
やめるのを、こちらの対応のせいにして
そんなこと、自分に非がある状況で言い出すなんて~(ぷんすか!)。
ねこ子が、細かく注意するのは
「そんなことではご飯をもらう猫が可哀想」という事態が
ちょいちょいあったから。
それを反省するでもなく、
開き直るような方には、
この活動やってもらいたくないし、
やってはいけない・・・のだ。
(ここは、猫温度高いよ!)
そう思い、
やめる発言のアンサーとして、
快諾と「やめるのを人のせいにしないで」との
厳正なるカツを一発。
まぁ、何にも通じてないだろうなぁ。
でもいいのだ、
一事が万事、
そういう人は、猫カツのみならず、
何にでもいい加減。
きっとまたどこかで
大きな失態をして
誰かに・・・あるいは社会に鉄槌をくだされるだろうから。
(・・・いえね、望んでるわけではないのですよ:笑)
あまりな人たちに
唖然な一日でした。
今後の対応、
ご飯やり態度がだれてくるようなら・・・
注意し、その上で、
続けるかやめるか確認する、
そういうこと、しなければ。
ご支援でいただいているフードを
猫さんのために、有効にあげなければ、
この活動の意味はない、
本末転倒、
猫さんが可哀想な扱いになっては
いけないので。
うん。
【募集中~】
☆募集3匹:くぅちゃん(保護16.6.18)きい(保護16.8.8)
たまちゃん(保護16.10.25)
☆お見合い予定0匹:
☆まだ残されている大学っ子:
くろろ♂(17.5.8)うし♂(17.7.24)
ちゃちゃ♀(17.6.13)うしもどき(16.12.8)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!


暑いときは、どこかで
がんばっているね。
先日猫サーミーティングをした。
いいことと、悪いことが。
いいことは、実は大学猫がとある学会でシンポジウムを
お願いされた。
ちょっと遠い大学なので、
交通費の問題が。
でもそれさえクリアなら、
やってみたいという学生さんが結構いて♩
がんばろ~というお話なったこと。
悪いお話。
猫サーを去ることに3名のメンバーがなったこと。
去り方が悪い。
たぶんだけど、
2年目で情熱を失い、
細々とやっていこうと思っていたようで。
(どういう意味なのか不明・・・大学で猫を飼っている(?)
オバサン=ねこ子のお手伝いを
してやっている、という感覚?
おいおい、どこから目線?そんなことならいらんぞ:苦笑)
ミーティングに来ると連絡をしておきながら、
来なかった件。
こんなことでは、「信用」できないとお伝えしたところ、
「信用を得る自信がないからやめる」とラインにて。
?
???
はぁ?
細々とやることと、
相手に不誠実なのは
別件なのだから。
やめるのを、こちらの対応のせいにして
そんなこと、自分に非がある状況で言い出すなんて~(ぷんすか!)。
ねこ子が、細かく注意するのは
「そんなことではご飯をもらう猫が可哀想」という事態が
ちょいちょいあったから。
それを反省するでもなく、
開き直るような方には、
この活動やってもらいたくないし、
やってはいけない・・・のだ。
(ここは、猫温度高いよ!)
そう思い、
やめる発言のアンサーとして、
快諾と「やめるのを人のせいにしないで」との
厳正なるカツを一発。
まぁ、何にも通じてないだろうなぁ。
でもいいのだ、
一事が万事、
そういう人は、猫カツのみならず、
何にでもいい加減。
きっとまたどこかで
大きな失態をして
誰かに・・・あるいは社会に鉄槌をくだされるだろうから。
(・・・いえね、望んでるわけではないのですよ:笑)
あまりな人たちに
唖然な一日でした。
今後の対応、
ご飯やり態度がだれてくるようなら・・・
注意し、その上で、
続けるかやめるか確認する、
そういうこと、しなければ。
ご支援でいただいているフードを
猫さんのために、有効にあげなければ、
この活動の意味はない、
本末転倒、
猫さんが可哀想な扱いになっては
いけないので。
うん。
【募集中~】
☆募集3匹:くぅちゃん(保護16.6.18)きい(保護16.8.8)
たまちゃん(保護16.10.25)
☆お見合い予定0匹:
☆まだ残されている大学っ子:
くろろ♂(17.5.8)うし♂(17.7.24)
ちゃちゃ♀(17.6.13)うしもどき(16.12.8)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!



« 大きく見えるけど(汗)
やっっぱ、これがたまちゃん! »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/4668-5d0a2fcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |