fc2ブログ

大学猫日記

大学猫日常をお届け♪

たくさん教わった。  

人はいつでも「勉強」することができると言う。

誰からでも勉強することができるわけだけど、
私たち(Saori・ねこ子)は、
それはいつも「猫」だった。


一つの方法が、駄目なら、
あれは?これは?といろいろ試した。

触れない子がいれば、
ケージスタートし、どのようなタイミングで、
ふれあって、どれぐらい、どの角度で、
どの強さで・・・いろいろ試す。

ちなみに、ポンちゃんは、
14210pon.jpg

金曜日に保護して、
キンキンに怒り爆発させていたのだけど(苦笑)

水曜日からタイド軟化し
木曜日がこのお写真。

食べているね
14210pon2.jpg
なんか短い(笑)
・・・ふさ毛なのでおっきく見えるが
唯今2.5キロ。


人が「枠」を決めなければ、
「人になれない子」も
「○○」できない子もない、と思う。



トイレ。



トイレでしなくなる子がいる。
(しょっちゅうということでなくてもたまに、でも)

試してみる。

トイレに行くまでに障害はないか、
今まで障害でなかったものが
そうなってはいないか、

トイレの位置も今までのところ
よくなくなることもある。

どこがいいのか、
どうしてそうなったか。

どうして?
どうすれば人も猫も心地いいのか?
何が変わったのか。


変化を見過ごしてしまったことで、
トイレ外でするように。

それが、その子にとってたまたま心地よかったことで、
トイレ外が習慣になることも。


そうなりかかったら、
がっちり「トイレに行く」習慣に
どのように引き戻すか。

トイレに行ったら、褒める。
あるいは、おやつをあげる(報償)

普段、体のこと考えて
おやつをあげる習慣がなくても
そのときは、あげてもいいじゃないか。
(いやなら、トイレにもどってから、
 徐々になくせばいいのだから。)

人がこう、と決めつけてしまったことで、
猫さんに気まずい思いをさせていないか、
そうであるなら、どう原因を取り除くか・・・。

いつも通りに行かないのが、
「生き物」。

相手がいつも通りをしなくなったら
こちらも、合わせて替える、
引き戻す。


結局・・・

変化を見る=愛情と


思うのだけど・・・

どうでしょうかね。

そういうの、猫さんだけじゃなくて、
人間関係にも使える「技」なんだと思うけど。


そういうの、どうなんでしょうかね。

たまに。

たまに、猫さんのことで相談がある。

アドバイスをすると、
「それはもうしています」とか
「そういうことはないです」(今まで?)
と切り口上で言われることがある。

そりゃそうでしょう。

でも、それ、今の相手に合っている?
ナイスなタイミングでしている?
その方向じゃなくて、違う方向のその行為も
あるんだけど、それは考えないの?

なんて、ちょっと思ってしまう。
(ついでにそんなふうに言われると
 アドバイスしなきゃよかったと疲労する。)

いずれにしても、よく考えて
ほしいな・・・と思う。


ま、勝手な私の感想です。

すみません(^^;)




【募集中~】
☆2匹:しまちゃん・ポンちゃん

☆まだ残されている大学っ子・・・
          茶シロくん(14.2.7)・クロ次くん(14.1.15)・グレシロくん(14.1.24)


【大学】      
       ご飯場②→なし
                                 計0匹

大学っ子たちの詳しい事情



大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在34位! ありがとうございます! 
 br_decobanner_20091005205733.gif 

category: おうちっ子

thread: いいもの見つけた - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/3318-d2cb03d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大学猫本館♪

募集掲示板その1

募集掲示板その2

大学猫カレンダー

最新記事

最新コメント♪

月別アーカイブ

大学カテゴリ

お願い!

応援の皆さま♪