大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
あの夏。 
2013/09/13 Fri. 05:30 [edit]
しろちゃんも保護できた。
しろちゃん

おうちの中に入っても
おびえていたよ

さわちゃんと。
しろちゃんとの出会いは2003年春。
しろちゃんは、動かない子だった。
どんなにご飯を近づけても
人が近寄っても
反応がない人形のような感じになっていた。
そのうち、活力がよみがえり
ねこ子にも反応できるようになっていった。
そんな中、お腹が大きくなって。
まだそういうことに目覚めていなくて、
怖くなって、夏は大学に行けなかった。
秋に再び会ったしろちゃんは
元気だった。
でも、どこにも赤ちゃんはいなかった。
(へんな噂も聞いたが、それがしろちゃんの
赤ちゃんであるか、は、わからない。)
保護できるとなったら、
一番に保護した。
(一緒に写っている、さわちゃん、
たまたま同日初めて触れたのでうまく保護。
・・・その後は、一切触れなかったのに:汗)
それでも、あの時の赤ちゃんのことは
忘れられない。
あの時、もう少し、
勇気があれば。
あの子たちも、守れたかな。
今みたいに、いろいろ知っていたら・・・
あの時、あの夏を思うと、
今も胸がいたい。
☆その後、しろちゃんは、「かれい」ちゃんとなり
関東に幸せに暮らしています。
お目々片方は見えていない。けど、そういう外傷は
まったくカンケイないとSaoriが言っていた。
ホントだね。キャリアさんは(なぜか)忌み嫌われるけど
外傷のある子はむしろ請われる。
人って・・・。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・茶シロくん(13.7.3)
キジシロ(13.9.4)・グレシロ(13.7.8)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→1匹)8匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在29位! ありがとうございます!



« ナカヨキコトハ・・・
二度と、ね。 »
コメント
No title
私も「後悔」しては思い出す猫がいます。
「ワンパク君」白黒のハチワレ、、、
最後はわからないまま、、消えました。
まだ、避妊も去勢も知らなくて、何もしてやれなくて、
いつの間にか消えました。。。
探した頃には、消息不明。
可愛い男の子でした。いつもゴメンね、って思い出す猫です。
Sabimama #cbwYL0zY | URL
2013/09/14 21:41 | edit
◆Sabimamaさま
告白、ありがとうございます。
そうおっしゃっていただけるとちょっとだけ
ホッとしています。
ありがとうです。
悔いが残るのが辛くて、
この活動を続けているのかもしれませんね。
一生、ちゃんと「ごめんね」を
心にとめていくことを自分に科したいと思います。
ねこ子 #DM69ZLvQ | URL
2013/09/15 08:20 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/3146-58b53633
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |