大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
同級生、今はみんな、おうちにて。 
2012/03/20 Tue. 06:30 [edit]
さくらちゃん!

2004年におヨメ行った、お嬢さま。
今も、ぴかぴか、
ダッコされて(涙)
ママさん、お写真、
ありがとうです。
愛情、ありがとうです。
あの頃、大学に一人残され、
大きな声で、泣いてさまよっていた
さくらちゃんを思い出すと、
今も、泣けてしまう。
2004年に生まれ、
たくさんの赤ちゃんがいた大学。
(その年70匹が大学で生まれ、そのほとんどを保護。)
あまりにたくさんの猫さんがいたので、
さくらちゃんのように用心深い子は、
後回しになってしまい、保護、中猫さんになってからだった。
なかなか、懐に入ってこない。
けど、人恋しい。
そんな彼女に、素敵なホームがある。
猫の神さまに感謝、
ママさん・パパさんに感謝、なのです。
ありがとうございます。
さくらちゃんと同級生の、ちゃあちゃん

ちゃんちゃんも、今はおうちっ子。
やはり用心深くて、
保護は、大人っ子になってから。
もっと早く保護できていれば・・・と
悔やむ部分もある。
でも、自分にできること、
これしかなかったと、
そして少なくとも、今保護できている幸運に
感謝し、募集、がんばるぞ。
「続けていれば・・・」
ちゃんと奇跡は起こる、
そう思っています。
どの子の保護も、奇跡。
どの子のご縁も、奇跡。
と思うので。
さ、募集募集っ!
【募集】
☆セィくん・ちゃあちゃん・ちゃぴちゃん 募集中~
☆まだ残されている大学っ子・・・さびよ・タッチ2匹~
☆おうちっ子たち9匹 (お見合い決定→)
→関わっている子全部で11匹になりました。
【大学】
ご飯場②→なし
ご飯場③→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在21位!
ありがとうございます!


2004年におヨメ行った、お嬢さま。
今も、ぴかぴか、
ダッコされて(涙)
ママさん、お写真、
ありがとうです。
愛情、ありがとうです。
あの頃、大学に一人残され、
大きな声で、泣いてさまよっていた
さくらちゃんを思い出すと、
今も、泣けてしまう。
2004年に生まれ、
たくさんの赤ちゃんがいた大学。
(その年70匹が大学で生まれ、そのほとんどを保護。)
あまりにたくさんの猫さんがいたので、
さくらちゃんのように用心深い子は、
後回しになってしまい、保護、中猫さんになってからだった。
なかなか、懐に入ってこない。
けど、人恋しい。
そんな彼女に、素敵なホームがある。
猫の神さまに感謝、
ママさん・パパさんに感謝、なのです。
ありがとうございます。
さくらちゃんと同級生の、ちゃあちゃん

ちゃんちゃんも、今はおうちっ子。
やはり用心深くて、
保護は、大人っ子になってから。
もっと早く保護できていれば・・・と
悔やむ部分もある。
でも、自分にできること、
これしかなかったと、
そして少なくとも、今保護できている幸運に
感謝し、募集、がんばるぞ。
「続けていれば・・・」
ちゃんと奇跡は起こる、
そう思っています。
どの子の保護も、奇跡。
どの子のご縁も、奇跡。
と思うので。
さ、募集募集っ!
【募集】
☆セィくん・ちゃあちゃん・ちゃぴちゃん 募集中~
☆まだ残されている大学っ子・・・さびよ・タッチ2匹~
☆おうちっ子たち9匹 (お見合い決定→)
→関わっている子全部で11匹になりました。
【大学】
ご飯場②→なし
ご飯場③→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在21位!
ありがとうございます!



コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/2549-cd92e8ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |