大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
茶おやじが。 
2010/08/05 Thu. 08:37 [edit]
一昨日の3時過ぎ。
Saoriが毎日通院し、
痛いことなく、苦しいことなく、
安らかな寝顔で、あちらに渡りました。
思えば、長年の口内炎、心臓の病、
心締め付けられる日々。
苦しかったはずなのに、
いなくなると、こんなにポッカリと心に穴が開いて。
正直、涙も出ません。
あの子は、まだ側にいる。
そんな気がしてなりません。
あの子の次のライフには、
楽しいことしかない、そう信じてます。
つらくてとれなかったけど
このお写真が最後になってしまった。

茶おやじフォーエバーだかんね。
《おやじの歴史》
出会い!

Saoriと大学を見て回っていた2004年6月。
初めて見た顔だった。


見る間に距離はなくなった。
そして。
有名な「雄叫び」の図。

ご飯だね。
出会ってから一年近く後、やっと保護。

この首輪と一緒に旅立ったよ。
元気そうに見えて、実はもういろいろダメージ。

皮膚もやられていた。(すぐ治ったけど)
今年の5月

いい顔してるよ。
茶おやじ!
大学
しーちゃん

ご飯場③→しーちゃん 計1匹
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在35位!(汗)



コメント
ついにその時が・・・
ののたんに続いて重病にゃんだった茶おやじ君までもが
お空に帰っていってしまったんですね・・・
重病度は毛艶を見れば分かります。
本当に見るからにボロボロになっていましたからね。
うちではマフィンの毛艶がダメダメで、段々ここあ化してきています。
ここあの時みたいに足腰が弱くなってきていますしね・・・
ま、うちは毒舌獣医師に任せて『治らないけど長生きできるように現状維持』のスタイルでやっています。
茶おやじ君もお外での生活が続いていたなら今日までは
生きられなかったでしょう。
おうちで暮らせて幸せだったと思います。
沢山の子を世話しているとそれだけ多く死とも向き合わなくてはなりません。
saoriさんの辛さは計り知れませんね。
ぱじゃま #- | URL
2010/08/05 10:15 | edit
茶トラのよしみで
こちらのサイトでお世話になるようになってから
ずっと気にしておりましたが・・・。
どうぞ、安心しておやすみください。
うちの茶トラともいずれ仲良くしてやってね。
猫玉 #zHAUYs2U | URL
2010/08/05 14:37 | edit
◆ぱじゃまさま
コメント、ありがとうございます。
なごみんのことも、お考えくださり
ありがとうございます。
(結局、すぐに手術であちらにお診せすることできなくなり、
申し訳ありませんでした。)
たくさんの死、
本当にたくさん、たくさん見てきました。
今は、他の口内炎っ子たちの食欲を
いかにしてあげるか、そこにつきます。
暑くても、寒くても、
猫さんには厳しいですね。
ねこ子 #DM69ZLvQ | URL
2010/08/07 09:59 | edit
◆猫玉さま
こんにちは、お久しぶりですね。
茶おやじのこと、
ありがとうございます。
正直、今はまだ、気持ちが下がり気味ですが、
こうして、コメントいただけると
嬉しいです。
ありがとうございます。
またお写真など、お待ちしてますね!
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/1899-8b3ea53e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |