大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
セピアちゃん、乗る!  
2008/09/01 Mon. 19:17 [edit]
セピアちゃんのパパさん・ママさんからの
嬉しい近況ご報告がありました。
実は一見して解るところもあるのですが、セピアちゃん、まだまだ赤ちゃん。
(猫さんは一生を2~3歳の赤ん坊で過ごすのだと思うのですが、中でも!)
やはり馴れるのもかなりお早かった模様(^^)
すっかり自分の生活を取り戻したご様子♪ うん、よかったよかった。
セピアちゃんのおヨメ入りには、風邪薬もあった。
本当は避妊手術も風邪も完全にしてからお出しするのが責任なのですが・・・。
セピアちゃんにとって何かいいのだろう?と悩みに悩んだ結果、
パパさんママさんがすでにいらっしゃるのだから
できるだけ早い段階でおヨメに行くことではないだろうか?という結論でした。
(もちろん、パパ・ママさんのご都合もお聞きし了承を得た上でのことです。)
すべて、パパ・ママさんのご厚意の結果、
セピアちゃんは、極上の幸せ、最速列車に乗りました(ああ、タイトルの「乗る」はこれ?パソコンでなく?:^^)
ありがとうございます。
パパママさん、応援の皆さまに感謝です。
そして・・・猫の神さまにも♪
お写真のセピアちゃんは、パパ・ママさんからのもの。
うーん、こういうこと、あるのよね~(汗)
何故ここがスキ? ママといたい? へんな触感だから? 七不思議です(^^)

嬉しい近況ご報告がありました。
実は一見して解るところもあるのですが、セピアちゃん、まだまだ赤ちゃん。
(猫さんは一生を2~3歳の赤ん坊で過ごすのだと思うのですが、中でも!)
やはり馴れるのもかなりお早かった模様(^^)
すっかり自分の生活を取り戻したご様子♪ うん、よかったよかった。
セピアちゃんのおヨメ入りには、風邪薬もあった。
本当は避妊手術も風邪も完全にしてからお出しするのが責任なのですが・・・。
セピアちゃんにとって何かいいのだろう?と悩みに悩んだ結果、
パパさんママさんがすでにいらっしゃるのだから
できるだけ早い段階でおヨメに行くことではないだろうか?という結論でした。
(もちろん、パパ・ママさんのご都合もお聞きし了承を得た上でのことです。)
すべて、パパ・ママさんのご厚意の結果、
セピアちゃんは、極上の幸せ、最速列車に乗りました(ああ、タイトルの「乗る」はこれ?パソコンでなく?:^^)
ありがとうございます。
パパママさん、応援の皆さまに感謝です。
そして・・・猫の神さまにも♪
お写真のセピアちゃんは、パパ・ママさんからのもの。
うーん、こういうこと、あるのよね~(汗)
何故ここがスキ? ママといたい? へんな触感だから? 七不思議です(^^)

コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/1737-ac262df3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |