大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
風太くん2回目のワクチン♪  
2008/08/19 Tue. 19:08 [edit]
4月の半ばにたった200gで保護された子猫さん、
風太くんの2回目ワクチン終了のご連絡がやってきました♪(お写真:^^)
嬉しい。
あんなに小さくて、弱々しかった赤ちゃんが、ワクチンも何のその、
オリンピック並みにあばれ(?)まくっていらっしゃるとのこと(笑)
若いネコさんは、その動きに一緒にいるものをヘトヘトにさせてしまうものだけど、
同じようにお若い(^^)ママさん・パパさんは、
それを(ねこ子の勝手な判断ですが)楽しんでくださる。嬉しい。
ネコさんの生態、一概には個性もあるので言い切れないけれど、
若いときは、便も快調、パワーみなぎり走り回る、それが過ぎると長い安定期、
その次に老年期。その時期には、今までのように体が動かないことは、問題ないのだけど、
口内炎や食欲低下、体調の上下、こんなこととの戦いかも。
それを思うと、安定期までの時代をサイコーに楽しまねばいけない、と思う。
若くて元気な頃の残像が、老年期を支えてくれる、愛情も増す。
健康に不安なく最高に元気な時代は素晴らしい。
で、風太くんのお写真です。(撮影場所が彼のアスリート性を物語っているような:汗)
どうです、こんなピカピカの若者になって!
きみのにゃん生は、すばらしい。ピカピカ。見ているだけでハッピーにさせてくれる。
ありがとう。出会ってくれて、生きていてくれて。(もちろんママさん・パパさんにも感謝です。ありがとうです!:涙)

風太くんの2回目ワクチン終了のご連絡がやってきました♪(お写真:^^)
嬉しい。
あんなに小さくて、弱々しかった赤ちゃんが、ワクチンも何のその、
オリンピック並みにあばれ(?)まくっていらっしゃるとのこと(笑)
若いネコさんは、その動きに一緒にいるものをヘトヘトにさせてしまうものだけど、
同じようにお若い(^^)ママさん・パパさんは、
それを(ねこ子の勝手な判断ですが)楽しんでくださる。嬉しい。
ネコさんの生態、一概には個性もあるので言い切れないけれど、
若いときは、便も快調、パワーみなぎり走り回る、それが過ぎると長い安定期、
その次に老年期。その時期には、今までのように体が動かないことは、問題ないのだけど、
口内炎や食欲低下、体調の上下、こんなこととの戦いかも。
それを思うと、安定期までの時代をサイコーに楽しまねばいけない、と思う。
若くて元気な頃の残像が、老年期を支えてくれる、愛情も増す。
健康に不安なく最高に元気な時代は素晴らしい。
で、風太くんのお写真です。(撮影場所が彼のアスリート性を物語っているような:汗)
どうです、こんなピカピカの若者になって!
きみのにゃん生は、すばらしい。ピカピカ。見ているだけでハッピーにさせてくれる。
ありがとう。出会ってくれて、生きていてくれて。(もちろんママさん・パパさんにも感謝です。ありがとうです!:涙)

« あの時の子猫さんたち!(16匹ちゃん)
ノラ猫って?! »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/1725-7dc4b2ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |