大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
ムーン到来♪  
2008/04/05 Sat. 21:21 [edit]
ムーンくん。そう、あのクロ太くんです。
保護前、あれだけ(2メートルくらい?)距離があった彼。
保護後のキャリーインのときから手応え(?)があった。
「馴れるの早い?!」・・・それでもSaoriにへんな期待をさせてはいかん!
なるべく、抑え気味の報告を。
そんなこんなでおうちにきたムーンくん。
「おうち編」にもあるように、すでにゴロゴロくんになりました(汗)
そして彼の尻尾の根元に怪我があることも判明。
結構な怪我でした。病院で手術に近い処置をし、現在Saori、消毒に通院中です。
彼の保護は、予想外だったけれど(そしてちょっと逡巡もしたけれど)、
保護できてよかった。あの怪我がそのままだったら・・・そう考えると恐ろしすぎる。
やはり捕まる順番には「神の見えざる手」が働いている。
そう考えてしまうエピソードでした。
ところで、保護してみれば、クロ太くん(ムーンくん)、
そうとうあの血筋に近い感じがしました。・・・ミカンちゃんやちまきちゃん、こゆずちゃんの。
そっくりなのです、まなざしが。(ナイトくんも)
女の子がほとんど保護された今、やっと男の子が登場~ということでしょうか。
実は、同じ場所で、全身グレーの長毛さんも見かけた。(数年前にもお写真に納めたことが)
あの子も・・・あの血筋でしょうか。
一匹の猫ちゃんを捨てる。中途半端に捨てる(ご飯をたまにあげること)。
その子たちのお外にゃん生を絶やすには、何年必要になるのだろう。
そう考えると、猫破棄、なんと罪深いことなのでしょう。
捨てられた猫ちゃんの呪い・・・深く長いですぞ~!(ねこ子も怒っているぞ~)

保護前、あれだけ(2メートルくらい?)距離があった彼。
保護後のキャリーインのときから手応え(?)があった。
「馴れるの早い?!」・・・それでもSaoriにへんな期待をさせてはいかん!
なるべく、抑え気味の報告を。
そんなこんなでおうちにきたムーンくん。
「おうち編」にもあるように、すでにゴロゴロくんになりました(汗)
そして彼の尻尾の根元に怪我があることも判明。
結構な怪我でした。病院で手術に近い処置をし、現在Saori、消毒に通院中です。
彼の保護は、予想外だったけれど(そしてちょっと逡巡もしたけれど)、
保護できてよかった。あの怪我がそのままだったら・・・そう考えると恐ろしすぎる。
やはり捕まる順番には「神の見えざる手」が働いている。
そう考えてしまうエピソードでした。
ところで、保護してみれば、クロ太くん(ムーンくん)、
そうとうあの血筋に近い感じがしました。・・・ミカンちゃんやちまきちゃん、こゆずちゃんの。
そっくりなのです、まなざしが。(ナイトくんも)
女の子がほとんど保護された今、やっと男の子が登場~ということでしょうか。
実は、同じ場所で、全身グレーの長毛さんも見かけた。(数年前にもお写真に納めたことが)
あの子も・・・あの血筋でしょうか。
一匹の猫ちゃんを捨てる。中途半端に捨てる(ご飯をたまにあげること)。
その子たちのお外にゃん生を絶やすには、何年必要になるのだろう。
そう考えると、猫破棄、なんと罪深いことなのでしょう。
捨てられた猫ちゃんの呪い・・・深く長いですぞ~!(ねこ子も怒っているぞ~)

category: おうちっ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
« ナイト降臨♪
大人のはっちーちゃん! »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/1596-b80e5534
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |