大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
よく見ると・・・(^^) 
2007/11/01 Thu. 19:47 [edit]
ここ最近、いろいろやっていることが功を奏したのか、
大学っ子(残り12匹くらい)は、よくご飯やりさんの前に姿を見せている♪
当たり前といえば、当たり前なのですが、
ご飯やりさんたちも、みんな猫好き。
現れてくれれば、うれしい。ご飯もやりがいがある・・・と思ったり。
(とはいえ、現れるのはご飯やりさんの前だけにしてほしいのら。怖いから。)
で、今日のお写真、しーくん(恐らく男の子)。
この子は、なかなか近寄ってはくれない。
でも・・・遠くからご飯セッティングを見ている。
そして人が遠ざかれば、ちゃんとご飯を食べに寄ってくる。
その距離5メートル。
この距離が何とももどかしいけれど、大学っ子はみんな、このご飯を頼っている。
そのほとんどがご支援物資ということを考えると、
この子たちは、全国の皆さまのその「気持ち」で生かされれている、のだ。
その事実を考えると・・・
おろそかにできない、この命、小さな命、と思うのです。
なぜ、虐待という事実は存在するのだろうか。
正直言うと、首輪をつけてお外飼いする・・・(状況によりけりかもしれないけれど)
これも上記に近い、とねこ子思うのです。
40針の子猫ちゃん、ほんと~に痛々しい姿なのです。

大学っ子(残り12匹くらい)は、よくご飯やりさんの前に姿を見せている♪
当たり前といえば、当たり前なのですが、
ご飯やりさんたちも、みんな猫好き。
現れてくれれば、うれしい。ご飯もやりがいがある・・・と思ったり。
(とはいえ、現れるのはご飯やりさんの前だけにしてほしいのら。怖いから。)
で、今日のお写真、しーくん(恐らく男の子)。
この子は、なかなか近寄ってはくれない。
でも・・・遠くからご飯セッティングを見ている。
そして人が遠ざかれば、ちゃんとご飯を食べに寄ってくる。
その距離5メートル。
この距離が何とももどかしいけれど、大学っ子はみんな、このご飯を頼っている。
そのほとんどがご支援物資ということを考えると、
この子たちは、全国の皆さまのその「気持ち」で生かされれている、のだ。
その事実を考えると・・・
おろそかにできない、この命、小さな命、と思うのです。
なぜ、虐待という事実は存在するのだろうか。
正直言うと、首輪をつけてお外飼いする・・・(状況によりけりかもしれないけれど)
これも上記に近い、とねこ子思うのです。
40針の子猫ちゃん、ほんと~に痛々しい姿なのです。

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
« まろ、全開~!
ファミリーを見つけること。 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/1452-63cb7fd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |