大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
猫家族と暮らす。 
2009/09/18 Fri. 08:17 [edit]
しぃちゃん♪

いや~、気ままだね?
なになに、食卓はおりようね、ねね?
と言いたくなる可愛らしい一枚。
こんなとき、皆さまいろいろな対処していらっしゃることと思います。
(何もなし? それはそれでオッケー。それぞれです。)
ねこ子、昔何かの本で読んで、なるほど!と思ったのは、
「ダメッ」という言葉はダメである(笑)
つまり、相手に何かを要求する、あるいは行動を改めてもらうときに
その言葉は、直すどころか、相手にものを考えさせないところがあるので、
結局、悪い印象だけ与え、その長い目で見ると目的を達成することはない、ということ。
え、じゃ、その言葉が使えないなら、どうするの?
その理由を説明して、その上、そうしないようお願いするのだ。
時間はかかるけど、その方が有効らしい。
これを猫さんに当てはめると、猫さんに話しかける、という事態になる。
実は、ねこ子、実行しています。
有効なときと、そうでないとき、まちまちですが、
何となく思うのは、「猫さんは理解している」ということ。
だって、目が語っている。
「へへ、悪いって知っているもん」「あ、言われたから、一応やめよう」
そんな感じの目をする(笑)
猫さんと、話そう~。
(って、実行している人、たくさんいますよね~:笑)
へそ天の女性。

・・・可愛い(^^)
この子は、誰でしょう?
ヒントは、07年卒業生さん。

今日のふくっぴ。「ケンカ上等!」
・・・このあと、ちぃさいさんがジャンピングアタック。俊敏でした(^^)

ふるっ、その言葉。

ご飯場③。
かつて、ここを抜けると9匹の猫さんがいた。
今は、みんな卒業し。
もう、あんなひどい事態が起こりませんように。
そんな引き金を誰も引きませんように。
(引き金=不妊手術なしのご飯やりをすること。)
いつもありがとうございますっ!
励みになっております(^^)
3押しよろしくです!

本館もお待ちしてます♪

いや~、気ままだね?
なになに、食卓はおりようね、ねね?
と言いたくなる可愛らしい一枚。
こんなとき、皆さまいろいろな対処していらっしゃることと思います。
(何もなし? それはそれでオッケー。それぞれです。)
ねこ子、昔何かの本で読んで、なるほど!と思ったのは、
「ダメッ」という言葉はダメである(笑)
つまり、相手に何かを要求する、あるいは行動を改めてもらうときに
その言葉は、直すどころか、相手にものを考えさせないところがあるので、
結局、悪い印象だけ与え、その長い目で見ると目的を達成することはない、ということ。
え、じゃ、その言葉が使えないなら、どうするの?
その理由を説明して、その上、そうしないようお願いするのだ。
時間はかかるけど、その方が有効らしい。
これを猫さんに当てはめると、猫さんに話しかける、という事態になる。
実は、ねこ子、実行しています。
有効なときと、そうでないとき、まちまちですが、
何となく思うのは、「猫さんは理解している」ということ。
だって、目が語っている。
「へへ、悪いって知っているもん」「あ、言われたから、一応やめよう」
そんな感じの目をする(笑)
猫さんと、話そう~。
(って、実行している人、たくさんいますよね~:笑)
へそ天の女性。

・・・可愛い(^^)
この子は、誰でしょう?
ヒントは、07年卒業生さん。

今日のふくっぴ。「ケンカ上等!」
・・・このあと、ちぃさいさんがジャンピングアタック。俊敏でした(^^)

ふるっ、その言葉。

ご飯場③。
かつて、ここを抜けると9匹の猫さんがいた。
今は、みんな卒業し。
もう、あんなひどい事態が起こりませんように。
そんな引き金を誰も引きませんように。
(引き金=不妊手術なしのご飯やりをすること。)
いつもありがとうございますっ!
励みになっております(^^)
3押しよろしくです!


本館もお待ちしてます♪
category: いろいろ♪
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
« 今日は、お見合い。
愛らしきもの、それは♪ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/136-b8aa5631
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |