大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
るったんにお問い合わせ(^^) 
2010/05/26 Wed. 07:53 [edit]
るったんへのご希望者さま。

嬉しいのじゃが、
るったんは、難しい。
るったんは、まったく触れないから(汗)
どのぐらい難しいかというと、

茶太くんくらい(汗汗~)。
触れないのみならず、近くに来ると
迷わず、猫パンチ、それも爪フル装備♪
触れなくても、手が出ない子もいる。
でも、このふたり、怖さのあまりに出すのです。
同じ空間にいるだけで嬉しい、
そういう方にお渡しした方がいいと思っている。
慣らそう・・・というお考えの方は苦戦すると思うので。
そうなると、とてもいい方でも、
お出ししにくい。
試しに・・・とお出ししても、
やっぱ思った感じではないとお返しされても仕方ないけど、
その仕方ない行為を繰り返すのは、いくら何でも
猫さんに負担が大きい。
そう思うと、二の足踏んでしまう。
・・・終の棲家を持ち、
なおかつ、同じ空間にいてくれればそれで嬉しい、
そんな方をお待ちしております。
(るったんについて。)
今回は、残念、かな。
茶おやじくん!

最近は、よく食べる!
・・・脂肪にはならないけど。
そんでも、うれしい。
元気っぽい感じがうれしい。
子猫ちゃん!
まるちゃん。

後ろで、2006年に子猫でお嫁にいった
ひなちゃんがにらみをきかせて(笑)
(注:16匹の子猫ちゃんたち)

かわいい~
今年は、子猫さんが多い。
・・・でも、ラッキーちゃんたち。
保護され、すぐに自分ちを見つけているので(^^)
よかった。
大学。
このお写真、好きです。

ちゃあちゃんが、しーちゃんに寄り添って。
美しいと思う。
今日はまだ、ご飯場情報なし(汗)
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在13位!(急上昇!!!)



category: おうちっ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
コメント
パワ~♪
本当に、子猫ちゃん達からはパワーがもらえます。
彼等の出す生命力をもらっているのか、
この子たちを守りたいパワーがみなぎるのかわかりませんが・・・。
あ、うちには「心だけは万年仔猫」×3がいますので・・・^^;
る&みPAPA #- | URL
2010/05/26 08:48 | edit
茶おやじくんファン♪
茶おやじくんだぁ~
やっぱり可愛い♪
写真ありがとうございます<(_ _)>
トマシーナ #- | URL
2010/05/26 10:43 | edit
るる様
人馴れ苦戦中ですか....意外とこう言う猫が良いと言う
タイプの方も地道に探せばいると思いますよ。わしも,おとなしくて「ほぇ~ほぇ~」ってのより,手のかかる方が面白味があって,世話をしていても手ごたえ&歯ごたえがあるんです。確か,パル君?と一緒に捨てられていた猫?いや,保護された猫?と聞いた覚えがある。
同腹の猫でも,個体差があると思うから,こればかりは何とも言い難し...かな?
怖がりで固まってしまうタイプも,面白いと言ってくれる方もいたりして....(普通は,そういう人,要注意と思うけどな,そこは,よく吟味してよ(^^;)。
茶おやじ,あら...だんだん痩せて来てるねぇ...。それでも,痛いのとしんどいのが楽ならば...(外ならとっくにこの世を去ってる。)。写真も,どんどん掲載した方が良いよ。現実をわかって貰う為に。そうしたら愛知の現状も良くなると思うから。
yamano #KTxHIyoo | URL
2010/05/26 22:06 | edit
初めまして
お早う御座います、初めまして^^
度々お邪魔させて頂いております。大学のにゃんずちゃんの為日夜活動されている姿に、頭が下がります。
里親に応募させて頂こうと思いきや・・名古屋の大学だとわかり、私は神奈川の為遠いですね・・・
こんなに愛らしく心綺麗なお子達がみんな幸せになって欲しいと痛感します。
マンゴーライチ #WrojiicE | URL
2010/05/27 08:25 | edit
確かに難しいですよね・・・
全く触れない子・・・うちにもいま~す(苦笑)。
りん王子はうちに来て2年半になりますが、未だに近づくだけで「シャーッ!」ってマジギレします。ちゃうちゃんは1年半ですが、怒りはしないものの手を出すとネコパンチ(爪有りのときと無しのときがあり)炸裂します。
それでも手を伸ばせば触れる距離でくつろぐ姿を見せるようになったんですから、慣れてはきてくれているんですよ♪・・・絶対に触らせてはくれませんけど。
私は惚れた弱みもあり、りん王子にどれほど嫌がられようともお傍に置いて下さるだけでしあわせな演歌な女なのですが、そうでないと確かに難しいですよね。愛にゃんとのラブラブなブログを読むたびに「何でうちは~?」って悲しくなりますから・・・(涙)。
るったんにもいいご縁がありますように!お祈りしています。
Kei #- | URL
2010/05/27 10:49 | edit
◆る&みPAPAさま
そうですよね、子猫さんには、
パワーありますよね。
生命のパワーでしょうか。
そんでもって、自分の目には
いつまでも赤ちゃんなので、
いつまでも、パワーいただきです(^^;)
ねこ子 #DM69ZLvQ | URL
2010/05/28 07:54 | edit
◆トマシーナさま
茶おやじくんエール、
ありがとうございます!
可愛いのです。
茶トラの男子、たくさん見てきましたが。
なかなか個性のある、ハンサムくんです(^^)
またお目見えしますね!
ねこ子 #DM69ZLvQ | URL
2010/05/28 07:55 | edit
◆yamanoさま
いろいろアドバイス、
ありがとうございます。
Saoriとも相談し、やっていきます。
ねこ子 #DM69ZLvQ | URL
2010/05/28 07:56 | edit
◆マンゴーライチさま
はじめまして、ねこ子と申します。
この度は、コメントありがとうございます!
神奈川県・・・なかなか。
ですが、(実は)遠出もありな子もおります。
この子、という子がおりましたら、
あるいは、今後おりましたら、
一度、ご連絡お願いいたします(^^)
猫さんの幸せ、これが大切なこと、と思います。
うーん、責任重大です。
これからも、応援、どうかよろしくお願いいたします。
ねこ子 #DM69ZLvQ | URL
2010/05/28 07:59 | edit
◆keiさま
昨日は、ありがとうございました。(えへっ)
楽しかったです(^^)また!
で、触れない子さん、そうです、いますね(笑)
しかも、かなりの積極的攻撃性も持ち(汗)
そういう観点では、るったん、問題なし!ですよね。
うんうん、あとは環境、できればお引っ越し可能性の低いお宅がいいな・・・。
とにかくも、コメントありがとうございます。
そして、良縁に恵まれるよう、私も精神修養(?)がんばりますよ~
PS:りんくん、Keiさんのおかげでその性格の全貌がわかってきました。
そういうの、うれしい。
ねこ子 #DM69ZLvQ | URL
2010/05/28 08:06 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://daigakuneko.blog16.fc2.com/tb.php/1014-d0ba77a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |