大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
進化、花盛り!  
2017/04/15 Sat. 00:00 [edit]
保護は2011年だった。
2004年には、
この世に生を受けていたはずなので
もういいお年で保護されたことになる。
おばあにゃんは、
とても人慣れしていた。
お母にゃんは、近いけど、
距離ができた。
(ご飯をもらうのに人に
こびなくてもいい生活に入ったから。)
それでも近い方。
そして、ちゃあちゃん。
決して人とは離れないけど、
触らせてくれない子だった。
(恐怖のあまり。)
保護から6年。
これ!

そう、ママさんのおみ足の上!
ホホホ!
目の悩み(本にゃんの気持ち)が
なくなったせいか、
あるいは時期だったか
(もちろん、ママさんの努力の結果の)
スキンシップが
できるように!
きゃ~(^^)
うれしい。
そして数分後も

うれしいねぇ~
うれしい。
この慣れ、
この近さ、
ママさんの喜び。
すべてが嬉しい。
その瞬間に立ち会えた、喜びも。
(ママさん、嬉しいご報告ありがとうです。)
ちゃあちゃん(涙)
ホントはこういうの
求めていたんだよね。
ねこ子にはわかるよ。
ごめんね、早く保護できなくて。
今まで、
お疲れね。
ママさん、
一緒にいること選んでくださって、
ありがとうです。
うれし。
【募集中~】
☆募集3匹:くぅちゃん(保護16.6.18)きい(保護16.8.8)
たまちゃん(保護16.10.25)
☆お見合い予定0匹:
☆まだ残されている大学っ子:
くろろ♂(17.4.12)うし(17.4.11)
ちゃちゃ(17.3.7)うしもどき(16.12.8)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!

2004年には、
この世に生を受けていたはずなので
もういいお年で保護されたことになる。
おばあにゃんは、
とても人慣れしていた。
お母にゃんは、近いけど、
距離ができた。
(ご飯をもらうのに人に
こびなくてもいい生活に入ったから。)
それでも近い方。
そして、ちゃあちゃん。
決して人とは離れないけど、
触らせてくれない子だった。
(恐怖のあまり。)
保護から6年。
これ!

そう、ママさんのおみ足の上!
ホホホ!
目の悩み(本にゃんの気持ち)が
なくなったせいか、
あるいは時期だったか
(もちろん、ママさんの努力の結果の)
スキンシップが
できるように!
きゃ~(^^)
うれしい。
そして数分後も

うれしいねぇ~
うれしい。
この慣れ、
この近さ、
ママさんの喜び。
すべてが嬉しい。
その瞬間に立ち会えた、喜びも。
(ママさん、嬉しいご報告ありがとうです。)
ちゃあちゃん(涙)
ホントはこういうの
求めていたんだよね。
ねこ子にはわかるよ。
ごめんね、早く保護できなくて。
今まで、
お疲れね。
ママさん、
一緒にいること選んでくださって、
ありがとうです。
うれし。
【募集中~】
☆募集3匹:くぅちゃん(保護16.6.18)きい(保護16.8.8)
たまちゃん(保護16.10.25)
☆お見合い予定0匹:
☆まだ残されている大学っ子:
くろろ♂(17.4.12)うし(17.4.11)
ちゃちゃ(17.3.7)うしもどき(16.12.8)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!



| h o m e |