大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
くろろ、頻繁に。 
2016/12/11 Sun. 00:00 [edit]
(我が輩は)くろろ、である。

なのだ。
夏の間中
姿を見せず、
いや、6月の保護失敗以来
姿を見せず。
(どんなに待っても、あれに入らず。
時間切れで、その日はやめた。)
その代わり、たまちゃんの台頭があり
10月25日のたまちゃん保護、
(やはりあれには、入ってくれなかった。
が、キャリーに自分から入った。)
その後、くろろが復活したのだ!
復活してからの彼は
かなり、相当、ご飯場にいる。
が、しかし、
逃げる。
人の顔見るだけで。

「エッサホッサ」
もう少し、逃げないでいてくれるよう
ご飯やりさんの力量でなんとか。
そんな風に思う。
学生さん:「じゃあ、あと追って」
(人に慣らす)
ねこ子:「いや、追っかけないで」
学生さん「じゃあ、どうしたら」
ねこ子:「ご飯で引き寄せて」
ここで手の内をさらすのはちょっとだけど、
こういうことが「慣らす」ということで。
どれだけ、人が生き物から遠ざかっているか
わかる、お話ですよね。
だって。
そんなこと、生き物見ていれば、
わかること、と思ってしまう。
・・・高い、
猫温度高い人の意見でした。
【募集中~】
☆募集3匹:くぅくん(保護16.6.18)きい(保護16.8.8)たまちゃん(保護16.10.25)
☆お見合い予定0匹:
☆まだ残されている大学っ子:くろろ♂(16.12.7)うし(16.11.2)
ちゃちゃ(16.6.27)うしもどき(16.12.8)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!


なのだ。
夏の間中
姿を見せず、
いや、6月の保護失敗以来
姿を見せず。
(どんなに待っても、あれに入らず。
時間切れで、その日はやめた。)
その代わり、たまちゃんの台頭があり
10月25日のたまちゃん保護、
(やはりあれには、入ってくれなかった。
が、キャリーに自分から入った。)
その後、くろろが復活したのだ!
復活してからの彼は
かなり、相当、ご飯場にいる。
が、しかし、
逃げる。
人の顔見るだけで。

「エッサホッサ」
もう少し、逃げないでいてくれるよう
ご飯やりさんの力量でなんとか。
そんな風に思う。
学生さん:「じゃあ、あと追って」
(人に慣らす)
ねこ子:「いや、追っかけないで」
学生さん「じゃあ、どうしたら」
ねこ子:「ご飯で引き寄せて」
ここで手の内をさらすのはちょっとだけど、
こういうことが「慣らす」ということで。
どれだけ、人が生き物から遠ざかっているか
わかる、お話ですよね。
だって。
そんなこと、生き物見ていれば、
わかること、と思ってしまう。
・・・高い、
猫温度高い人の意見でした。
【募集中~】
☆募集3匹:くぅくん(保護16.6.18)きい(保護16.8.8)たまちゃん(保護16.10.25)
☆お見合い予定0匹:
☆まだ残されている大学っ子:くろろ♂(16.12.7)うし(16.11.2)
ちゃちゃ(16.6.27)うしもどき(16.12.8)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!



| h o m e |