大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
みんにゃ一緒に。 
2016/03/09 Wed. 00:00 [edit]
気がついたら、
こんな風に。

ベッド下には
サンゴはんもいる。
いつかみんにゃ、
ベッドの上で暖をとれるように・・・と
期待♪
「大人で保護した子は人慣れしない」などという
既成概念は違うこと、お伝えしたい、のだ。
その年齢関係なく、
大人であっても
子供であっても、
馴染みやすい子もそうでない子もいるよ。
子猫はよくて大人猫は駄目、みたいな
生き物の賞味期限的な発想、
長くこういうことやっていると
めちゃ違うこと、痛感します。
すべては個性。
人も同じ、
ナニジンだからどう、とか決めつけるのは
違うもんね。
どんな人の中でも
いろいろな人がいるよ。
言語を教えているから
わかるけど、日本人同士なのに
日本語だって通じない人もいるよ。
(本当に、笑っちゃうくらい
価値観が違いすぎて)
色眼鏡で、生き物を見ない、
そういう風になりたい。
【募集中~】
☆募集中1匹:まみちゃん
☆お見合い予定1匹:にこちゃん
☆まだ残されている大学っ子:ちゃちゃ(16.2.16)・たま♂(16.2.5)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!

こんな風に。

ベッド下には
サンゴはんもいる。
いつかみんにゃ、
ベッドの上で暖をとれるように・・・と
期待♪
「大人で保護した子は人慣れしない」などという
既成概念は違うこと、お伝えしたい、のだ。
その年齢関係なく、
大人であっても
子供であっても、
馴染みやすい子もそうでない子もいるよ。
子猫はよくて大人猫は駄目、みたいな
生き物の賞味期限的な発想、
長くこういうことやっていると
めちゃ違うこと、痛感します。
すべては個性。
人も同じ、
ナニジンだからどう、とか決めつけるのは
違うもんね。
どんな人の中でも
いろいろな人がいるよ。
言語を教えているから
わかるけど、日本人同士なのに
日本語だって通じない人もいるよ。
(本当に、笑っちゃうくらい
価値観が違いすぎて)
色眼鏡で、生き物を見ない、
そういう風になりたい。
【募集中~】
☆募集中1匹:まみちゃん
☆お見合い予定1匹:にこちゃん
☆まだ残されている大学っ子:ちゃちゃ(16.2.16)・たま♂(16.2.5)
【大学】
ご飯場→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在22位! ありがとうございます!



| h o m e |