大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
あんこちゃんっ! 
2013/06/30 Sun. 06:30 [edit]

今年の頭におヨメ入り。
すでに避妊手術し
すっかり、大人なはずだけど
まだまだ赤ちゃんモードさん(^^)
かわいい。
おヨメっ子がこんな表情を見せる。
甘えたような、あどけないお顔。
幸せ、なんだね。
うれしいよ。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.18)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在30位! ありがとうございます!



とんちゃん登場~(^^;) 
2013/06/29 Sat. 11:05 [edit]
風太だよっ! 
2013/06/29 Sat. 06:30 [edit]

壁と壁の間に挟まれ、
なんとか保護した赤ちゃん。
こんなに育って!(笑)
風太くん4兄妹。
ママさんは、それぞれの○んこ
ニオイで、わかるそうな(汗)
すごいね。
ちなみに、Saoriも、ねこ子も
してある場所で判別してるんだけどね。
(あ、大きさもあるね。)
ニオイ、はすごい。
かんど~。
ママさん、お写真
ありがとうです(^^)
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.18)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→茶シロくん・キジシロ
計2匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在30位! ありがとうございます!



ある日、起きたら・・・ 
2013/06/28 Fri. 06:30 [edit]
ちぃちゃん

猫さんの目の水晶
美しいね。
と、うるうるしていたら、
足下に

おお、一緒に寝ていたのね。
(夜は隣の部屋の「運動場」で運動するふたり
あまり一緒に寝てくれてないんで:汗)
でもって、
サンゴ嬢

ベッドの下で、「ご一緒」だね(^^)
ああ、幸せだ。
お見送り。

おまけ。
ふふ、かわいいぞ。
こんたん400gを越えました。
肉がついて、というより
有り余る食欲の結果、
ミルクがたっぷりと。
ママ猫さんに育てられない、
子猫さんにありがちな体型に。(苦笑)
400gといっても
まだ肉ついてないので、
ちっさいよ。
チッコは、多少不安も残るけど
ちゃんと出ています。
ゆえの食欲。
うれしいぞ。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.18)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→茶シロくん・グレシロくん・キジシロ
計3匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在30位! ありがとうございます!



魅惑の・・・ 
2013/06/27 Thu. 06:30 [edit]

最近、近くで見られるように。

よっ

シャッタースピードが
追っつくほど、近くにいてくれる
わけでは、まだない(汗)
がんばろ。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.18)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在30位! ありがとうございます!



海ちゃんっ! 
2013/06/26 Wed. 06:30 [edit]
海ちゃん!

とうとう箱入りっ!
すばらしい(^^)
ママさん、素敵な幸せ
お裾分け、ありがとうございます(^^)
お外の猫さんは
切ない。
まだ赤ちゃん時代なのに
ムリムリ大人にならされて、
まだ若いのに守るものができて・・・。
「猫さんは一生赤ん坊」
特にこうしておヨメいった後に
赤ん坊らしい姿見られると
そう思います。
彼女に出会えて
本当によかった。
こうしてご縁をたぐり寄せる
お手伝いできて、本当に。
お外の猫さんは、
だんだん、大人の目になっていく。
そんな厳しいお外には、
一人も残したくない。
海ちゃんを見ていると思うよ。
大学猫10年間で
大人猫卒業114匹
子猫卒業191匹。
(意外と少ない、かな。
それぐらい1匹1匹に力が。
みんなで活動したいのはこのため。
私たちだけではすべての猫は救えない。)
これからも。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.18)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→キジシロ・茶シロくん
計2匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在30位! ありがとうございます!



まなめめシスターズ! 
2013/06/25 Tue. 06:30 [edit]


と
めめちゃんっ!(元さつきちゃん)


ふたりとも、おヨメ行って
もう何年も経つのに。
未だに、赤ん坊。
ねこ子の目には。
ふふ(^^)
幸せ、だね。
ママさん、ご連絡
本当にありがとうございます!
またっ!
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在31位! ありがとうございます!



こんなときは・・・。 
2013/06/24 Mon. 06:30 [edit]
気持ちが落ち込んだときには・・・。
ぐ太郎体操。
ね、

よっ

とう~

こりゃ

ふぅ~

この間小一時間。
ぐ太郎は、Saori宅の
宴会部長。
盛り上がりには、鉄板(^^)

どうにゃっ!

もう、お口のポチだけでも
笑えるよ。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.18)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在30位! ありがとうございます!



こんたん退院っ! 
2013/06/23 Sun. 06:30 [edit]
こんたん退院しましたっ!
ばぶ~

だ~!

うにゃっ。

一応、尿がうまく出るようになった。
と言うことは、断裂でなく
炎症、理由は言及できないけど、
うまく対処できた、今後は
家庭にて・・・というところです。
もちろん、まだしっかり安定、
というわけではないけど、
いいのでは?と判断されるだけで、
うれしい。
このままうまく大きくなって、
原因究明できれば、
いや、それより大きくなって、
原因も見あたらず、手術などまったく・・・という
ことになってくれれば、
うれしい。
(夢はふくらみますね。
人はちょっといいと、どんどん欲を持ってしまふ:^^;)
とにかくも退院。
今回は、医療費37000円。
毎月の医療に加え、ちょっとぐぐっとくるけど
ええい、がんばるぞっ!
なにより、こんたんが
生還した、それだけで今はっ!
(去年の今頃ミーシャちゃん、
二晩病院にいて帰ってこなかった。
あれを思えば・・・。)
こんたん、よかった!(涙)

(このお姿、今今、さっき撮って
ラインでSaoriが送ってきたやつ:6/23 9:43現在っ!)
鈴がいい。
かわいいぞぃ~♪
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.18)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在30位! ありがとうございます!



サンゴさん、おまちっ! 
2013/06/22 Sat. 06:30 [edit]
いたっ!

サンゴさんが、階段中腹(?)で
待っていた!
慌ててカメラ構える。
(本当に、スマホ起動遅いよっ)
逃げられる

まあ、帰ってきた瞬間に逃げられるよりも
ずっと進歩。
しばらく、こちらを眺めていた。
これから暑い季節。
下にいた方が涼しいかんね。
おいでね。
(って、人がいないときは
他の3つと一緒に下にいる感じですが:汗)
一緒だかんね、
これからも、ずっと。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→キジシロ・(遅れて時間差)茶シロくん
計2匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在31位! ありがとうございます!



今日の、こんたん! 
2013/06/21 Fri. 19:47 [edit]
今日のお昼の、こんたん情報です。
こんたん!

結構、活発に食欲も!
昨晩、結構な量の尿が出たようです。
なので、自宅ケアの可能性も
出てきました。
(とはいえ、今晩も入院です。)
自宅ケアになったとしても、
尿道のつまりが炎症なのか、
炎症ならば、その原因が何なのか、
炎症でなく、断裂なら、
大きくなるまでだましだまし行けるのか、
行けるとして、手術が必要になるのか
それができるまで・・・どうすべきか。
問題は(実は)山積みですが、
尿が出たことで今の段階の危機は
ちょっと脱したかも・・・と
Saoriもねこ子も
目うるうる、です。
「生きていてくれてこそ」
の心配です。
生きていてくれるから
治療や医療費への悩みなのです。
悩みがある方が
有り難いのかも・・・とすら思えたり。
とにかくも、こんたんの治療方向のこと、
医療費のこと、もう数日様子見をして、
もう少し先が見えてから、
できる活動をしようと思います。
お騒がせして
すみませんでした。
こんな私たちを暖かく応援して
見ていてくださる皆さまに感謝です。
ありがとうございます。
まだしばらく頑張ります。
そして。
この数日なかなか姿を見られなかった
茶シロくん

(ああ、ヒッツキムシが。
ねこ子もビッチリやられたよっ:涙)
怪我すっかり

(左あご付近、怪我からのハゲからのカサブタ)
よくなりました!
痕跡もなくっ!
こちらも嬉しいご報告です。
応援、ありがとうでした(涙)
ねこ子
こんた入院、3日目・・・。 
2013/06/21 Fri. 08:04 [edit]
昨日はちょこっと尿が出て
お腹パンパン状態から少しだけ
脱した。
面会時の彼。

ステロイド・抗生剤投与が効いたか
あるいは、自然に炎症が治まったか
あるいは、尿道断裂した結果、サイドから多少出たか。
あまりに小さすぎて
断定がどれもできない。
ただまだ・・・難しい状況が続いている、
ということだけは
確か。
でも、昨日は最悪をちょっとだけ
脱した。
その安堵感から、Saoriの口から
「医療費」のことが出た。
「このまま行けば、入院費・治療費
半端ない状況になる。」(注下)
一日1時間おきに
こんたくんの様子を見、
お腹をさする。
入院費一日3000円としても・・・
プラス治療、さまざまとしても・・・
こういったことに理解ある先生かどうかも
(実は)わからない状況。
(懇意の先生が、すでに引退し、今回
意を決して新たな獣医さんの門を叩いた。
いい先生と評判ではある。)
単純に考えて一日1万円(くらい)。
・・・考えないようにしているけど
やはり。
もちろん、よくなってくれるのが
一番。
でも現実問題・・・。
(ホントは、そんなこと考えたくない状況なのに)
数日したら・・・
大学猫の資金の体力うしないそうなら・・・
募金募集をかけたい・・・かも。
うう。
こんな悩みも、
こんたくんが、ちょっといい方向にいったればこそ。
神さま、
ありがとうございます。
今日も、どうか
もっとよくなるよう光、
見せてください。
お願いします。
(へんな悩みは、後で・・・。)
注:保護学生さんには、学生さん故に医療費は望めない。
そして、赤ちゃんに人用牛乳を飲ませたこと
ちょっと責めたことで、その後一切連絡がないので・・・(ううっ)
(ホンネは)責められても、責任ある言葉、欲しかったな。
・・・医療費出さないまでも。
ねこ子
キジシロさん考 
2013/06/21 Fri. 06:30 [edit]
キジシロさん。

・・・て、よく見えず(汗)
ささっと逃げられちゃうので
あれですが、
それでも、近くにはいる。
遠すぎず近すぎず
・・・触れない。
でも、とてもいい感じに
馴染んできている(はず)
グレシロくんと

(カメラの設定がなぜか戻っていて
フラッシュが。猫さんのお写真は、夜でも
ノンフラッシュが鉄板なのに:汗)
ああ。

しっぽはポンポンみじかい。

どれも、はっきり見えない(汗)
まだそれぐらいの距離感がある、と。
でも、静かに近寄ると大分・・・。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在31位! ありがとうございます!



キラちゃんだっ! 
2013/06/20 Thu. 06:30 [edit]
キラちゃん!

んべっ。
うぉ、かわいい~
すっかりいいお嬢さんになって。
うりっうりっ

遊びも上手。
そんで。
うぁ~お

のんびり暮らしているご様子、
うれしいかぎり(涙)
ママさん、ご連絡、
ありがとうございます。
可愛すぎっ!
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→キジシロ
計1匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在31位! ありがとうございます!



こんたくん入院。 
2013/06/19 Wed. 19:53 [edit]
あんこ嬢、おもろ 
2013/06/19 Wed. 06:30 [edit]
今年初めのお嫁入りの・・・
あんこもちちゃん

お約束ですね~
かわいいですね~
お兄にゃん、と。

きなこもちくん

なんとなく・・・
あんこちゃんは

きーちゃんと違う雰囲気。
おもしろキャラ?

かもしれない?(笑)
ママさん、
すてきな一こま一こま
ありがとうございます(うるる~)
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→キジシロ
計1匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



体重増加。 
2013/06/18 Tue. 06:30 [edit]
200gからの195gからの
現在250g越え!

(かごに乗る、こんたくん。
体重測定の風景す。この下に測りが。)
前は

お目々も開かず、
食も細かったけど。
食が細いのは、性質でなく、
ミルクとほ乳瓶が
お気に召さなかった模様。
代えてみて、よかった。
(いろいろ試してみて、
どうにもならないことかどうか、
断定に至りたい。
たくさんの猫さんを見てきて、そう思う。
一度ダメだと、そういう子として扱われ、
実はそうでなかった、では、
あまりにも気の毒。物言わぬ生き物故に。)
こんたくん、
がんばろ。
400g越えたら、
募集かけちゃうぞっ!
ね!ねね。
大学では・・・
グレシロくん

大分お姿はっきり見える位置に
来てくれるように。
うれしい。
お鼻の汚れ、
とってあげたい。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→茶シロ・グレシロ・キジシロ
計3匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



虫(ウジ)退治編っ! 
2013/06/17 Mon. 06:30 [edit]

200gになりました!
(最初200gで、
連れてきてもらって次の日195gに。
やはり、下痢で。食も細い。)
動きも活発に。
でも・・・でも・・・
最初の2日は、ウジがよく出たよ。
(保護の日、表面上のは全部とってもらったらしい。
病院では、その先のことは見てもらわなかったらしい。)
お耳からお目々から肛門から。
そのせいか、動き不穏だった。
頭をヘンに振っていた。
目もシパシパしていた。
毎日出てくる虫。
目は、目薬で水攻め。
水で満たすと浮いてくる
そのあたりを素手でとる。
(ピンセットは目を傷つけるおそれがあるので
使用しなかった。とある獣医さんがそれをやって、
目ではなかったけど、毛もむしっていたよ。
思うに、獣医さんは知識あるけど、保護猫については
よく知っていない場合が多い。保護した子でなく、
飼われている子のケアがメインだもんね。)
こまめに、とった。
耳も、目薬。
(ほんの少量をしたたらせ。
この辺が、Saoriの技だと思う。)
もちろん、赤ちゃんも暴れるから、
この作業(?)は、ふたりでやりたい。
慎重に、体を傷つけないよう
一個一個駆除していった。
そして、今日。
もう出ないよ。

お目々も、やっとうまく開くように。
(子猫だから開いてなかったのか、
虫が入っていたからなのか、
あるいは、猫風邪だったか、わからないけど。)
ね。
細かった食も、ミルクやほ乳瓶の改善で、

吸い付くように(?)
・・・って、かなり押さえ込んでますね。(汗)
でも、この子のため、なんで(汗)
こんな場面も

口の形かわいい~
(って、こんたくんにとっては
なんか、いや~って、瞬間す:苦笑)
その子のため=本にゃんの好きなように、
というわけではない、
「子育て」って、矛盾。
結果、一番ケアしている人が
一番避けられる、という憂き目に(笑)
3時間おきに起きて、授乳、虫駆除
・・・結構つらいことなんだけどね。
むむ、残念。(^^;)

「はなせよ~」
かわいいのぅ
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



で、問題の虫お写真あります。
勇気のある方が「続き」を
みてくださいませ↓(汗)
Saori宅、猫元気。 
2013/06/16 Sun. 06:30 [edit]

まだ仮称つける余裕なし。
(ねこ子は、茶*シロの猫さんには心揺れるね。
あ、どの子にも揺れてる:笑)
からの、「こんた」くんに。
(・・・男子だね。)
万年、精神的赤子の
ぐ太郎も

ぐ太郎体操始めたね。(^^)
大人たちは・・・

このとき、新たな「嵐」(赤ちん)がくること
予想だにせず。
余裕だったけどね(笑)
この後、大人の「おもちゃ」(赤)到着。
ふふっ(^^)
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



赤ちゃん、それから。 
2013/06/15 Sat. 06:30 [edit]

ウジ、耳からお目々からも出たっ。
取り除く。
最初は、頭をふらふらと動かし、
不穏な動きをしていた。
大分なくなった。
栄養のこともあったけど、
ウジの関係で、ふっていたのかな。
(とはいえ、まだ神経系のこともまだ疑う。)
その間、Saori、
ほとんど寝てない。
(預かって、こういう状況になるといつも思う。
預けた人、もう少し心配してくれてもいいのにな。
預けちゃったら、もういいや、ということで
連絡しないのかな?それとも、人用牛乳をあげたことを
しかったのが原因?:苦笑)
体重195g
来たときより5g減った。
(下痢しているので。)
でも、元気はある。
(食細いけど)

たま男さんに果敢に挑む赤(ちゃん)。
お乳をさがしているようで(苦笑)
たま男さんに猫パンチ2発くらう。
(意外と、ドライ:笑)
がんばろ。
こんたと仮称(^^)

Saoriママさんのショット!
かわゆくなったよ。
「ウジ」退治編は、後日に!
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→キジシロ・グレシロくん
計2匹
大分近い?

グレシロくん!
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在31位! ありがとうございます!



続Saori宅では・・・。 
2013/06/14 Fri. 06:30 [edit]
やってきました。(汗汗)
保護、6月10日。

学生さんが、保護し
そのケアから24時間経って、
Saori宅に。
ここに至るまで、
思うところいろいろ。
とてもいい学生さんだったけど、
その後連絡ないことから、
預けたら、それで終わり、と考えている?
と感じてしまふ。
(私たちは、基本「預かり代替団体」ではない。
でもこの場合、学生さんが預かれないこと、
預かり場所を捜すすべをもてない状況であること、
何より、あまりに小さな赤ちゃん、このままだと
命が危ない気がした。)
そして、紆余曲折の末、
やってきた。
・・・下痢しています。
(どうも、結局、人用牛乳をあげてしまったようで。
何でもきいてと言ったのに・・・自己判断かぁ。)
あまりに弱っていて、
あちこちに「ウジ」が。
学生さんの連れて行った病院で
駆除してくれたそうだけど、
今の段階でも、耳から、目から・・・。
(その病院、結構いいところと思っていたけど、
なんかな・・・。)
こんな状況のまま、24時間、
赤ちゃん(とSaori)は、頑張っているのだ。
ああ神さま。
どうか、お守りください。
早く体力ついて、
虫が自ずと去っていく日が
早急に早急に。
ああ。

相変わらず扱い慣れた手つき(^^;)
うにょ?

うるる~

動きがいいので、
体力は、まだある。
ああ神さまっ!
後日・・・この子の仮称は「こんた」となりました。
色とか、今のお目々の感じから。
元気に育てっ!
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.11)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



赤子登場。 
2013/06/13 Thu. 08:09 [edit]
Saori宅では・・・。 
2013/06/13 Thu. 06:30 [edit]
そして数々のご支援の皆さまにより
守られている子たち。
まりたん♪

久しぶり。
個人的には、このオムツバラ(腹)
チビクロサンボみたいで、好き(^^)
可愛い。
オリコ(ちゃぴちゃん)

調子が悪い、っていうか、
起き抜けのぼんやり顔。
こんな隙だらけの
お顔ができるようになった。
本当にうれしいぞ。
お外では、猫さんは、
(多少)緊張しているお顔。
おうちのお顔見ると、
保護、大切なんだと実感するね。
(言ってしまおう、今の時代、
猫にお外は全く必要なしっ!)
で、
ぐ太郎

2005年の赤ちゃん組。
お笑い担当、ですね。
みんな、それぞれ定期医療の必要な子たち。
でも元気にたくましく
頑張っているよ。
応援の皆さま、
本当に本当にありがとうございます。
そして、Saori。
たくさんのクロウ、ごめんなさい。
ありがとう。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.6)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→なし
計0匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



3兄妹さま! 
2013/06/12 Wed. 06:30 [edit]
バニラちゃん

美しいお嬢さんに。
そして

お兄にゃんに続き、妹ちゃんもできた!

お外をふたりで眺める。
美しい、美しいぞ。
毛玉(^^)

やっぱ、白い毛は、一番たくさんとれるとみた。
うちでも、シロばかり(汗)
とにかくも、美しいショット、
ママさん、ありがとうございます(^^)
個人的には、赤いマットが
猫さんをより美しくしている、と感じてます。
やはり、猫さんは赤、似合う。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.6)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→茶シロ
計1匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



最新の・・・。 
2013/06/11 Tue. 06:30 [edit]

しっぽは、長い。
ものすごく近くに
(一瞬の後、ものすごく焦っている:苦笑)
キジシロちゃんも

ポンポンしっぽ、なんだ。

ぼけちゃって。
焦っちゃった、ねこ子が(^^;)
ふたりは仲いいのだね。
うんうん。
もっとこっちに。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.5.31)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→茶シロ・キジシロ
計2匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在33位! ありがとうございます!



こんなときは・・・ 
2013/06/10 Mon. 06:30 [edit]
しろ吉

いいお顔。

こんなとき、保護できて
よかったなぁ~
と、しみじみ思う。
ベルも

よかったなぁ~と。
でも。
こんな顔されると、

ちょと後悔(笑)
入ってるよね?
オッサン、
小さなオッサンが、入っているよね、
着ぐるみに。
と、思ってしまふ(笑)
保護、その後の気持ち、でした。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.6.6)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



最新、大学っ子 
2013/06/09 Sun. 06:30 [edit]
このふたり。

距離もわりと近い。
が、やはり距離を置く(汗)
キジシロさん

ポンポンしっぽ。
可愛らしい小さな子
そして
グレシロくん

火曜日に、意外と間近に来たもんで
ドキドキ(^^;)
がんばる。
ところで、最近クロシロさんが
ちらほら。
ねこ子は、まだ(汗)
大学の猫、減っては増え・・・
それを繰り返し、この数に減った。
なかなか一挙にどうこうできないのが、
動物、生き物、だね。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.5.31)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



なっちゃんも美しく成長っ! 
2013/06/08 Sat. 06:30 [edit]

うつくしい~
そして

肉球も可愛らしいお色(^^)
そんでそんで
ごろちゃんと!

わ~い
双子みたいだよ~
仲良し、なんだね。

ママさん、素敵なお姿、
ありがとうです(嬉)
すてきな兄妹さんになられて。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.5.31)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→グレシロくん・キジシロ
計2匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



今度は、学生新歓の巻(^^;) 
2013/06/07 Fri. 06:30 [edit]
(この活動が、学生さんによるものになり定着するために。
どう頑張っても現状では、定着なしでは
猫さんが増えてしまうこの大学。
半外飼いするご家庭・猫破棄の多さ。)
月一ミーティングから
学祭バザー、そして先日火曜日に新歓をば。
学生Iちゃんの発案、そして行動力に
引きずられる、ねこ子。

最初は、学内宴会(ノーアルコール)に
引き気味の皆さんも。
やっと、ノリだし。

ねこ子に至る。

(完全に酔っぱらい状態・・・繰り返しますがノーアルコール:汗)
こちらも急なことで、
先輩たちは(実は)ご参加いただけなかった(驚)
(うーん、スケジュールがなかなか合わせられず、
すみません:汗汗)
が、それでも、
いや、そんな中でも、
楽しむ気満々の皆さんに感謝。
来年も、がんばる。
そんで、定着することを目指す。
(宴会が・・・ぢゃなくて猫活動が:汗)
来週は、顧問の先生のおかげで
とうとう学長先生と個人面談の運びに。
(今までは理事先生とお話させていただいていた。)
大学猫の必要性、
この大学のみならず、すべての場所での必要性、
わかってもらえるよう、がんばらねば。
サンゴちゃん

ごめんね、お留守番。
ママは、遊んでいるわけでは・・・(汗汗)
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.5.31)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→茶シロくん
計1匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!



らもさんとこに・・・。 
2013/06/06 Thu. 06:00 [edit]
きたよ。
きたよ。
つむじ風(かも?:笑)のお嬢さんが(手前)

お幸せに(^^)
最初は、先住さんの食欲とか、
キョドッたり、違いがあるかもですが、
ゆっくり馴染みますので、
長い目で。
お母さんは、保護されていないけど
まるちゃんは、うまく保護できた。
よかったね。

よかった。(涙)
できればママさんの保護→里親募集までしたい。
そんでも、少なくとも、
今回の赤ちゃんは、救われた。
それだけでキセキ。
(この世には、数え切れないぐらいの赤ん坊が、
闇の中でひっそりと、しめやかに、痛い環境で
あの世に行っている。
誰にその生を認められるわけでもなく。
そう思うと、保護されただけでもラッキー。
その上、ママがいる。めっちゃラッキー。)
すてきなキセキ、
ママさん、ありがとう。
【募集】
☆まだ残されている大学っ子・・・②茶シロくん(13.5.31)
☆おうちっ子たち (お見合い決定→0匹)9匹
【大学】
ご飯場②→キジシロ
計1匹
大学っ子たちの詳しい事情
大学っ子のため、
応援ネコパンチ3つ、よろしくお願いいたします。
現在23位! ありがとうございます!


