大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
とてもいい話。 
2010/02/17 Wed. 08:38 [edit]
昨日は、ミルクちゃん(元とむとむちゃん)のお宅へ♪
学生2人さんと。

いいお顔(^^)
って、ほとんど、ムリムリ、ママさんが抱っこしてくださり(汗)
「もう、なんで~」というお顔のミルクちゃんでした。
その後。
そして、ママさんのおまたでおねんね(^^;)

すっかり、甘えん坊のママっ子ちゃんになっておりました。
うれしいかぎりっ!
・・・で、いいお話。
その学生さんと帰りお話していて、わかった。
彼女らは、この冬、単独で子猫4匹をおヨメに出したそうな!!!
ねこ子:「ええ~そうだんしてよ~」
学生さん:「お忙しいと思って、見よう見まねでやってみました」
「ご苦労、本当にわかりました~」
すばらしい!
常々思っていたことが実現した瞬間だ。
「頑張ってもすべての猫は救えない」・・・から、そんなことをしても無駄だよ。
という言葉をよく聞いた。
ねこ子は、それは違うと思っていた。
確かに、ねこ子ひとりで頑張っても年間マックス50匹前後しかおヨメに出せない。
(2004年初年度は、70匹近く保護したのですが、お星さまになるこも多くて:涙)
それでも、ひとりひとりが出会う子をおヨメに出せたら・・・。
現に学生さんはすでに4匹おヨメに出したので、
今年に入って、ねこ子の知る中ですでに合計7匹は幸せ掴んでいるわけで(^^)
ひとりでは、限界があっても、
募集をかける人口が増えれば・・・
(これを繰り返していけばそのうち、猫飽和状態になるはずなので、
皆が募集をかけても猫さんをご希望する人の方が多くなる、とも思っている。)
もちろん、その学生さんには、募集・お出しする際には、
ねこ子に相談して欲しかった。
なぜなら、この世はいい人ばかりじゃないから。
募集すればするほど、ドボン(虐待者)との遭遇は高まる。
そんな際、ひとりで決めるのではなく相談して考えた方が
危険を回避することが出来てくる。
ここが、できるところは自分でする・不足分は相談する、
という、ねこ子理念・・・なのだ!(苦笑)
学生さんは非常に危ない橋をビギナーズ慎重さで渡った。
それでもそれを越えてなお、今は嬉しい。
えらい!(って、なんか上から目線ですみません。:汗)
自分で行動した彼女らを誇りに思う!
ご苦労さま・次は相談も(必要と思ったら)してね!
そして、猫さんを大切に思ってくれて、
ありがとう(涙:^^)
美少女コーナー。
本当のおうちが出来て、
落ち着いたのかな?
たいそう美しくなって!(うるる~)
れもんちんも。

お問い合わせが。
男子ご希望なので、あれですが。
28日には、性別もハッキリするので、うん。
4兄妹すでに半分お見合い決定~。
す、すごい。
大学。

しーちゃんとちゃあちゃん。
ビックリするほど、仲いいね。 美しい。
ご飯場②→キジ川さん・さびに
ご飯場③→ちゃあ・しー・クロりん 計5匹
★たぬきくんが②に現れるように。
ご飯箱の器粉砕事件が。・・・すべて生き物、うーん、難し。
今500ブログ中なんと21位です(^^) ありがとうございます!
励みになっております(^^)3押しよろしくです!

学生2人さんと。

いいお顔(^^)
って、ほとんど、ムリムリ、ママさんが抱っこしてくださり(汗)
「もう、なんで~」というお顔のミルクちゃんでした。
その後。

そして、ママさんのおまたでおねんね(^^;)

すっかり、甘えん坊のママっ子ちゃんになっておりました。
うれしいかぎりっ!
・・・で、いいお話。
その学生さんと帰りお話していて、わかった。
彼女らは、この冬、単独で子猫4匹をおヨメに出したそうな!!!
ねこ子:「ええ~そうだんしてよ~」
学生さん:「お忙しいと思って、見よう見まねでやってみました」
「ご苦労、本当にわかりました~」
すばらしい!
常々思っていたことが実現した瞬間だ。
「頑張ってもすべての猫は救えない」・・・から、そんなことをしても無駄だよ。
という言葉をよく聞いた。
ねこ子は、それは違うと思っていた。
確かに、ねこ子ひとりで頑張っても年間マックス50匹前後しかおヨメに出せない。
(2004年初年度は、70匹近く保護したのですが、お星さまになるこも多くて:涙)
それでも、ひとりひとりが出会う子をおヨメに出せたら・・・。
現に学生さんはすでに4匹おヨメに出したので、
今年に入って、ねこ子の知る中ですでに合計7匹は幸せ掴んでいるわけで(^^)
ひとりでは、限界があっても、
募集をかける人口が増えれば・・・
(これを繰り返していけばそのうち、猫飽和状態になるはずなので、
皆が募集をかけても猫さんをご希望する人の方が多くなる、とも思っている。)
もちろん、その学生さんには、募集・お出しする際には、
ねこ子に相談して欲しかった。
なぜなら、この世はいい人ばかりじゃないから。
募集すればするほど、ドボン(虐待者)との遭遇は高まる。
そんな際、ひとりで決めるのではなく相談して考えた方が
危険を回避することが出来てくる。
ここが、できるところは自分でする・不足分は相談する、
という、ねこ子理念・・・なのだ!(苦笑)
学生さんは非常に危ない橋をビギナーズ慎重さで渡った。
それでもそれを越えてなお、今は嬉しい。
えらい!(って、なんか上から目線ですみません。:汗)
自分で行動した彼女らを誇りに思う!
ご苦労さま・次は相談も(必要と思ったら)してね!
そして、猫さんを大切に思ってくれて、
ありがとう(涙:^^)
美少女コーナー。

本当のおうちが出来て、
落ち着いたのかな?
たいそう美しくなって!(うるる~)
れもんちんも。

お問い合わせが。
男子ご希望なので、あれですが。
28日には、性別もハッキリするので、うん。
4兄妹すでに半分お見合い決定~。
す、すごい。
大学。

しーちゃんとちゃあちゃん。
ビックリするほど、仲いいね。 美しい。
ご飯場②→キジ川さん・さびに
ご飯場③→ちゃあ・しー・クロりん 計5匹
★たぬきくんが②に現れるように。
ご飯箱の器粉砕事件が。・・・すべて生き物、うーん、難し。
今500ブログ中なんと21位です(^^) ありがとうございます!
励みになっております(^^)3押しよろしくです!



category: おヨメ・おムコっ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |