大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
大学猫、変遷。 
2009/08/29 Sat. 08:55 [edit]
昨日の予感を確かめるため、
過去のお写真をチェック。

これは、現ご飯場③の設置寸前時。4年前。
もともと大学にはご飯場が4つ。
その④を移動してできたのが、今のご飯場。
(④を移動し③も移動したので、最終的には③としました。)

ご飯場①
(こちらも、この子たちの移動を確かめ、ご飯場②と合流。
ちなみにご飯場②はもともと図書館前にあった。
が、すぐに猫さんが移動してくれたのでそれに伴い今の場所に。)
ご飯場の移動も猫さんがついてくるよう、
人前にできるだけその姿を見せぬよう気をつけ気をつけ、
4カ所から、今の2カ所態勢に入った。
ご飯場設置は、当時の理事の先生の許可をもらって。
安全委員会の人からは「猫が増えるのでは?」という危惧の声も。
結局、蓋をかけてみたら、そんなこともなく。
むしろ、元々そこいる子を一手に引き寄せたので
迅速に不妊手術に踏み切ることができた。
ちゃんとした順を踏めば、ご飯場は「猫を増やす」ものでなく
「猫を減らす」ものであることが、証明できたと自負している。
ちなみにお写真の猫さんは、100%保護できました。
・・・この時代の子は、もういないのです。
今日の一枚。

お問い合わせ、降っては消え、降っては・・・・となっております。
しかし、このサイクルに入った子は近く決まる、そんな(こちらも)予感♪がします。
・・・幸せの予感。
励みになっております(^^)
3押し、よろしくです!

本館もお待ちしてます♪
過去のお写真をチェック。

これは、現ご飯場③の設置寸前時。4年前。
もともと大学にはご飯場が4つ。
その④を移動してできたのが、今のご飯場。
(④を移動し③も移動したので、最終的には③としました。)

ご飯場①
(こちらも、この子たちの移動を確かめ、ご飯場②と合流。
ちなみにご飯場②はもともと図書館前にあった。
が、すぐに猫さんが移動してくれたのでそれに伴い今の場所に。)
ご飯場の移動も猫さんがついてくるよう、
人前にできるだけその姿を見せぬよう気をつけ気をつけ、
4カ所から、今の2カ所態勢に入った。
ご飯場設置は、当時の理事の先生の許可をもらって。
安全委員会の人からは「猫が増えるのでは?」という危惧の声も。
結局、蓋をかけてみたら、そんなこともなく。
むしろ、元々そこいる子を一手に引き寄せたので
迅速に不妊手術に踏み切ることができた。
ちゃんとした順を踏めば、ご飯場は「猫を増やす」ものでなく
「猫を減らす」ものであることが、証明できたと自負している。
ちなみにお写真の猫さんは、100%保護できました。
・・・この時代の子は、もういないのです。
今日の一枚。

お問い合わせ、降っては消え、降っては・・・・となっております。
しかし、このサイクルに入った子は近く決まる、そんな(こちらも)予感♪がします。
・・・幸せの予感。
励みになっております(^^)
3押し、よろしくです!


本館もお待ちしてます♪
| h o m e |