大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
ぱにゃ、体重増加♪  
2009/04/27 Mon. 12:14 [edit]
ぱにゃ(はな)ちゃんは、口内炎がひどかった。
(いや、今でもまだひどいけど:汗)
まだ3歳半。
そういったことが起こるような年齢ではない。
でも、現実起こっている。
強いてあげるなら、母体の栄養が悪い中での出産が理由かも。
ぱにゃちゃんのママ猫さん、あの時はお外にいた。
ご飯場にも現れた時、とても足の長い子だった。
(痩せすぎていて足長に見えたわけです。)
先に赤ちゃんが保護され、その半年後ママ猫さんが。
そんなこんなで、ぱにゃちゃん、
お口が痛くて2キロを切っていた。
それが例の魅惑の液体のおかげで(そしてSaori家族の多大なる努力!)、
最近、体重が2キロを超えてくれた。
お写真は、一見ほのぼの、あっかんべー写真。
実は口内炎っ子は、舌出てしまう。
心が痛かったりもするよ。
がんばれ、口内炎っ子。
がんばれ、サン○ロン!

(いや、今でもまだひどいけど:汗)
まだ3歳半。
そういったことが起こるような年齢ではない。
でも、現実起こっている。
強いてあげるなら、母体の栄養が悪い中での出産が理由かも。
ぱにゃちゃんのママ猫さん、あの時はお外にいた。
ご飯場にも現れた時、とても足の長い子だった。
(痩せすぎていて足長に見えたわけです。)
先に赤ちゃんが保護され、その半年後ママ猫さんが。
そんなこんなで、ぱにゃちゃん、
お口が痛くて2キロを切っていた。
それが例の魅惑の液体のおかげで(そしてSaori家族の多大なる努力!)、
最近、体重が2キロを超えてくれた。
お写真は、一見ほのぼの、あっかんべー写真。
実は口内炎っ子は、舌出てしまう。
心が痛かったりもするよ。
がんばれ、口内炎っ子。
がんばれ、サン○ロン!

| h o m e |