大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
新猫・妊婦・・・?!  
2009/04/25 Sat. 12:12 [edit]
昨日の大学、不穏な雰囲気満載。
はちろうは、いなかった。
でもご飯場③の女子、ちゃあちゃんはいた。
(ちょっと痩せた?そもそも太っているけど:汗)
で、そのご飯場③で。
新猫さんが・・・妊婦さん?
その子は、1月にも見かけ今までおらず
帰ってきたと思ったら、その疑惑。
ああ~と思いながらも保護を決意。
今日は雨なので、残念ながらの延期。
近いうちには!
そして、お写真の子、
こちらは、かなり真っ新の新猫さん。
ほんと~に初めて見る。
そして、さ、触れる。
念のためお腹を触る。うん、いない。
でも時間の問題?なんか手術後のお腹のような。
いや、これだけ馴れてここにいる、その目やに状況、捨て子?
不妊手術してあっても、こういう馴れ馴れっ子をここに放置はできない。
こちらも保護?
正門で馴れ馴れ状態のきじたも保護予定。
でも残念ながら最近いない。
ああ、どうしたら?焦る。焦る。
ねこ子、焦るな。
そうね、保護の順番は猫さんが決めるモノだから。
(早い立ち直りね。6年の月日がねこ子を大人にした?)
ともかくも、最初の妊婦さん(さびこ)、
ゆくゆく妊婦になるかもしれない捨て猫さん(さびちょ:お写真)、
妊娠疑惑の長い、茶トラっ子(しーちゃん)、
かなり馴れ馴れの正門キジトラ(きじた)。
この4つ。課題です。
道は長い(泣)

はちろうは、いなかった。
でもご飯場③の女子、ちゃあちゃんはいた。
(ちょっと痩せた?そもそも太っているけど:汗)
で、そのご飯場③で。
新猫さんが・・・妊婦さん?
その子は、1月にも見かけ今までおらず
帰ってきたと思ったら、その疑惑。
ああ~と思いながらも保護を決意。
今日は雨なので、残念ながらの延期。
近いうちには!
そして、お写真の子、
こちらは、かなり真っ新の新猫さん。
ほんと~に初めて見る。
そして、さ、触れる。
念のためお腹を触る。うん、いない。
でも時間の問題?なんか手術後のお腹のような。
いや、これだけ馴れてここにいる、その目やに状況、捨て子?
不妊手術してあっても、こういう馴れ馴れっ子をここに放置はできない。
こちらも保護?
正門で馴れ馴れ状態のきじたも保護予定。
でも残念ながら最近いない。
ああ、どうしたら?焦る。焦る。
ねこ子、焦るな。
そうね、保護の順番は猫さんが決めるモノだから。
(早い立ち直りね。6年の月日がねこ子を大人にした?)
ともかくも、最初の妊婦さん(さびこ)、
ゆくゆく妊婦になるかもしれない捨て猫さん(さびちょ:お写真)、
妊娠疑惑の長い、茶トラっ子(しーちゃん)、
かなり馴れ馴れの正門キジトラ(きじた)。
この4つ。課題です。
道は長い(泣)

| h o m e |