大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
アンちゃん、マスコット。  
2009/03/04 Wed. 19:45 [edit]
現在、募集中のアンちゃん。
とても甘えん坊の、ある意味(良い意味で)
空気の読めない可愛いお嬢さまになりました(^^)
このお写真、預かりTさんとのラブショット。
すっぽり収まる姿は、ぬいぐるみのようで、
ねこ子の大好きな一枚です♪
大学で出会ったときから、すでに人馴れさんだった。
(保護時はキャリーに入ってくれず、逆に意外に飼い猫さん?と思わすところも)
おうちに来たときが最大限の人に警戒。
ケージからアタマ出す荒技を!
(まだ小さいから。でも、焦った。
Tさんとふたり無言で、ケージに段ボール一時的に張りました:汗)
そんな彼女も今や、ぬいぐるみ♪
ステキな出会い、あとは寝て待つだけ。
ぐふふっ、嬉しいね。
ところで大学猫、また問題が。
これをお読みの皆さまの中でインプラントについて情報お持ちでしたら、ご一報を。
(やり続けるのがいいのか、他の発情を押さえる手段がないか。)
ちなみに、その卒業生ちゃんは、避妊手術は済んでおりまする。(汗)

とても甘えん坊の、ある意味(良い意味で)
空気の読めない可愛いお嬢さまになりました(^^)
このお写真、預かりTさんとのラブショット。
すっぽり収まる姿は、ぬいぐるみのようで、
ねこ子の大好きな一枚です♪
大学で出会ったときから、すでに人馴れさんだった。
(保護時はキャリーに入ってくれず、逆に意外に飼い猫さん?と思わすところも)
おうちに来たときが最大限の人に警戒。
ケージからアタマ出す荒技を!
(まだ小さいから。でも、焦った。
Tさんとふたり無言で、ケージに段ボール一時的に張りました:汗)
そんな彼女も今や、ぬいぐるみ♪
ステキな出会い、あとは寝て待つだけ。
ぐふふっ、嬉しいね。
ところで大学猫、また問題が。
これをお読みの皆さまの中でインプラントについて情報お持ちでしたら、ご一報を。
(やり続けるのがいいのか、他の発情を押さえる手段がないか。)
ちなみに、その卒業生ちゃんは、避妊手術は済んでおりまする。(汗)

| h o m e |