大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
さびに、ご飯場にて。 
2009/01/30 Fri. 20:23 [edit]
そして、ふたり保護の日、ご飯場では・・・。
さびにちゃんがご飯場②に!
この周辺にいたけれど、ご飯場で遭遇するのはとても久しぶり。
うんうん、ここまでこれるようになったんだね?
よかったね。ちゃんといなさいよ~と思いご飯をあげる。
(あげているさまから遠ざかり:お写真:汗)
正直、ご飯場にいてくれないと保護は難しい。
他の場所で遭遇する「さばち」や「キジくん」もここにきて~と祈ってます。
(さばちは、ご飯場②で出会ったことがあるので来ていると思うのですが。
キジくんは、新入りさん。人馴れた状態で大学の門付近に現れる。
学生さんに遭遇しやすいのでちょっと警戒。)
保護をする度に、大学猫相関図が変わる。
今日は、どんなことになっているか。総勢10匹どんな変化が?
ところで、さびにのサビ柄、いかがでしょうか?
昨日のサビさんと全く印象が違いますよね。
サビ猫は奥深い、そう思います。
(同様にモノトーンさんの黒白配分にもそれを感じますが:笑)

さびにちゃんがご飯場②に!
この周辺にいたけれど、ご飯場で遭遇するのはとても久しぶり。
うんうん、ここまでこれるようになったんだね?
よかったね。ちゃんといなさいよ~と思いご飯をあげる。
(あげているさまから遠ざかり:お写真:汗)
正直、ご飯場にいてくれないと保護は難しい。
他の場所で遭遇する「さばち」や「キジくん」もここにきて~と祈ってます。
(さばちは、ご飯場②で出会ったことがあるので来ていると思うのですが。
キジくんは、新入りさん。人馴れた状態で大学の門付近に現れる。
学生さんに遭遇しやすいのでちょっと警戒。)
保護をする度に、大学猫相関図が変わる。
今日は、どんなことになっているか。総勢10匹どんな変化が?
ところで、さびにのサビ柄、いかがでしょうか?
昨日のサビさんと全く印象が違いますよね。
サビ猫は奥深い、そう思います。
(同様にモノトーンさんの黒白配分にもそれを感じますが:笑)

| h o m e |