大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
今日のふく太郎っ♪  
2009/01/28 Wed. 20:24 [edit]
今日もふくちゃんは、元気。
(今日もピント合わないお写真、すみません:汗)
朝一番に、ご飯の鳴き。
めちゃめちゃ食べます(^^)
その際、ねこ子特製レメディを何粒か。
(食べている際にあげる必要はないのだけど、時間の関係上:汗)
おしめ代える。
何とかトイレは整いつつあるけど、失敗するときがある。
まだ足の傷が治りきってないので、濡れないように。
(足が治ってから、本格的におしめなし生活をしてみたい。)
左足は、順調に肉芽さん、小さくなっている。
右足は、ちょっと・・・?
一時、良くない感じで、気になっていたけど、
お薬で横ばいに。まだちょっとかかる(汗)
獣医さんは、排泄のことを気にしているけど、
ねこ子は、むしろ怪我のこと、気にしている。
(怪我さえ治れば、このままおしめ生活でもいい、とさえ思う。ヘンな話。)
怪我のせいだと思うけど、保護時、足の筋肉全くなかった!
骨だけだった。猫って?と思い他の子の足を触って比べたものだけど、
あり得ないほど、肉がなかった。あれでは非常に生活しにくかったはず。
まあ、何しろ時間がかかりそう。
それだけ長い時間、やつは不自由な身で彷徨っていたわけで。
寒い季節になる前に、保護できてラッキーと思っています。
どの子も愛おしい。
がんばれ。

(今日もピント合わないお写真、すみません:汗)
朝一番に、ご飯の鳴き。
めちゃめちゃ食べます(^^)
その際、ねこ子特製レメディを何粒か。
(食べている際にあげる必要はないのだけど、時間の関係上:汗)
おしめ代える。
何とかトイレは整いつつあるけど、失敗するときがある。
まだ足の傷が治りきってないので、濡れないように。
(足が治ってから、本格的におしめなし生活をしてみたい。)
左足は、順調に肉芽さん、小さくなっている。
右足は、ちょっと・・・?
一時、良くない感じで、気になっていたけど、
お薬で横ばいに。まだちょっとかかる(汗)
獣医さんは、排泄のことを気にしているけど、
ねこ子は、むしろ怪我のこと、気にしている。
(怪我さえ治れば、このままおしめ生活でもいい、とさえ思う。ヘンな話。)
怪我のせいだと思うけど、保護時、足の筋肉全くなかった!
骨だけだった。猫って?と思い他の子の足を触って比べたものだけど、
あり得ないほど、肉がなかった。あれでは非常に生活しにくかったはず。
まあ、何しろ時間がかかりそう。
それだけ長い時間、やつは不自由な身で彷徨っていたわけで。
寒い季節になる前に、保護できてラッキーと思っています。
どの子も愛おしい。
がんばれ。

| h o m e |