大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
その距離感。  
2009/01/21 Wed. 20:35 [edit]
セーラーくんが、帰ってきた。
それはこの間のことですが、
ちょっと距離感があることもお伝えしたとおり。
それから、大抵ご飯場②にはいるようですが、
前より距離がある。
そんな彼が、先日大分近くまで来てくれました。(お写真!)
一度、近づけるようになった子は回復が早い?
そんな格言ができそうな、早期回復です・・・ちょっと安心。
(でも、前のように甘える声は出さないけど。)
最近ずっと、はちろうもいなかった。(そして昨日現れました)
みんな、どこ行っているのだろうか?
非常に良く出会うようになったと思えば、
全く現れず、ご飯があるのに現れないから、
こちらは何かあった?と非常に焦るのに、あちらは知らん顔?!
ご飯というのは生命線。
だから何かがない限り、ずっとそこにいる子がいなくなるなんて、
ねこ子には、ちょっと考えられないけど・・・。
何かある、そんな気がする今日この頃です。

それはこの間のことですが、
ちょっと距離感があることもお伝えしたとおり。
それから、大抵ご飯場②にはいるようですが、
前より距離がある。
そんな彼が、先日大分近くまで来てくれました。(お写真!)
一度、近づけるようになった子は回復が早い?
そんな格言ができそうな、早期回復です・・・ちょっと安心。
(でも、前のように甘える声は出さないけど。)
最近ずっと、はちろうもいなかった。(そして昨日現れました)
みんな、どこ行っているのだろうか?
非常に良く出会うようになったと思えば、
全く現れず、ご飯があるのに現れないから、
こちらは何かあった?と非常に焦るのに、あちらは知らん顔?!
ご飯というのは生命線。
だから何かがない限り、ずっとそこにいる子がいなくなるなんて、
ねこ子には、ちょっと考えられないけど・・・。
何かある、そんな気がする今日この頃です。

| h o m e |