大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
さっちゃん、ここに。 
2009/01/18 Sun. 20:39 [edit]
さっちゃん、それは「さびに」のこと。
さびに以外に「さ」で始まる子が最近いないので、呼んでみた。
(あ、さびよも、さびこも、いた:汗)
さっちゃんは、昨日ベンチの上にいた。
め、珍しい。なんで?休日で人がいないから?
でも昨日の大学は、センター試験日。
物々しい人・・・と予想されがちですが、
猫さんたちがいるのは、試験を実施する会場棟から離れているので、
むしろ、ひっそり・・・このせいかな?
人通りが多い場所から今のご飯場へ、
猫さんの移動、5年かけて完成しました。
最初の頃は、猫さんが多い場所中心のご飯場設置。
不思議なもので、人通りの多い場所のご飯場から順に
猫さんたちは減っていった。
(数が減っただけでなく、人通りの少ないご飯場に移動した。)
つまり、人からご飯をもらっている間は人のいるところに集中して待機していたけど、
ご飯場があるなら、できたら人の側にいたくない・・・本音でしょうね。
個性として人なつっこい子もいる。
でも基本、猫さんは人が恐い、心許した人以外に接するのは本当は避けたい。
そんな猫さんの気持ちが伺える、
この数年間の大学猫大移動でした。
お外にいるだけで危険がいっぱい。
その上で、ストレス・・・これ以上かけたくない。
さっちゃん、がんばれ。
(でも、できたら、ねこ子には心開いてね。ねね?)

さびに以外に「さ」で始まる子が最近いないので、呼んでみた。
(あ、さびよも、さびこも、いた:汗)
さっちゃんは、昨日ベンチの上にいた。
め、珍しい。なんで?休日で人がいないから?
でも昨日の大学は、センター試験日。
物々しい人・・・と予想されがちですが、
猫さんたちがいるのは、試験を実施する会場棟から離れているので、
むしろ、ひっそり・・・このせいかな?
人通りが多い場所から今のご飯場へ、
猫さんの移動、5年かけて完成しました。
最初の頃は、猫さんが多い場所中心のご飯場設置。
不思議なもので、人通りの多い場所のご飯場から順に
猫さんたちは減っていった。
(数が減っただけでなく、人通りの少ないご飯場に移動した。)
つまり、人からご飯をもらっている間は人のいるところに集中して待機していたけど、
ご飯場があるなら、できたら人の側にいたくない・・・本音でしょうね。
個性として人なつっこい子もいる。
でも基本、猫さんは人が恐い、心許した人以外に接するのは本当は避けたい。
そんな猫さんの気持ちが伺える、
この数年間の大学猫大移動でした。
お外にいるだけで危険がいっぱい。
その上で、ストレス・・・これ以上かけたくない。
さっちゃん、がんばれ。
(でも、できたら、ねこ子には心開いてね。ねね?)

| h o m e |