大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
ちゃう、近くて遠い距離。  
2008/09/08 Mon. 19:22 [edit]
hpトップの大学猫「現在の状況」(数日前に更新)にも書いたのですが、
旧猫さんでご飯場にちゃんといるのは、お写真の「ちゃう」、
他に「みけよん」「キジ川さん」「タッチ」、あと次世代の「ちゃあ」「くっきー」くらい。
・・・3家族です。
エル~族2つ、宿舎族1、ぱふ族3つ。
そんな中で、特に頑張ってきた、ちゃうとみけよん。
(奇しくも珍し系のふたり:茶トラの女の子・三毛猫さん)
早く保護を~と思う、ねこ子の焦りとは裏腹に、
とてもゆったりとした時間が、彼らの周りには流れている。(お写真)
・・・ひょうひょうとしたお顔が、その悲壮感を忘れさせてくれる。
でも、本当は、厳しい。
大学は夏休みをいいこと(?)に、工事しまくり、草刈りまくり。
学生さんのざわめき度は低いけど、音はたくさん。
落ち着ける場所は、かなり限られていることだろう。
思うに、お外っ子の寿命が2~3年というのは、順当なことだろう。
彼らには、休息時間は恐ろしくないのだから。
保護、がんばろう。 うん。
ところで懸案のアメショー3兄妹、ハルくんは、今日預かりさま宅に移動です。
(どのように見つけたかって・・・新しく見つけたわけではないので、
ねこ子のズルです。・・・その代わりファミリー捜しは、半端なく頑張る。)
それが決まった途端、最後の捨て子アメショーさんのミナミちゃんが無事に保護されました。
先に保護されたナナちゃんも、大分おうち生活に馴染んでいる。
嬉しい。これで完全にファミリー捜しのみに、集中できる環境となった。
(保護できていない=妊娠の可能性があってかなり不安なの。)
家族を見つけるのは、早いほうがベストかもしれないけど・・・
(当たり前ですが)「終の棲家」となるようなステキな出会い、を期待しています(^^)
こっちも、がんばる。(むろん、保護主さんも頑張っております。)

旧猫さんでご飯場にちゃんといるのは、お写真の「ちゃう」、
他に「みけよん」「キジ川さん」「タッチ」、あと次世代の「ちゃあ」「くっきー」くらい。
・・・3家族です。
エル~族2つ、宿舎族1、ぱふ族3つ。
そんな中で、特に頑張ってきた、ちゃうとみけよん。
(奇しくも珍し系のふたり:茶トラの女の子・三毛猫さん)
早く保護を~と思う、ねこ子の焦りとは裏腹に、
とてもゆったりとした時間が、彼らの周りには流れている。(お写真)
・・・ひょうひょうとしたお顔が、その悲壮感を忘れさせてくれる。
でも、本当は、厳しい。
大学は夏休みをいいこと(?)に、工事しまくり、草刈りまくり。
学生さんのざわめき度は低いけど、音はたくさん。
落ち着ける場所は、かなり限られていることだろう。
思うに、お外っ子の寿命が2~3年というのは、順当なことだろう。
彼らには、休息時間は恐ろしくないのだから。
保護、がんばろう。 うん。
ところで懸案のアメショー3兄妹、ハルくんは、今日預かりさま宅に移動です。
(どのように見つけたかって・・・新しく見つけたわけではないので、
ねこ子のズルです。・・・その代わりファミリー捜しは、半端なく頑張る。)
それが決まった途端、最後の捨て子アメショーさんのミナミちゃんが無事に保護されました。
先に保護されたナナちゃんも、大分おうち生活に馴染んでいる。
嬉しい。これで完全にファミリー捜しのみに、集中できる環境となった。
(保護できていない=妊娠の可能性があってかなり不安なの。)
家族を見つけるのは、早いほうがベストかもしれないけど・・・
(当たり前ですが)「終の棲家」となるようなステキな出会い、を期待しています(^^)
こっちも、がんばる。(むろん、保護主さんも頑張っております。)

| h o m e |