大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
さばち、いずこに?  
2008/08/01 Fri. 19:04 [edit]
さばち、思えば、この日(お写真)から目撃情報がない(涙)
うーん、人馴れしていて、人のご飯を知ってる(常習的に食べている)子が
急に姿を見せない、緊張する。
でも場所柄、きっとお部屋にいるのかな、誰かの?と思ったりしています。
人との生活を知っていること、募集には有利。
でも、生半可に暮らして、卒業時に置いていくのは、あまりにも悲惨。
人に馴れた子が、お外にいる、どれだけ危険が待っていることか。
(虐待はもとより、交通事故・猫間における地位の弱さ)
ねこ子の一番イヤなのは、「寂しい」といった感情。
今まで愛していた人が突然いなくなる辛さ苦しさ、そんなネガティブな感情を
「気まま」であるはずのネコさんには味わって欲しくない。
さばちくんと一緒にいる人へ。
いつかおいていくことになるということなら、一時の預かりさんになってください。
お願いいたします。

うーん、人馴れしていて、人のご飯を知ってる(常習的に食べている)子が
急に姿を見せない、緊張する。
でも場所柄、きっとお部屋にいるのかな、誰かの?と思ったりしています。
人との生活を知っていること、募集には有利。
でも、生半可に暮らして、卒業時に置いていくのは、あまりにも悲惨。
人に馴れた子が、お外にいる、どれだけ危険が待っていることか。
(虐待はもとより、交通事故・猫間における地位の弱さ)
ねこ子の一番イヤなのは、「寂しい」といった感情。
今まで愛していた人が突然いなくなる辛さ苦しさ、そんなネガティブな感情を
「気まま」であるはずのネコさんには味わって欲しくない。
さばちくんと一緒にいる人へ。
いつかおいていくことになるということなら、一時の預かりさんになってください。
お願いいたします。

| h o m e |