大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
話題のあの子?!  
2008/05/27 Tue. 20:51 [edit]
この子のこと、気にかけてくださる方、たくさんいらっしゃって嬉しい。
今日はその話題のボクちゃんです。
ええっと、まず彼の後ろ足の負傷、すっかり綺麗になりました。
こちらに来たとき、しばらく血が滲んだけれど、
数日後にはちょぼちょぼになり・・・
来てから二週間後には傷口が完全に塞がりました。
(本当に見る間に治っていくので驚きの状況・・・その間のテーピングは大変でしたが。
ボクちゃん気になって引っ張るので、その度に貼り替え。
酷いときには一日3度以上。そりゃ、嫌がりますよね。うん。:汗)
その間、一貫して彼は、元気、元気、食欲魔神(笑)
飛びはね、蹴散らし、はね回っておりまする~(^^)
体重も怪我が治るまで全く増えなかったのですが、今まさに増量中~(^^)
うーん、ここまで育ててくださった元ママさんに感謝しかありません。
もちろん、この子をお外には・・・と募集を決めた病院の皆さま、保護主さまにも感謝なのです。
彼は、猫大好き人大好きな可愛い猫さんに育ちました。
(先住猫さんに「おばちゃん~だいしゅき~!」とばかりに抱きつきます。
一説によると羽交い締めではと言われ?!)
体も成猫さんに近づきました。(って、成猫ですね:汗)
それでもやっぱりまだ10ヶ月の若者。とても幼い表情をします。(お写真)
まだ幼いこの子の今までの苦労を思うと、
すてきな家族を見つけねば~と気合いが入ります。
頑張ります!

今日はその話題のボクちゃんです。
ええっと、まず彼の後ろ足の負傷、すっかり綺麗になりました。
こちらに来たとき、しばらく血が滲んだけれど、
数日後にはちょぼちょぼになり・・・
来てから二週間後には傷口が完全に塞がりました。
(本当に見る間に治っていくので驚きの状況・・・その間のテーピングは大変でしたが。
ボクちゃん気になって引っ張るので、その度に貼り替え。
酷いときには一日3度以上。そりゃ、嫌がりますよね。うん。:汗)
その間、一貫して彼は、元気、元気、食欲魔神(笑)
飛びはね、蹴散らし、はね回っておりまする~(^^)
体重も怪我が治るまで全く増えなかったのですが、今まさに増量中~(^^)
うーん、ここまで育ててくださった元ママさんに感謝しかありません。
もちろん、この子をお外には・・・と募集を決めた病院の皆さま、保護主さまにも感謝なのです。
彼は、猫大好き人大好きな可愛い猫さんに育ちました。
(先住猫さんに「おばちゃん~だいしゅき~!」とばかりに抱きつきます。
一説によると羽交い締めではと言われ?!)
体も成猫さんに近づきました。(って、成猫ですね:汗)
それでもやっぱりまだ10ヶ月の若者。とても幼い表情をします。(お写真)
まだ幼いこの子の今までの苦労を思うと、
すてきな家族を見つけねば~と気合いが入ります。
頑張ります!

| h o m e |