大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
昨日のおヨメ入り!  
2008/05/25 Sun. 20:49 [edit]
昨日は、あいちゃん(お写真)のおヨメ入りでした。
パパさんもママさんも、ずっっ~っと、待っていてくださったのです。
・・・保護時の状態があまりにも悪く、食も細く、
遊びたい盛りの赤ちゃんなのに、ずっと寝ていた子。
何度目かの通院の際、ある処方で画期的な回復を見せたのです!
長く待っていただけたおかげで、お腹の虫も落ちました、すべて!
お届けの時のあの子は、すっかり元気。
もちろん、すでに1キロに達しているのにもかかわらず、か細い。
でも、きっと大丈夫。あとは元気に食べて寝て遊んでいれば、ちゃんと太れる様子。
(実際、よく食べられるようになっていたので、お腹ぽっこり赤ちゃん体型になって!)
心配の中のお届けだったけれど、お届け前にベストを尽くし、
もちろん、その後も何かあればお手伝いする気満々。
頑張って、幸せ掴むのよ~!とびっきりステキなご家族の一員になれたのだから!
ちなみに、あいちゃんお名前、「ぴょんちゃん」となりました(^^)
かわいい~! 単純に募集をかける際にねこ子がつけた呼称なのですが(汗)
とても苦労したSaoriには申し訳ない(笑)
ねこ子命名には年季が入って?!
例:グレ助くん、だみっちくん・・・ああ、センスレス?!・・・いやいやねこ子の中では最高のナイス命名のつもり♪
だって、みんなめっちゃ幸せになりました(^^)

パパさんもママさんも、ずっっ~っと、待っていてくださったのです。
・・・保護時の状態があまりにも悪く、食も細く、
遊びたい盛りの赤ちゃんなのに、ずっと寝ていた子。
何度目かの通院の際、ある処方で画期的な回復を見せたのです!
長く待っていただけたおかげで、お腹の虫も落ちました、すべて!
お届けの時のあの子は、すっかり元気。
もちろん、すでに1キロに達しているのにもかかわらず、か細い。
でも、きっと大丈夫。あとは元気に食べて寝て遊んでいれば、ちゃんと太れる様子。
(実際、よく食べられるようになっていたので、お腹ぽっこり赤ちゃん体型になって!)
心配の中のお届けだったけれど、お届け前にベストを尽くし、
もちろん、その後も何かあればお手伝いする気満々。
頑張って、幸せ掴むのよ~!とびっきりステキなご家族の一員になれたのだから!
ちなみに、あいちゃんお名前、「ぴょんちゃん」となりました(^^)
かわいい~! 単純に募集をかける際にねこ子がつけた呼称なのですが(汗)
とても苦労したSaoriには申し訳ない(笑)
ねこ子命名には年季が入って?!
例:グレ助くん、だみっちくん・・・ああ、センスレス?!・・・いやいやねこ子の中では最高のナイス命名のつもり♪
だって、みんなめっちゃ幸せになりました(^^)

| h o m e |