大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
さびよんは・・・。 
2007/06/09 Sat. 08:21 [edit]
さびよんは、昨日
駐輪場の自転車にくくりつけられた子供用シートの中で寝ていた。
きっとねこ子がくるまで、スヤスヤと気持ちよく寝ていたはず。
(かといって、ねこ子に驚くというより、「ご飯だ」という気持ちで起きたと思うのですが)
なんだか、切ないよ。
ちゃんと柔らかい暖かいベットで、寝たいんだよね。
さびよんだけじゃない、どんな子だって、
生まれてからずっとお外の子だって、みんな、そうなんだよね?
「ノラの野性」のお話しをされると頭に来る。
手に負えなくても、それは決して「野性」ではなく単なる「適応」。
そうでなければ生きていけないからしていること。
本質的にはみんなゆっくり団欒したいのだ(そう思うのですが:汗)
だって、この日本列島に野生の猫などいないのだから。
「野性」の猫は、イリオモテヤマネコなど山猫さんたちのみなのだし。
さびよんのこと。
さびよんの目は時々淋しい。
こんな目をした子がもう増えないこと、が望みです(^^)

駐輪場の自転車にくくりつけられた子供用シートの中で寝ていた。
きっとねこ子がくるまで、スヤスヤと気持ちよく寝ていたはず。
(かといって、ねこ子に驚くというより、「ご飯だ」という気持ちで起きたと思うのですが)
なんだか、切ないよ。
ちゃんと柔らかい暖かいベットで、寝たいんだよね。
さびよんだけじゃない、どんな子だって、
生まれてからずっとお外の子だって、みんな、そうなんだよね?
「ノラの野性」のお話しをされると頭に来る。
手に負えなくても、それは決して「野性」ではなく単なる「適応」。
そうでなければ生きていけないからしていること。
本質的にはみんなゆっくり団欒したいのだ(そう思うのですが:汗)
だって、この日本列島に野生の猫などいないのだから。
「野性」の猫は、イリオモテヤマネコなど山猫さんたちのみなのだし。
さびよんのこと。
さびよんの目は時々淋しい。
こんな目をした子がもう増えないこと、が望みです(^^)

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |