大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
春は・・・(汗)  
2007/04/04 Wed. 19:24 [edit]
今日のご飯やり、えみりがいませんでした・・・(くすん)。
そのかわり、何だかえみり似の首輪っ子がいました(お写真参照:汗)
ご飯場④付近は、いや、大学内のどの場所でも・・・。
首輪っ子の発見はあるのです(汗)
でも、たぶん特に大学内でも校外に接する辺り、
よく見るような気がします。
その中で今日のポンちゃん(って、すでに仮称)の姿は、飼い猫っぽくなかった。
汚れている。首輪もかなり古そう。警戒が強そう。
(その日たまたまお外にいる、という飼い猫ちゃんは違う雰囲気なのです。
・・・毛並みだけでなく、何というか目つき・鷹揚な動き)
大学の森にどれだけの子が生息しているのだろう。
私たちのご飯場は本当のところ、どれだけの子の命をつないでいるのだろう・・・
考えると、なんかとても恐くなりました。
春は、子猫シーズン。 と同時に、捨て子シーズン。
ちょっとずつ、減っていることが救いです。

そのかわり、何だかえみり似の首輪っ子がいました(お写真参照:汗)
ご飯場④付近は、いや、大学内のどの場所でも・・・。
首輪っ子の発見はあるのです(汗)
でも、たぶん特に大学内でも校外に接する辺り、
よく見るような気がします。
その中で今日のポンちゃん(って、すでに仮称)の姿は、飼い猫っぽくなかった。
汚れている。首輪もかなり古そう。警戒が強そう。
(その日たまたまお外にいる、という飼い猫ちゃんは違う雰囲気なのです。
・・・毛並みだけでなく、何というか目つき・鷹揚な動き)
大学の森にどれだけの子が生息しているのだろう。
私たちのご飯場は本当のところ、どれだけの子の命をつないでいるのだろう・・・
考えると、なんかとても恐くなりました。
春は、子猫シーズン。 と同時に、捨て子シーズン。
ちょっとずつ、減っていることが救いです。

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |