大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
キジィくん、ちょっと慣れる(^^)  
2007/03/23 Fri. 19:17 [edit]
3月11日におムコにいったキジィくんからお便りです。
(性格には、キジィくんのママさんからです。:笑)
とっても愛されている様子に、ねこ子、ほっと一息です(^^)
キジィくんは、子猫ちゃんの時はママ猫ちゃんと一緒に育ち、
兄妹が次々に保護されていく中、3番目にやっと保護できた子です。
最初のねねちゃん、性格がとってもキジィくんに似ていた。
そうふたりとも引っ込み思案。
おヨメに行ったねねちゃんは、今のママになれるまで3ヶ月かかった。
ママさんも、それに至るまでとてもご苦労された。
ののたんはSaori宅にて、箱入り状態で可愛がられています。
ご存じのように、高熱と平熱の間を行ったり来たり。
そういった兄妹の中、キジィくんは、
とてもビビリながら保護され、すくすくと育ちました。
ねねたん譲りのビビリ・・・果たしてどうなるか?!と案じておりましたが、
早々とお腹をなでてもらう大技をご披露した様子。
うん、きっと大丈夫。そんな予感のキジィくんでした。
キジィくんの兄妹ひとりとママ猫ちゃんの行方は今はわかりません。
(捜しているのです)
お外にいる、それだけでたくさんの命が失われ損なわれるこの時代。
こんなに大きな幸運を授かったキジィくんには、どうどう輝かしい猫生をエンジョイしてもらいたい。
そう思って止みません。 がんばれっ。

(性格には、キジィくんのママさんからです。:笑)
とっても愛されている様子に、ねこ子、ほっと一息です(^^)
キジィくんは、子猫ちゃんの時はママ猫ちゃんと一緒に育ち、
兄妹が次々に保護されていく中、3番目にやっと保護できた子です。
最初のねねちゃん、性格がとってもキジィくんに似ていた。
そうふたりとも引っ込み思案。
おヨメに行ったねねちゃんは、今のママになれるまで3ヶ月かかった。
ママさんも、それに至るまでとてもご苦労された。
ののたんはSaori宅にて、箱入り状態で可愛がられています。
ご存じのように、高熱と平熱の間を行ったり来たり。
そういった兄妹の中、キジィくんは、
とてもビビリながら保護され、すくすくと育ちました。
ねねたん譲りのビビリ・・・果たしてどうなるか?!と案じておりましたが、
早々とお腹をなでてもらう大技をご披露した様子。
うん、きっと大丈夫。そんな予感のキジィくんでした。
キジィくんの兄妹ひとりとママ猫ちゃんの行方は今はわかりません。
(捜しているのです)
お外にいる、それだけでたくさんの命が失われ損なわれるこの時代。
こんなに大きな幸運を授かったキジィくんには、どうどう輝かしい猫生をエンジョイしてもらいたい。
そう思って止みません。 がんばれっ。

category: おヨメ・おムコっ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |