大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
ピッカピカの、ねねちんっ!  
2007/01/06 Sat. 20:44 [edit]
ねねちゃんのママさんからねねちゃんのお写真が届きました~(^^)
どうです、この美しぶりっ!(えっへん:なぜが自分が胸を張るねこ子)
ねねちゃんは、小さい頃、恐い目にあった(あわせてしまった)せいで、
とても引きこもりっ子になってしまった子。
でもねこ子は知っているのです。
彼女がどんなに明るくて、おしゃまで、かわいい子であるか。
その彼女のいいところを引き出してくださったのが、いまのママさんなのです。
(ママさんの努力は並大抵のものではありませんでした。)
1ヶ月目に3度(お届け日を合わせて)しかママさんに会わなかったねねちゃんとの関係を作るために
2ヶ月目には、ねねちゃんをおくるみでくるんであやしたママさん。
そのお気持ちがねねちゃんに伝わり、お腹を出して撫でてくり~と甘えるまでにっ。
家族になる、簡単に自然になる、そう思われがちですが、
そこには嵐も波もある、そう、ねこ子は思うのです。
しかもその荒波を越えるから故に、家族は美しいとも思っております。
たくさんの山を越えたねねちゃんとママさんご家族。
とてもキラキラ輝いています。
ママさん、越えてくださって、本当にありがとうございます。
これからもどうかよろしくお願いいたします。

どうです、この美しぶりっ!(えっへん:なぜが自分が胸を張るねこ子)
ねねちゃんは、小さい頃、恐い目にあった(あわせてしまった)せいで、
とても引きこもりっ子になってしまった子。
でもねこ子は知っているのです。
彼女がどんなに明るくて、おしゃまで、かわいい子であるか。
その彼女のいいところを引き出してくださったのが、いまのママさんなのです。
(ママさんの努力は並大抵のものではありませんでした。)
1ヶ月目に3度(お届け日を合わせて)しかママさんに会わなかったねねちゃんとの関係を作るために
2ヶ月目には、ねねちゃんをおくるみでくるんであやしたママさん。
そのお気持ちがねねちゃんに伝わり、お腹を出して撫でてくり~と甘えるまでにっ。
家族になる、簡単に自然になる、そう思われがちですが、
そこには嵐も波もある、そう、ねこ子は思うのです。
しかもその荒波を越えるから故に、家族は美しいとも思っております。
たくさんの山を越えたねねちゃんとママさんご家族。
とてもキラキラ輝いています。
ママさん、越えてくださって、本当にありがとうございます。
これからもどうかよろしくお願いいたします。

category: おヨメ・おムコっ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |