大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
16匹ちゃんたちの今~(もも吉くんとジールくんの場合)  
2007/01/02 Tue. 20:42 [edit]
16匹ちゃんの子猫、覚えてお出ででしょうか。
あの子たち、みんな一人一人きっちり幸せを掴んで卒業いたしました。
今日のお写真は、16匹ちゃんとき
小さい組にいたワンドットくんこと「もも吉」くん(お写真左)と、
hpでのご紹介はなかったけれど16匹ちゃんのひとり、ジールくんです(^^)
この子たちふたりのママさんから愛のお写真をお送りいただきました♪
ねこ子、お(寝)正月から、ハッピーです(^^)
子猫ちゃんの時しか知らない子が、
こんなに立派に大人っ子になっている~。
こんなにステキな美しい子になっていると・・・そう思うと嬉しくてなりませんっ。
この子たちには、幸せな優しいにゃん生しかありませんっ!
・・・それってすごいこと、だと思うのです。
辛いことも痛いこともなく、お腹をすかせることもなく
それどころか健康に愛ある家庭で生きられる、
なんてステキなことでしょう。
そんな幸せへのお手伝いができる・・・なんて、ねこ子はラッキーでしょう。
神さま、ありがとうございます(^^)
ところで、今日のご飯やり、ちゃんとご飯が1杯半残っておりました(②③)!
うーん、よかった。 みんなちゃんとご飯にありついているんだね~。
今年は君たちの年だぜ~。 待っててねっ!
あの子たち、みんな一人一人きっちり幸せを掴んで卒業いたしました。
今日のお写真は、16匹ちゃんとき
小さい組にいたワンドットくんこと「もも吉」くん(お写真左)と、
hpでのご紹介はなかったけれど16匹ちゃんのひとり、ジールくんです(^^)
この子たちふたりのママさんから愛のお写真をお送りいただきました♪
ねこ子、お(寝)正月から、ハッピーです(^^)
子猫ちゃんの時しか知らない子が、
こんなに立派に大人っ子になっている~。
こんなにステキな美しい子になっていると・・・そう思うと嬉しくてなりませんっ。
この子たちには、幸せな優しいにゃん生しかありませんっ!
・・・それってすごいこと、だと思うのです。
辛いことも痛いこともなく、お腹をすかせることもなく
それどころか健康に愛ある家庭で生きられる、
なんてステキなことでしょう。
そんな幸せへのお手伝いができる・・・なんて、ねこ子はラッキーでしょう。
神さま、ありがとうございます(^^)
ところで、今日のご飯やり、ちゃんとご飯が1杯半残っておりました(②③)!
うーん、よかった。 みんなちゃんとご飯にありついているんだね~。
今年は君たちの年だぜ~。 待っててねっ!
category: おヨメ・おムコっ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
16匹ちゃんたちの今~(もも吉くんとジールくんの場合) 
2007/01/02 Tue. 19:53 [edit]
16匹ちゃんの子猫、覚えてお出ででしょうか。
あの子たち、みんな一人一人きっちり幸せを掴んで卒業いたしました。
今日のお写真は、16匹ちゃんとき
小さい組にいたワンドットくんこと「もも吉」くん(お写真左)と、
hpでのご紹介はなかったけれど16匹ちゃんのひとり、ジールくんです(^^)
この子たちふたりのママさんから愛のお写真をお送りいただきました♪
ねこ子、お(寝)正月から、ハッピーです(^^)
子猫ちゃんの時しか知らない子が、
こんなに立派に大人っ子になっている~。
こんなにステキな美しい子になっていると・・・そう思うと嬉しくてなりませんっ。
この子たちには、幸せな優しいにゃん生しかありませんっ!
・・・それってすごいこと、だと思うのです。
辛いことも痛いこともなく、お腹をすかせることもなく
それどころか健康に愛ある家庭で生きられる、
なんてステキなことでしょう。
そんな幸せへのお手伝いができる・・・なんて、ねこ子はラッキーでしょう。
神さま、ありがとうございます(^^)
ところで、今日のご飯やり、ちゃんとご飯が1杯半残っておりました(②③)!
うーん、よかった。 みんなちゃんとご飯にありついているんだね~。
今年は君たちの年だぜ~。 待っててねっ!

あの子たち、みんな一人一人きっちり幸せを掴んで卒業いたしました。
今日のお写真は、16匹ちゃんとき
小さい組にいたワンドットくんこと「もも吉」くん(お写真左)と、
hpでのご紹介はなかったけれど16匹ちゃんのひとり、ジールくんです(^^)
この子たちふたりのママさんから愛のお写真をお送りいただきました♪
ねこ子、お(寝)正月から、ハッピーです(^^)
子猫ちゃんの時しか知らない子が、
こんなに立派に大人っ子になっている~。
こんなにステキな美しい子になっていると・・・そう思うと嬉しくてなりませんっ。
この子たちには、幸せな優しいにゃん生しかありませんっ!
・・・それってすごいこと、だと思うのです。
辛いことも痛いこともなく、お腹をすかせることもなく
それどころか健康に愛ある家庭で生きられる、
なんてステキなことでしょう。
そんな幸せへのお手伝いができる・・・なんて、ねこ子はラッキーでしょう。
神さま、ありがとうございます(^^)
ところで、今日のご飯やり、ちゃんとご飯が1杯半残っておりました(②③)!
うーん、よかった。 みんなちゃんとご飯にありついているんだね~。
今年は君たちの年だぜ~。 待っててねっ!

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |