大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
短はちデーっ♪ 
2006/11/23 Thu. 16:34 [edit]
昨日は、一貫して短はちデーだった。(お写真は、保護直前の彼女)
捕獲機の近くでたむろし、中にも少なくとも3回は入りました。
でも、捕獲機の扉は閉まることはなかった。
他の子は、捕獲機には近づかなかったことを考えると、
やはり、短はちデーだった。
彼女は、ご飯やりさんが来ると出迎え、
帰るときは駐車場まで送ってくれる優しい女の子。
人恋しいのだ。
さびよんやみけよんもいるけれど、いま人を一番必要としているのは、短はちだ。
そして耳ダニにより掻きむしった皮膚の状態、右手の様子、気になるのだ。
だから、捕獲がうまくいかなくても、なんとかしなくては・・・と、ねこ子悩んで半日。
Saoriさんにアドバイスを受け、トライするもうまくいかない(ううっ)
taccoさんに作ってもらったブラウニーを車で食べなから、
ダメもとで、キャリーで仕掛けることを考えたっ(^^)
やはり、キャリーの中に短はちは入ってくれました。
2度目のインのときに、蓋を閉めるとシッポがチビッと挟まりましたが(汗)
無事、保護!(ひゃあ~タイムリミットぎりぎり~今から病院~)
そして、見事、ウィルスチェックをクリアし、
taccoさん宅の預かりっ子に~。
短はちは今まで2度、捕獲機に捕まって、
2度とも鼻血を出している(飛び出そうとするので打つのです、網に)
そうか君は、捕獲機が恐かったんだね。
おうちに入りたいのに入れない、捕獲機のガシャンが恐いから。
君の気持ちをよく分からず仕掛けて、ごめん。
でも、あきらめなかったねこ子を褒めておくれ。
絶対にいいご縁を引き寄せるから。絶対に幸せにするからね。
この教訓から・・・他の子の保護方法の幅が広がった・・・と
今更ながらのアイディアにほくそ笑むねこ子です(そんなやり方、普通まず最初にやりますよね:汗)
うう、何にしろ良かった、にゃあ~っ。

捕獲機の近くでたむろし、中にも少なくとも3回は入りました。
でも、捕獲機の扉は閉まることはなかった。
他の子は、捕獲機には近づかなかったことを考えると、
やはり、短はちデーだった。
彼女は、ご飯やりさんが来ると出迎え、
帰るときは駐車場まで送ってくれる優しい女の子。
人恋しいのだ。
さびよんやみけよんもいるけれど、いま人を一番必要としているのは、短はちだ。
そして耳ダニにより掻きむしった皮膚の状態、右手の様子、気になるのだ。
だから、捕獲がうまくいかなくても、なんとかしなくては・・・と、ねこ子悩んで半日。
Saoriさんにアドバイスを受け、トライするもうまくいかない(ううっ)
taccoさんに作ってもらったブラウニーを車で食べなから、
ダメもとで、キャリーで仕掛けることを考えたっ(^^)
やはり、キャリーの中に短はちは入ってくれました。
2度目のインのときに、蓋を閉めるとシッポがチビッと挟まりましたが(汗)
無事、保護!(ひゃあ~タイムリミットぎりぎり~今から病院~)
そして、見事、ウィルスチェックをクリアし、
taccoさん宅の預かりっ子に~。
短はちは今まで2度、捕獲機に捕まって、
2度とも鼻血を出している(飛び出そうとするので打つのです、網に)
そうか君は、捕獲機が恐かったんだね。
おうちに入りたいのに入れない、捕獲機のガシャンが恐いから。
君の気持ちをよく分からず仕掛けて、ごめん。
でも、あきらめなかったねこ子を褒めておくれ。
絶対にいいご縁を引き寄せるから。絶対に幸せにするからね。
この教訓から・・・他の子の保護方法の幅が広がった・・・と
今更ながらのアイディアにほくそ笑むねこ子です(そんなやり方、普通まず最初にやりますよね:汗)
うう、何にしろ良かった、にゃあ~っ。

category: おうちっ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |