大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
タッチという子をご存じですか(^^) 
2006/11/07 Tue. 15:21 [edit]
タッチが、最近、ご飯場でご飯を配ろうとするときに
姿を見せてくれるようになりました。(もちろん去勢手術は済んでいます。)
タッチのママは、ぱふ。 パパは大きなグレーちゃん。
(もしかして今、公園にいる子かも? でもタッチのパパはもっと薄いグレーだったような)
タッチの兄妹は、グレコ・さびよ・茶太。
まだ私が今のような活動をする前、図書館前をカルガモ親子のように
ぱふのあとをついて4兄妹、歩いていたものです。(たまにパパも)
それを見た人は、みんな「かわいい~」と声をあげていたものです。
その横で、ねこ子、なぜかドキドキ。
4兄妹は無事に育ち(茶太くんだけおうち。いま思うと彼は衰弱していました。)
ぱふもいる。パパは、いない。
ネコちゃんは律儀。子どもが大きくなるまではママはもちろん、パパも付き添うのです。
私がタッチのパパを知っているのは、自分の子どもが小さいうちは、
夫婦で交代で子どもを視ているのを知っているから。
猫のパパちゃんの子育ては、とてもさりげない中に、
あったかくて忍耐強い「愛」がそこにあったように思えます。
そんなファミリーが、危険な目に遭うかもしれない状況にある時、(当時の大学は虐待のお話がたくさん)
「かわいい~♪」と素直に思えなかったのです。
・・・もちろん、今でもおんなじです(汗)
タッチがそこにいる、それだけで嬉しいねこ子です。

姿を見せてくれるようになりました。(もちろん去勢手術は済んでいます。)
タッチのママは、ぱふ。 パパは大きなグレーちゃん。
(もしかして今、公園にいる子かも? でもタッチのパパはもっと薄いグレーだったような)
タッチの兄妹は、グレコ・さびよ・茶太。
まだ私が今のような活動をする前、図書館前をカルガモ親子のように
ぱふのあとをついて4兄妹、歩いていたものです。(たまにパパも)
それを見た人は、みんな「かわいい~」と声をあげていたものです。
その横で、ねこ子、なぜかドキドキ。
4兄妹は無事に育ち(茶太くんだけおうち。いま思うと彼は衰弱していました。)
ぱふもいる。パパは、いない。
ネコちゃんは律儀。子どもが大きくなるまではママはもちろん、パパも付き添うのです。
私がタッチのパパを知っているのは、自分の子どもが小さいうちは、
夫婦で交代で子どもを視ているのを知っているから。
猫のパパちゃんの子育ては、とてもさりげない中に、
あったかくて忍耐強い「愛」がそこにあったように思えます。
そんなファミリーが、危険な目に遭うかもしれない状況にある時、(当時の大学は虐待のお話がたくさん)
「かわいい~♪」と素直に思えなかったのです。
・・・もちろん、今でもおんなじです(汗)
タッチがそこにいる、それだけで嬉しいねこ子です。

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |