大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
大学のフチでは・・・?! 
2006/11/02 Thu. 15:18 [edit]
大学のフチ・・・それは短はちちゃんたちのいる地域、
そして、さびいちのいる地域、両方とも人が住んでいる地域のことを指します。
そのフチは、変動・ニューフェイスとの遭遇度も高い(汗)
・・・その分ずっと会う可能性も低い、ネコちゃんの出入りのある場所とも言えます。
今日の話題は、さびいち側。
ここは、風太くんが、きじべえが、はちこ・はちよがいた場所。
みんな人慣れしていたので、順々に保護していったのですが、
保護するたびに、ニューフェイスと出会っているような気がします。
最後のはちよの保護、その日はそれと同時にちゃびくんに出会った日(汗)
ちゃびくんがおうちに入った今、グレーちゃんが出てくるようになったそうなのですっ。
ねこ子は、グレーちゃんに出会ったことはないのですが、
去年のなぎ・かえでちゃんのママがグレーだったと聞いていたのです。
いろいろ考えて思うのは、ご飯やりでネコちゃんが集まるのではないか・・・
という予想は、ちょっと違うようです。
・・・ネコちゃんは、すでにそこにいるのです。
(たぶん、大学猫がたくさんいた時代、大学から溢れて周囲に散っていた?)
ご飯を食べるとき、ネコちゃんには順位ができます。
その上位ちゃんがそこからいなくなると、下位の子がやっと姿を見せることができるのでは?
そう考えると、とくにこちらのご飯やりでネコ数が増えるという事実はないのでは?と思います。
むしろ今は、なかなか姿を現せなかった層、コアな大学猫との遭遇時期なのでは?と思っています。
その子たちは、ずっとずっと辛いお外で耐えてきたにゃんこたち。
今まで、真っ暗闇だった長いトンネルに差す一筋の光に大学猫がなれたら・・・いいなあと思っています。
(姿を現せるように=いつかは保護の可能性がでてきた、と思うのです)
写真は、急激に人に心を見せるようになったさびよ・さびいち。
この子たち・・・この暢気なお顔とは裏腹に今までどんな恐い目に遭ってきたか、
そう思うと抱きしめたい、ですっ。(って、思いこみすぎ?:汗)

そして、さびいちのいる地域、両方とも人が住んでいる地域のことを指します。
そのフチは、変動・ニューフェイスとの遭遇度も高い(汗)
・・・その分ずっと会う可能性も低い、ネコちゃんの出入りのある場所とも言えます。
今日の話題は、さびいち側。
ここは、風太くんが、きじべえが、はちこ・はちよがいた場所。
みんな人慣れしていたので、順々に保護していったのですが、
保護するたびに、ニューフェイスと出会っているような気がします。
最後のはちよの保護、その日はそれと同時にちゃびくんに出会った日(汗)
ちゃびくんがおうちに入った今、グレーちゃんが出てくるようになったそうなのですっ。
ねこ子は、グレーちゃんに出会ったことはないのですが、
去年のなぎ・かえでちゃんのママがグレーだったと聞いていたのです。
いろいろ考えて思うのは、ご飯やりでネコちゃんが集まるのではないか・・・
という予想は、ちょっと違うようです。
・・・ネコちゃんは、すでにそこにいるのです。
(たぶん、大学猫がたくさんいた時代、大学から溢れて周囲に散っていた?)
ご飯を食べるとき、ネコちゃんには順位ができます。
その上位ちゃんがそこからいなくなると、下位の子がやっと姿を見せることができるのでは?
そう考えると、とくにこちらのご飯やりでネコ数が増えるという事実はないのでは?と思います。
むしろ今は、なかなか姿を現せなかった層、コアな大学猫との遭遇時期なのでは?と思っています。
その子たちは、ずっとずっと辛いお外で耐えてきたにゃんこたち。
今まで、真っ暗闇だった長いトンネルに差す一筋の光に大学猫がなれたら・・・いいなあと思っています。
(姿を現せるように=いつかは保護の可能性がでてきた、と思うのです)
写真は、急激に人に心を見せるようになったさびよ・さびいち。
この子たち・・・この暢気なお顔とは裏腹に今までどんな恐い目に遭ってきたか、
そう思うと抱きしめたい、ですっ。(って、思いこみすぎ?:汗)

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |