大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
ひとりぽっちだった、だみっち  
2006/09/16 Sat. 10:45 [edit]
ネコちゃんのご支援・ののQ基金のこと・・・
新たに費用のことを考える時間ができました。
それで、よく考えてみてわかったのは、
今までは、大学っ子の避妊去勢手術が終われば、
「医療費は飛躍的に、軽くなる・・・」と信じていたものが、
実は、違った(汗)ことです。
ファミリーを見つけて旅立つ子が増えれば、
そのための検査・ワクチンで医療費は必要になる(うれしいことなのでいいのです:^^)
プラス長い治療の必要な子が、これから結構あるのではないか・・・
(考えようによっては、そうなる前に避妊去勢手術に一段落していて、本当に良かった)
・・・で、だみっちくんです。
彼は、元気。去勢手術後もモリモリご飯を食べ、元気元気に看護士さんに甘えまくり。
なのに・・・血液検査の結果、
彼は、FIV・FeLVダブルキャリアさんであることが判明しました。
見た目に、かわんないのになんで~?!とかなり凹んだのですが、
(気の弱い男子なのに、結構怪我の痕なんかあって・・・切ない・・・いやあの子のにゃん生を思うと淋しかった)
でもSaoriやTaccoさんに話していくうちに、心は落ち着きました。
そして、預かりSさまも快く・・・受け入れてくれました。
そうと決まったら、あの子のためにできるだけのことをしなければっ!
腹をくくって、だみっちが「生まれてきてよかったにゃん」と言ってくれるよう頑張るつもりです。

新たに費用のことを考える時間ができました。
それで、よく考えてみてわかったのは、
今までは、大学っ子の避妊去勢手術が終われば、
「医療費は飛躍的に、軽くなる・・・」と信じていたものが、
実は、違った(汗)ことです。
ファミリーを見つけて旅立つ子が増えれば、
そのための検査・ワクチンで医療費は必要になる(うれしいことなのでいいのです:^^)
プラス長い治療の必要な子が、これから結構あるのではないか・・・
(考えようによっては、そうなる前に避妊去勢手術に一段落していて、本当に良かった)
・・・で、だみっちくんです。
彼は、元気。去勢手術後もモリモリご飯を食べ、元気元気に看護士さんに甘えまくり。
なのに・・・血液検査の結果、
彼は、FIV・FeLVダブルキャリアさんであることが判明しました。
見た目に、かわんないのになんで~?!とかなり凹んだのですが、
(気の弱い男子なのに、結構怪我の痕なんかあって・・・切ない・・・いやあの子のにゃん生を思うと淋しかった)
でもSaoriやTaccoさんに話していくうちに、心は落ち着きました。
そして、預かりSさまも快く・・・受け入れてくれました。
そうと決まったら、あの子のためにできるだけのことをしなければっ!
腹をくくって、だみっちが「生まれてきてよかったにゃん」と言ってくれるよう頑張るつもりです。

category: いろいろ♪
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |