大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
走る足音・・・(^^)  
2006/09/11 Mon. 10:42 [edit]
ご飯場④の女の子たち・・・宿舎ガールズは④付近には在住していません。
ご飯を食べ終わると、宿舎の方または道を渡った平地の森に歩いていきます。
④周辺は蚊が多いからかもしれないし
隣接した駐車場の音がイヤなのかもしれません。
それでも、そこに④を設置したのは、
ご飯を食べるという一番無防備な姿を人目にさらさないで済む場所だと判断したからです。
(細かいことを言うと、ご飯箱の方向もそれを考えています。
食べているお尻が無防備にならにような方向をと思っています。だからその方向じゃないといけない)
で、ご飯箱④。
普段ちょっと遠くにガールズは待機しているから、
ときどき、ご飯時間に間に合わない・・・こない・・・気づかない?
なので、お水用の器を洗いに行くときに、呼びにも行きます。
大抵、短はちちゃんが駐輪場付近に。かまっていると、さびよんが走ってきます(どこから?)
みけよんは、ときどき非常に間近に遭遇し、
お互いに慌てるという場面がよくあります(笑)
ご飯ボランティアさんの顔は知っているので、顔を見ると「ご飯」と気づくガールズです。
・・・で、写真のように、走ってくるわけです(^^)
ねこ子が歩く獣道ではなく、それに平行した正真正銘「ネコ道」を
さびよん・短はち・・・みけよんは走ってくるのです。
そして、ねこ子がご飯箱から離れるのを待って、おもむろに食べ始めます。
みんなが揃う・・・一番安心する時です。
がんばれ。 たくさん食べて強い体で生きて。
ちゃんと迎えに来るからね。・・・祈るようにして、みんなを残して帰ります。
きっと、大丈夫。そう信じています。

ご飯を食べ終わると、宿舎の方または道を渡った平地の森に歩いていきます。
④周辺は蚊が多いからかもしれないし
隣接した駐車場の音がイヤなのかもしれません。
それでも、そこに④を設置したのは、
ご飯を食べるという一番無防備な姿を人目にさらさないで済む場所だと判断したからです。
(細かいことを言うと、ご飯箱の方向もそれを考えています。
食べているお尻が無防備にならにような方向をと思っています。だからその方向じゃないといけない)
で、ご飯箱④。
普段ちょっと遠くにガールズは待機しているから、
ときどき、ご飯時間に間に合わない・・・こない・・・気づかない?
なので、お水用の器を洗いに行くときに、呼びにも行きます。
大抵、短はちちゃんが駐輪場付近に。かまっていると、さびよんが走ってきます(どこから?)
みけよんは、ときどき非常に間近に遭遇し、
お互いに慌てるという場面がよくあります(笑)
ご飯ボランティアさんの顔は知っているので、顔を見ると「ご飯」と気づくガールズです。
・・・で、写真のように、走ってくるわけです(^^)
ねこ子が歩く獣道ではなく、それに平行した正真正銘「ネコ道」を
さびよん・短はち・・・みけよんは走ってくるのです。
そして、ねこ子がご飯箱から離れるのを待って、おもむろに食べ始めます。
みんなが揃う・・・一番安心する時です。
がんばれ。 たくさん食べて強い体で生きて。
ちゃんと迎えに来るからね。・・・祈るようにして、みんなを残して帰ります。
きっと、大丈夫。そう信じています。

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |