大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
ここから・・・♪  
2006/09/04 Mon. 21:19 [edit]
先日のご飯やりの時のこと♪
図書館前で、ぱふを発見(お写真参照)
まずは、ご挨拶。 「そんにゃのかまわないから、ちょーだい、あれを」
・・・と言われたかどうかは定かではないのですが、
何となくそんな気もしたけれど、ぱふをそこに残し、ねこ子は元①周辺のネコちゃんチェックへ。
帰ってみると、じゃじゃ~ん。
待っていました、ぱふ御大。
これは?!いけるのでは? と、期待に胸を膨らまし、
ご飯場②③にむかいました。
5メートル間隔でゆっくり後ろを振り返ると、ぱふちゃんが子犬のようについてきている。
10メートル20メートル・・・あとちょっとで到着・・・? いるいるっ♪
ご飯場到着。 なぜか、ご飯箱に近寄るのを躊躇っているようなので、器を近づける。
た、食べましたぁ~(^^)
とてもマイペースなぱふちゃん。
たまたまお腹がゲキ減りだっただけかもしれないけれど、
人を信用してついてきてくれるようにまで成長です。
もちろん、何度かに1度の快挙なのですが、
そんなことが、あの孤高の女王に起こり得るとは・・・感動です。
写真のぱふちゃん、同じ場所で数年前にも写真を撮っているのですが、
様子も表情も、とても良い方向に変わったような気がします。
「遅咲きの女王」と、密かに呼んでいます♪

図書館前で、ぱふを発見(お写真参照)
まずは、ご挨拶。 「そんにゃのかまわないから、ちょーだい、あれを」
・・・と言われたかどうかは定かではないのですが、
何となくそんな気もしたけれど、ぱふをそこに残し、ねこ子は元①周辺のネコちゃんチェックへ。
帰ってみると、じゃじゃ~ん。
待っていました、ぱふ御大。
これは?!いけるのでは? と、期待に胸を膨らまし、
ご飯場②③にむかいました。
5メートル間隔でゆっくり後ろを振り返ると、ぱふちゃんが子犬のようについてきている。
10メートル20メートル・・・あとちょっとで到着・・・? いるいるっ♪
ご飯場到着。 なぜか、ご飯箱に近寄るのを躊躇っているようなので、器を近づける。
た、食べましたぁ~(^^)
とてもマイペースなぱふちゃん。
たまたまお腹がゲキ減りだっただけかもしれないけれど、
人を信用してついてきてくれるようにまで成長です。
もちろん、何度かに1度の快挙なのですが、
そんなことが、あの孤高の女王に起こり得るとは・・・感動です。
写真のぱふちゃん、同じ場所で数年前にも写真を撮っているのですが、
様子も表情も、とても良い方向に変わったような気がします。
「遅咲きの女王」と、密かに呼んでいます♪

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |