大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
ふうさぶ、お帰り~  
2005/11/25 Fri. 09:40 [edit]
写真は、ふうさぶ。
去勢後、久しぶりの登場です。
病院で治療もしてもらったせいか、
涙目だったお目々もすんごくきれい!
避妊・去勢手術をした子はしばらく姿を見せません。
でも、一定の時期をおいて必ず帰ってくる。
ふうさぶも、そうです。
しばらく見られず、ちょっと心配し始めたころに復活~。
どの子の顔も、見ないと心配です。
なにしろ、ネコ取りらしきものが横行している地域なのです。
フードボランティアのIさんも、
大学付近のご自宅でそられしき痕跡を発見した、とおっしゃってました・・・
見ない子の見ないサイクルは、様々。
1年おいてまた出会う子もいれば、週単位の子もいる。
私はあんまり出会えないけれど、他のボランティアさんによく会う子。
本当に、そこは様々。
いないのが、その子のサイクルなのか、ネコ取りなのか・・・(泣)
再び現れるまで何とも。
そんなことを心配しないといけないこの世の中、本当につらい。
例外は、宿舎の子です。 宿舎の子はずっと宿舎にいるのです。
また人目も常にあるので、ネコ取り業者もまず入ってこられない(・・・はず)
ちょっと遠出する子もいますが、あまりその境界線を越えようとはしません。
・・・それぐらい、お外のおうちの子になっています。(それもまた哀しい)
☆「大学猫の今♪05版」はhttp://nap.babymilk.jp/da.hyoushi05.htmをコピペでお願いします(^^)
パパ・ママページ内「預かりさまフレンドシップ」・ワールド内②「ふうさぶ」リニューアルしました(^^)
ご意見・ご質問・・・そして里親さま募集等に関するご連絡はねこ子juntoshi@air.ocn.ne.jpまで

去勢後、久しぶりの登場です。
病院で治療もしてもらったせいか、
涙目だったお目々もすんごくきれい!
避妊・去勢手術をした子はしばらく姿を見せません。
でも、一定の時期をおいて必ず帰ってくる。
ふうさぶも、そうです。
しばらく見られず、ちょっと心配し始めたころに復活~。
どの子の顔も、見ないと心配です。
なにしろ、ネコ取りらしきものが横行している地域なのです。
フードボランティアのIさんも、
大学付近のご自宅でそられしき痕跡を発見した、とおっしゃってました・・・
見ない子の見ないサイクルは、様々。
1年おいてまた出会う子もいれば、週単位の子もいる。
私はあんまり出会えないけれど、他のボランティアさんによく会う子。
本当に、そこは様々。
いないのが、その子のサイクルなのか、ネコ取りなのか・・・(泣)
再び現れるまで何とも。
そんなことを心配しないといけないこの世の中、本当につらい。
例外は、宿舎の子です。 宿舎の子はずっと宿舎にいるのです。
また人目も常にあるので、ネコ取り業者もまず入ってこられない(・・・はず)
ちょっと遠出する子もいますが、あまりその境界線を越えようとはしません。
・・・それぐらい、お外のおうちの子になっています。(それもまた哀しい)
☆「大学猫の今♪05版」はhttp://nap.babymilk.jp/da.hyoushi05.htmをコピペでお願いします(^^)
パパ・ママページ内「預かりさまフレンドシップ」・ワールド内②「ふうさぶ」リニューアルしました(^^)
ご意見・ご質問・・・そして里親さま募集等に関するご連絡はねこ子juntoshi@air.ocn.ne.jpまで

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |