大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
茶トラーズ(^^) 
2005/09/08 Thu. 13:47 [edit]
ものすごい勢いでご飯を食べに来る、茶トラーズ。
写真はその現場です(^^)
いないときは、いないし、
近づいてこないときは、こない。
でも、たまにこんな景色がみられます。
始めて遭遇する人は、ちょっと興奮します。
(基本的にご飯を配る人はネコ好きなので:^^)
そして連絡帳には、「えみり、茶トラ*3」という記入が。
そう、ほんと~にみんなそっくり。
えみりも色が白でなければ、たぶんわからないぐらいそっくり。
えみりのキズもひとまず治り(次はちゃんと捕獲して病院にいきたい)
みんな、食欲もあって、ちょいと太めで。
いまのところ、言うとこなしです。
この子たちが、恐い人にふるえることのないよう、
寒さにこごえることのないよう・・・
気をつけるのは、私たち人間側の役目。
人慣れしたら、すぐにおうちにいれる・・・
そんな体制でのぞめると、ベストです。
私としては、ちゃいくんの後ろ足とおしりの中途半端さが、
(しゃがもうとしているのか、立とうとしているのか、わからないところ)
この写真、いい!、と思ってしまう(^^)

写真はその現場です(^^)
いないときは、いないし、
近づいてこないときは、こない。
でも、たまにこんな景色がみられます。
始めて遭遇する人は、ちょっと興奮します。
(基本的にご飯を配る人はネコ好きなので:^^)
そして連絡帳には、「えみり、茶トラ*3」という記入が。
そう、ほんと~にみんなそっくり。
えみりも色が白でなければ、たぶんわからないぐらいそっくり。
えみりのキズもひとまず治り(次はちゃんと捕獲して病院にいきたい)
みんな、食欲もあって、ちょいと太めで。
いまのところ、言うとこなしです。
この子たちが、恐い人にふるえることのないよう、
寒さにこごえることのないよう・・・
気をつけるのは、私たち人間側の役目。
人慣れしたら、すぐにおうちにいれる・・・
そんな体制でのぞめると、ベストです。
私としては、ちゃいくんの後ろ足とおしりの中途半端さが、
(しゃがもうとしているのか、立とうとしているのか、わからないところ)
この写真、いい!、と思ってしまう(^^)

category: 大学猫っ子
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |