fc2ブログ

大学猫日記

大学猫日常をお届け♪

仔猫たち~!   

ねこ子です。
最近、「日記読んでるよ~」と暖かい励ましの声を、結構耳にします。
(ストッカーを置かせてもらっている事務所のKさん、里親さんのUさん、
 ご支援者のYさんとか、もちろんSaoriさん:^^;・・・)

私の書いたモノ・・・どうかしら? なんて思っていたので
とってもとってもうれしいです。 そして、やる気も!
(もちろん、それとは関係ないことのはずなのですが・・・私も人間なので:汗)

改めて、皆様、暖かいご声援本当にありがとうございます。
そしてこれからも、よろしくお願いします(^^)

・・・一時預かりさまからのお写真が届きましたので
仔猫ちゃんたちの写真をはっておきます~(^^)

この子たちが、ステキなパパ、ママに出会って
心おきなく天寿を全うすることが、私たち大学猫SOSの願い♪

そして仔猫にゃんはもちろんなのですが、大人の子たちのことも! 
お外で苦労した大人の子たちには、さらなる幸せを願わずにはいられません(_ _)
私ももっと、がんばる!

平山仔猫05.7.25-3

category: 赤にゃんズ

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

今日のご飯やり。   

今日は、ご飯やり日和!
と思い、早くから出かけてみました。

ガーン・・・あんまり出会えませんでした(_ _)
台風直後だから?草刈の音がすごいから?それとも工事の音が?

考えてみると、夏休みというのにあまりにも騒がしい状態の学校。
にゃんたちも人が静まりかえって涼しくなる夕方まで
どこかでお昼寝しているに違いない!
(夕方になってから、わんさかわんさか現れるのを見たこと、あります)

でも久しぶりに、はちよちゃんに出会えました。(写真の子です)
久しぶりのはちよちゃんは、とても人恋しそうでした。

はちよちゃんは、移動性の高い女の子にゃん。
とても人なつっこいのに、いざというときにいないので
結局、留学生さんの建物の前に一人残されてしまったのです。

もう少し余裕ができたら、いの一番にお家に入れたい子。
だから待っててね、必ずいてね、といつも祈るように、ご飯をあげています。
(でも、そこの住人さん曰く、毎日いるそうです・・・私が見てないだけ?:汗)

hachiyo2.jpg

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

かわいいのです♪   

6月上旬に生まれた仔猫ちゃんです。
現在、一時預かり中の2にゃんのうちのひとりです♪
そして現在、里親様募集中です(^^)

とってもかわいい~のでペッタンしてみました。
仔猫たちは、学内に捨てられていました。
でも、とても人なつこいので無事保護することができました(ほっ)

仔猫は、みんな人なつこいものではない・・・これは最近知ったことです(すみません)
みんな簡単に保護できるようであれば、子孫繁栄は難しいですよね。

でも、できたら逃げないで欲しい。
そしたら、すぐにお家を見つけられるのに・・・なんて思います。

平山仔猫05.7.25

category: 赤にゃんズ

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

タッチ登場~   

タッチは先日ペッタンしたグレコの兄貴にゃん。
グレイの感じはグレコよりグレイ(グレコは意外と赤毛混じり)の綺麗な子。

でも、すごくシャイ。
グレコもそうだけれど、グレコは近距離でこちらの顔をじっと見るタイプ。
タッチは、遠巻きに見ているタイプ。

それが初めてうまくお顔が撮れたのがこの写真。
やはり去勢後、しばらく姿を見せず、
久しぶりに現れるようになってからのことです。

久しぶりのタッチはかなり至近距離まで接近し、
そしてなんとご飯をくれ~とばかりに
かわいい声で鳴いてくれました。

この子たちのことを、もっと学内できっちり認識する人が増えて、
人慣れしない子も含めて全部の子が安心して暮らせる環境作り・・・目標です。

tacchi.jpg

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

主要メンバーなのだ!   

写真は、大学内のとある一角にいるにゃんにゃんず。
いつもたいていいる面子が、うまくおさまったのでぺったんしました。

どれが長はちやら短はちやら、
わからないという視聴者(?)のみなさまのご意見を考えまして、名前もはっきり明記。 

っていうか長はちが短毛になりすぎて
余計判断しにくいものになってしまった・・・っす。

実は4匹目の主要メンバー、サビ猫さびよんが、ここには入っていません。
彼女はこの日リリース(注1)したので、一目散にボウボウに草の生い茂る森の中へ走り去っていきました。
次に会うのはちょっと後のことになるかと、思います(悲しい)

ここの子達は揃いもそろって女の子ばかり。
そして近くのご飯箱④には男の子がいっぱい。

延々と増えていくこの連鎖をなんとか断ち切らねば・・・と思うのです。
この子たちは不幸ではないけれど、最高に最適な環境にいるとは言い難いのです。

なんとか、間に合えばいいのですが。
できたら近くの住人さんの外猫への理解を、共有したいと願うばかりです。

注1:健康面、毎日ご飯がいただける環境・・・本人の人慣れ度合いといったこと等を
   十分に考慮してのことです。 残念ながらこれがさびよんにとってこの地点でのベストと思いました。

sannsha.jpg

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

ひさしぶりの~   

写真は、グレコ。
ひさしぶりにご飯箱にあらわれました。

避妊・去勢手術をした子たちは、しばらく姿をみせません。
グレコもそうでした。(理由もわかりますが)

でもひとたび現れると、ご飯やりさんにかわいい声でご飯を要求したり、
前にはなかった行動を見せてくれます。

苦労させている子たちだから、本当にいい思いをさせたい・・・
そう思うとご飯箱を洗う手にも力が入ります。(ご飯もたくさんあげるのだ~!)

ご飯にすり寄って甘えてくるグレコ。
本当に、可憐でいじらしい女の子です。

こんな子が少しでも早くお家に入れるよう、
または、学内の猫は学内全体で守るという意識が、関係者全体にしっかり根付くよう
この先の大学猫SOS活動は、まだまだ、たくさんやることがあります。
・・・という話を、昨日Saoriどんと話し合ったわけです(笑)

gureko.jpg

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

そっくりさん(泣)   

ちゃことちゃとは、そっくり。(写真参照)・・・文字通りしっぽの先まで(^^)
どちらかが小さいときから、うり二つでした。
その時唯一できた見分けの決定打は、大きさでした。(汗)

お母さんだと思っていた「ちゃこ」を捕まえたとき、とっても焦りました。
ちゃこちゃんが、ちゃこくんだったから(ひー)

?と思っているうちに、「ちゃと」がお母さんに。
ええ、そうです。ふたりの性別を反対に思いこんでいました。
もしくは、どっかの地点でふたりの呼び名をまちがえてしまった?

いずれにしても、ふたりは血縁関係はあるはず。
同じ全身茶トラでも、顔が血筋によって違うから(と、思う。)

えみりの兄弟関係の子たちは、目がまったり?している。
ちゃこ系列はきりりとしている、というか・・・

とりあえず授乳が済んだ頃に、お母にゃんたちの捕獲→手術をせねば・・・。
少なくとも、ちゃと、グレサバ、長子はマストだなあ(はぁ~)

chakochato.jpg

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

最近の、くろ川さん   

くろ川さん(写真)は、みけよんや長はちたちと同じ場所で出会いました。
茶トラーズの見分けも難しいのですが、もっと難しいのがクロ猫さんたち。

出会った場所で会うときは、大きさとかシッポとかで判別します。
でも場所が違っていたりその子が非常にシャイである場合、その判別は微妙。

くろ川さんはシャイ。違いを探るため近づくとにげる。
でも避妊の時に分かったのは、お目々がちょっとレモンみたい(ああ、こんな判別ではダメね:汗)

同じ場所にもう一つクロ猫さん。 みけさんの弟、くろよんです。
(もしかして・・・女の子?でも、他の兄弟みんな三毛なのでこの子は雄のはず)

くろよんも、もう大きいので、ご飯やりさんも判別不能!
でもって、くろ川さん(たぶん)が最近よく移動します。
ご飯箱④で会うことが。

なので、いつもくろ川さん?くろよん?と思いつつ、「くろ川さん」と
連絡帳に記入してしまう。・・・そう、ご飯やりの長年のカンですが。

シッポが長いクロ猫は、私の悩みの種です(笑)

kurokawa.jpg

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

草ぼーぼーの大学  

大学の裏門から入るとアパートがあって、
その前に、長はち、短はち、みけよん、さびよん・・・長子と子ども、みけさん、くろよん、くろ川さん
その数併せて10匹近くが生息しています。

私はいつもその門から校内に入るので必ず横目でその子達の数をチェックします。
たいてい先に挙げた4匹はそこにいて、それ以外の子はいないときがある。

状況からしてその子達は結構な時間お家にいる可能性がなくもない・・・?と思います。
厳密にはそんなことは、ない・・・のですが(ないことが前提というか:汗)

でも、最近その4匹も見えない。
うち?とか思ったのですが、どうもそうでもないかも。

草がアパートの前庭に生い茂って、
地面が見えないのです。

よく見ると、その草ぼーぼーの中に、いる。
長はちも、みけよんも!

写真は私の用意したご飯に反応して草むらから出てきかけている、みけよん(左)と長はちです。
短はちは、すでに速攻ご飯を食べていて私の後側に回っているので、写真には入りませんでした(汗)
なんで、そんなに素早いの~?

みけよん・長はち05.7.15

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

その後のにゃんず?  

最近、学生さんに学内の猫の動向についてよく聞かれます。
洗面器をもってフラフラ歩くこちらの不思議な風体を、「あ、ネコ!」と
猫好きな人は察知するのかもしれませんね(^^)

たいていの人の質問は、自分の気にしていた子が何処に行ったのかとか、
保健所が入ったのかといったことで、
それ以外には、見ないけれど本当にそんなにいるのか?といった質問だったり・・・

そういった質問には丁寧にそれぞれのにゃんのその後をお話しします。
みんなたいてい納得してあるいはホッと胸をなで下ろして、その場を去ります。
少しでも猫に気持ちのある人に悪い人はいない・・・そう思う瞬間です。

でも新猫が顔を出すと、その気持ちも一気に失せます。
人慣れしているのに、長く放浪したかのように痩せてお腹を減らして。
人のあげるご飯になんの疑いもなく吸い寄せられる子。

そんな悲しい子をなくすためにこの活動をしているのに、
でもやっぱりたまにまだそういう子が現れます。
本当に、悲しくなる瞬間です。

神様、どうか猫を捨てる前に自分にやれることがまだ他にある!と考えてくれる人が増えてくれますように。
そして冬の寒さに震える子がいなくなりますように。

写真は、ぱふの娘のちょこ。 サビちゃんは、見分けがつかないと言われますが、
全身茶トラの子に比べたら、そんなんちょろい、です。

choko.jpg

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

貴婦人、短はち?  

最近、長はちや長子の毛刈りの話題ばかりで
存在感の薄くなりつつある、短はちちゃんの写真です(^^)

存在感、ということでいえば短はちの方が実はあるのです。
でも写真が少ない。

なぜなら、あんまり素早く動くし躊躇なくご飯に近寄るので、写真を撮る隙がないのです。
でも、この子は必ず所定の場所にいる。移動や遠征はない子です。

今日うまく撮れたのはご飯ライバルである、さびよんちゃんが避妊手術で入院していて
余裕でご飯に向かえたからでしょう。

こうやってとってみると、この子を避妊手術したころはまだほんのお嬢さんだったのに
今では、なんか高貴な貴婦人といったノーブルな雰囲気を持っていますよね。

私にはちょっと遠巻きなところもあるけれど、(でも、まま寄ってきます:笑)
そこの住人さんにはもっと人なれているんだろうなああ・・・などと夢想したりする日々です。

tanhachi.jpg


category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

昨日の子猫の妹ちゃん   

新しい仔猫の兄弟。
みけ色の薄いほうの子の写真をぺったんします。

先日は、パニクっていたけれど、
この子たちは、1度ぐらいは捕獲機に入ってくれると思います。・・・はず。

麦くんも同じ感じで保護されたので。
だからなんとか、機会をつくりたい。

三毛*2、ちゃと、長子、その子ども(長子にそっくりのおでぶちゃん)、
この間の4にゃんのお母にゃん=グレサバちゃん。
少なくとも、あと女の子6つ。

昔は、40匹以上はいたんだから・・・
と、思うと「焦るな、自分!」と励ますこともできる(ひー)

ちゃと仔猫うみ05.7.13

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

ショック~仔猫たち   

先週お話しした「ちゃと」母にゃんの続き。
昨日はちょうど授乳中に遭遇できました。
(私が来たら、みんな散ってしまいましたが。逃げるのね:泣)

近くの事務員さんの話では最近その場所で飛び跳ねているそうで。
前からいたそうで・・・ああ、とりあえず保護のことは話しておきましたが。
そして保健所の話も。 もちろん、大学側はそういった措置は今のところしないといってくれていますけれど。

場所は、あいちゃん(元赤キジ)親子がいた場所。
やっと、事務所近くはクローズできたと胸をなで下ろしていた場所なのでショックはひとしおです。

先日も言ったのですが、本当にやれどもやれども数は減らず・・・
もう気持ちぺしゃんこなんです。

でも、去年の数のまま放置していたなら
単純計算しても仔猫70匹は免れなかった。
そう考えると、あと5匹は非常に少ないのですが~。

ちなみに、写真はニュー仔猫の内の1つ。何とか撮れたので公開しちゃいます。
新しい仔猫は、三毛*2(柄の濃い子、薄い子)、茶トラ*白*2です。
それぞれ特徴があって、今回は判別しやすい子ばかり。・・・それだけが救い?

ちゃと仔猫せん05.7.13

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

にゃん夫婦たち   

写真は、だみ吉と長子夫婦。ふたりはとても仲むつまじい。
私が勝手にそう思いこんでいるだけですが(笑)
・・・もちろん、生まれてしまった仔猫のことを考えると気楽には思えないですが。

今までずっとにゃんずライフを見てきて思うのですが、にゃんの夫婦は仲がよい。
ちゃんと恋愛し、出産し、お母にゃんが子育てし終わるまで、
お父にゃんは、そのかたわらについている。

お母にゃんが子育てにふらふらで必死で食べているときには
側でお父にゃんが外敵を見張っているのです。
時には部外者(ご飯やりさんとか)に威嚇などして、自分の恋人を守っている。

そういう光景を目にすると、なんか、すごい!と思ってしまう。
必死にお互いの恋人や子どもを守ろうとするその姿は、本当にうつくしいのです。

そんな猫たちが何も考えていないなどど言える人が、どうしているのだろうか?
他者に対する暖かい感情がそこに確かにあると、私にはどうしても思えるのです。

だみ吉・長子05.7.6

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

甘えん坊、くっきーくん   

お行儀よく座っているのは、くっきー♪(写真)
ぱふの最後の息子。 ちょことさびちゃ、というサビ妹がふたりいます。

くっきーは、お母さん似の性格で、すばしっこくて人前には姿を現さない子だったので
てっきり女の子だと思いこんでいました。
病院に行ってから、初めて男の子だと判明しました(^^)

仲のよい3姉妹だと思っていたので、驚きは隠せませんでした。
でも考えてみれば、一緒に生まれた子達全員が同じ性別のはずないのですよね(えへ)
子孫繁栄の関係上。

・・・本当に大学内だけでなく、にゃんずには教わることがいっぱい。
自然の理に関することに留まらず、自分の生き方まで。
そんなことをSaoriさんと時々話したりします(^^)

ちなみに、くっきーは去勢後とっても甘えん坊になりました。
ご飯やりさんがくると姿は見せなくても、
「ご飯欲し~」とばかりに甘え声を出したりするようになりました。
やはり、避妊・去勢手術はその子の性質にも影響を及ぼすモノなんですね。

くっきー05.6.22

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

毛の短い長はちをみて思ったこと  

写真の長はちちゃんは、6月の始めに避妊した女の子。
そのときも、そうかな?なんて思っていたのですが、今はもう歴然!

刈られていますよね、毛。 しかも、とっても短く。
(6月1日の日記の写真と比べてくださいませ!)

うーん、毛刈りはきっとプロの手だと思うのだけれど
連れて行った人は、長はちが避妊したことがわかっているはず。
(2週間近く、そこを留守にしたので)・・・私たちの存在も知っているはず。

できたらそういった人たちと協力して大学にゃんずのケアをしていきたい!
個々だとわかってもらえないことも、横に繋がり持って活動すれば大きな力になる!

そうなれば、大学におけるにゃんの地位もあがるし、関係者のネコへの知識も深まる。
その沿線上には、にゃんず生活の安全もかなり確保されることになる。
さらには猫破棄防止にも繋がる。・・・里親さん捜しも・・・いいことずくめです。

なので学内で個々でにゃんに関わっている人と、どうにかして接触したい!
なかなか名乗り出てはもらえない事情もあるのは、わかっているつもりですが。
この活動が、多くの人とつながることができるよう、ビラを貼る毎日です。

chouhachi.jpg

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

ぱふちゃんの昼下がり   

写真は、ぱふ。
お顔の半分がはっきりクロとベージュに分かれているから
ハーフ・・・ぱふ!っとSaori姐さんが仮称をつけてくれました。
それも、もう去年の3月のことですが(^^)

ぱふちゃんは、だいたい図書館前にいた子なのですが、
ご飯箱①に誘導し、今は、えみりたちと一緒にご飯を食べています。

でも、はっきりご飯箱①の周辺のみにいるわけではなく、
その途中地点で潜んでいることも多いのです。

そんなところで出会うと、「よっ、飯くれろ・・・ううっ!」とすごまれてしまう。
それはもう、スケバンのカツアゲ状態で・・・出会い頭の事故とも言おうか・・・

・・・その迫力に負けて、ちょいっとあげてしまうことも。
(基本はご飯箱まで誘導しますが:汗)

そんな、ぱふちゃんが最近とっても穏やか。
この写真は、木陰でまどろむミセスという風情のぱふです(笑)
もう最近は1匹狼じゃなく、茶トラーズとも仲良しさんなのです♪

ぱふ05.7.7

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

えみりの憂鬱   

かわいい写真がとれたのでペッタンします。
えみりとちゃと。

産後のちゃとが、ガツガツ食べるのを
横でムッとして待っているえみりの図です。

実は、えみりは負傷していて、捕まえようと非常な努力をしている子なのです。
当の本人はすばしっこくそして賢く、まったく捕獲機に近寄らない。

ならば、と栄養+お薬ご飯を!とあげていたのですが、
ちゃとに横取りされて・・・

もちろん、ちゃとも栄養が必要なので、それはそれで・・・。
でもえみりは、ムッとしていますよね、この写真(^^)

どの子も私たちの子。 みんな、かわいい。
なので、みんなに栄養が行き渡るようチェックする日々です。

この後、えみりはたらふく食べて、走り去っていきました。
50センチまで、近づけるのになぁ(泣) 機会を狙っています。

えみり05.7.6-6

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

昨日のホカク♪   

ねこ子です(^^)
やっと久々に捕獲、成功しました。

「さびよん」こと宿舎前の女の子です。
もちろん、名前の通りサビ猫ちゃんです。

すごくうれしい!
しかーし! 悲しいお知らせも(_ _)

②のご飯箱に、久しぶりに「ちゃと」(もち、茶トラちゃん)が出現。
お腹は垂れてるしお乳も張っているし・・・どうみても産後のお母さん。
そして、ガツガツ食べている。

ちゃと、男の子ぢゃなかったの?
つい、話しかけてしまった。
でも、その間もガツガツガツガツ(泣)

さびよんは捕まったけれど、ちゃと、
あと、④のグレサバ母さん(この間の4にゃんのママ)
長子(そっくりの子どもを連れた半飼い猫)、
みけさん(この子も姿を見せないときはきっとお家にいるだろう半飼い猫ちん)
・・・カクジツに4匹、女の子が!!! いや、長子の子どもも女の子だから5つ!

うーん、捕獲してもしても・・・残数は減らず。 ひょ~ストレスざんす~(微怒)
写真は、ちゃと母さん。 子ども、たくさん、いるのね、きっと(泣)

でも、ちゃとのお父さんはクリーム色の綺麗なベイのはず。
子どもたちは、美猫揃いに違いない!(だから、どうというわけでも。単に気の持ちよう)

ちゃと05.7.6

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

ご機嫌、ふうさぶ   

大学内の子たちで、サバ猫ちゃんの名前は、
みんな「ふう~」で始まります(^^)

ふうちゃん、ふうた、ふうじ、ふうさぶ・・・
最初のふうちゃんという仮称をつけたのがSaori姐さんなので、
そこからお借りしたわけです。

実は、私にとって、サバ猫はほろ苦い思いとともにあります。
サバ系のにゃんの親子が2年近く前にいて忽然と姿を消した・・・という痛い思い出があるからです。

その子達がいたのはこの活動が始まる寸前のことで、
もしかしたらその失踪が、私が活動を始めるきっかけだったかもしれません。

事務所でご飯をもらっていた仲の良いサバ親子。
あの春休み、ごそっと減った猫たち・・・同時にたくさん入ってきた新猫たち・・・

悪く考えると(良く考えるのは安易なことなので)、身震いしてしまうことが、
もしかしたら大学内で毎年おこなわれていたかもしれない・・・
そう思うと恐ろしくて、恐ろしくて。

最近では、変な猫変動はないのですが、
あの時のことを思い出すといつも、ここの猫たちを守るのは私たち!と、ひきしまるのです。

写真は、上機嫌なふうさぶ。 
がんばって里親さん捜すから、も少し人慣れしてくださいです(泣)

ふうさぶ04.12.28-4

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

大学内のにゃんたち  

最近、学内で活動していると、よく知らない人から話しかけられる。
「あそこにいた猫、どうなりました?」
「大学の猫の活動って何?」
「大学に猫いるの?捜したけれどいないよ?」

そもそも大学に猫がたくさんいたことを知っている人は、いなくなったことを不審に思い、
今年から大学に通っている人たちは、猫、いるの?と疑問に思う、という状態です。

大学は、私たちの活動を認知しています。
でも、大学という大きな組織からすると
ほんの小さな活動という認識しか持っていないので
徹底して学内に私たちの活動を宣伝するにはいたりません(泣)

大学側の心情も理解できるところはあるのですが、
学内の人がこれだけ気にしている猫なのに、
もう少し、どういう経過で学内の猫がへって、この先もどうしていかなければいけないのか、
学内の人自身が、もっと学内への知識を持つ場があれば、いいなあ、と思う今日この頃です。
今を放置すれば、またすぐに前と同じ状況に戻ってしまうのは明らかなので。

写真は、「さびちゃ」と「ちょこ」。
私たちの活動って、この子たちと同じだなぁ、と思うのです。
人目につかないからいないと思われているけれど、確実に存在しているのです(^^)
目の前に問題がなくなると、人はそれ以上深く考えない・・・
それでは、本当の意味の問題解決にはならないのでは? 繰り返さない努力をしたいです。

さびちゃ・ちょこ05.4.14

category: 大学猫っ子

thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

くろちのベロっ!  

ねこ子です(^^)
今日は、くろちのかわいいペロッ写真です。

「大学猫写真集」が、できるほどたくさん猫写真をとってきましたが、
実は、くろちの写真は、いつも失敗(泣)

なぜ? クロいから。(汗)
なんか、金色の目が光りすぎてこわい顔になったり・・・
黒いかたまりに見えるだけだったり・・・

普段のくろちのかわいらしさを十二分にお見せすることができず、
何度も断念してきました。

ところが、この写真はどうでしょう?
こんな、ポーズをとり、ペロッと・・・すばらしい!

種明かしをすると、この写真は、ご飯ボランティアさんのPさんの友達ポールくんがとったモノなんです(^^)
あんなに難しかったくろち写真が、こんなに簡単にかわいく撮れる、ポールくんは天才。

一説によると、いつものボランティアさんには寄ってきすぎてしまうのでうまく撮れないという説もありますが、
くろちが転がっているところを見ると、ポールくんへの馴染みも深いはず。
けれど、うまく撮れている。

動物全般を含め他者にとても優しいポールくんの人柄勝利だと、私は思います(^^)

くろち05.5.21-3

category: 大学猫っ子

thread: 今日のつぶやき - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

ららちゃんの脅威(^^)   

先日保護された仔猫、ららちゃん・・・。
元気に、人と他のにゃんずとの生活にも馴染んでいます(^^)

・・・馴染んでいるどころか!
Saori姐さんのネコガシラ、トムくんにグルーミングをされるほど、なのです!

そして、なんと茶おやじくんが、ららちゃんに襲われるということも!
最初、話を聞いたときには「えっ、おやじが、ららちゃんを?」と聞き間違え
Saori姐さんに「違う、ららちゃんが、おやじを、だよ」と訂正され(^^;)

おやじさん的に威嚇が、ららちゃんにはお遊びにしか見えないらしく・・・
でも、おやじさんも気が小さいので必死なわけで・・・でも弱いのね(くすっ)

とにかく、新しい仔猫ららちゃんは、
猫社会を体験し、うまく順応しつつあるという吉報でした(^^)
おやじさんには・・・脅威かも(汗)

もちろん、ららちゃん、人にもべったり・・・ご飯を食べているときにも
なでてもらうと気持ちよさそーに目を細めて、食べているそうな♪
そして、何よりもお膝にゃんこ、なそうな・・・(#^^#)

写真は、保護当時のららちゃん。 今はもっと、かわゆくなってるの。

らら05.5.22-5

category: 赤にゃんズ

thread: 今日のつぶやき - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

ポーズをとるはちよちゃん♪   

はちよちゃん・・・別名ソウ・シキちゃん。
大学猫の呼び名は多い。

ちなみに、「くろち」も、一部の学生さんに「まちこ」とよばれている(笑)
(ご飯を待っているから?:汗)

ご飯をあげる人がそれぞれ好きなように呼ぶからです(^^)
ソウ・シキという名も今は私たちと一緒にご飯配りをしてくれているPさんの呼び名。

Pさんは元々、個人でご飯をあげていた人です。
大学猫活動が始まって、ご飯ボランティアさんの数が足りなくて
究極に困っていたときにご飯やりに参加してくださった人なのです。
(ほんとう~に、ご飯ボラさんの一人一人にすっごく感謝なのです。)

ご飯ボランティアさんは、この活動では切っても切れない重要な存在なのですが、
常に人員不足の憂き目に遭っています(泣)

そんなPさんの気になるにゃん、それが、ソウ・シキちゃん。
しかし最近、左目が涙目になって、赤い。
これは・・・と思い、抗生剤を毎日のご飯に混ぜたところ、
大分良くなりました(よかった~:^^)

そして昨日、元気でおしゃまなソウ・シキちゃんが珍しくポーズをとってくれました。
写真は、そんないろいろなエピソード抱えているようには見えない、
お腹一杯の極楽トンボちゃんの図です。

はちよ05.6.30-9

category: 大学猫っ子

thread: 今日のつぶやき - janre: 日記

tb: 0   cm: 0

大学猫本館♪

募集掲示板その1

募集掲示板その2

大学猫カレンダー

最新記事

最新コメント♪

月別アーカイブ

大学カテゴリ

お願い!

応援の皆さま♪