大学猫日記
大学猫日常をお届け♪
食欲旺盛♪  
2004/08/17 Tue. 08:59 [edit]
★赤ちゃんズの募集ページ、リニューアルしました。
http://nap.babymilk.jp/da.babies.htm ←こちらです♪
新しいお家が決まり幸せになった子達も、どうぞ見てやってください^^
書き込みのお手伝いを頂き、一時預かりのお手伝いも頂き、
やっとチビたちの数が少なくなってきた我が家!
猛威を振るったウィルスも何とか落ち着いてきました~♪
完治まではまだかかると思いますが、何とか峠は越えたような気がします^^
1にゃんだけは入院中で気を抜けませんが、持ち直してくれると良いなあ…。
しかし!
里親さまが見つかった子の中に、耳ダニ持ちが居たっ!
保護したらまず簡単な健康診断と便の検査、蚤駆除と耳の検査をしているのに~(泣)
ナゼなんだろう~。
皆うつってるかなあ…うつってるんだろうなあ~。
下痢を止める事と、風邪を治す事を最優先にしていたけれど、
先住にゃんズを含めて、全員耳ダニ退治をしなくっちゃ~!
いつになったら病院通いしなくて済むのかしら…(溜息)
写真は乳癌のはちこちゃんの一人息子のはんくんです^^
最初すーくんと仮称をつけましたが、よく考えたら既に大学にゃんには、
「すーちゃん」がいる~!
…なわけで、母命名「半分の(柄が)はんくん♪」だそうです^^;

http://nap.babymilk.jp/da.babies.htm ←こちらです♪
新しいお家が決まり幸せになった子達も、どうぞ見てやってください^^
書き込みのお手伝いを頂き、一時預かりのお手伝いも頂き、
やっとチビたちの数が少なくなってきた我が家!
猛威を振るったウィルスも何とか落ち着いてきました~♪
完治まではまだかかると思いますが、何とか峠は越えたような気がします^^
1にゃんだけは入院中で気を抜けませんが、持ち直してくれると良いなあ…。
しかし!
里親さまが見つかった子の中に、耳ダニ持ちが居たっ!
保護したらまず簡単な健康診断と便の検査、蚤駆除と耳の検査をしているのに~(泣)
ナゼなんだろう~。
皆うつってるかなあ…うつってるんだろうなあ~。
下痢を止める事と、風邪を治す事を最優先にしていたけれど、
先住にゃんズを含めて、全員耳ダニ退治をしなくっちゃ~!
いつになったら病院通いしなくて済むのかしら…(溜息)
写真は乳癌のはちこちゃんの一人息子のはんくんです^^
最初すーくんと仮称をつけましたが、よく考えたら既に大学にゃんには、
「すーちゃん」がいる~!
…なわけで、母命名「半分の(柄が)はんくん♪」だそうです^^;

category: 赤にゃんズ
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |